• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MGOのブログ一覧

2007年06月03日 イイね!

嫁様々です

嫁様々です今日はつくばに買い物に行っていたのですが、なんだかいい天気で暑く、とても喉が渇きました。

そんなときに酒のやまやで食材を買出ししていると、よく冷えたビールが!

これは飲みたいぞー!

と、隣をチラっと。

「いいよ、私が運転するから。」

おおー、なんとありがたいお言葉。
まるで神の声です。

早速レジで栓を抜いて頂き、バドをぐびぐびと。

ぷは~、至極の時です♪
暑い昼間に飲むビールは格別ですよ。
夏になるとバドが飲みたくなりますね。


ほんとMT乗れる嫁で良かったと感じた瞬間でした。
Posted at 2007/06/03 21:01:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2007年05月31日 イイね!

これが「麦焼酎」ってやつか。

これが「麦焼酎」ってやつか。大分といえば、麦焼酎でしょう。

今までは、焼酎は芋が一番うまい!なんて思っていました。

しかし、うまいじゃないですか、麦焼酎。
今までどれだけあっさりした麦焼酎を飲んでいたんだろう。
麦くさい、香ばしい香りのする焼酎。
こんな麦焼酎があったのか。

本場で出会った新味。
おかげでこれからの人生で麦焼酎を飲む機会が増えました♪

それだけでも九州に行った甲斐があったと言うもの。


そして画像の麦焼酎を含め、3本の麦焼酎をゲットしてきました。
Posted at 2007/05/31 21:43:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2007年04月03日 イイね!

スコッチ?or バーボン?

スコッチ?or バーボン?スコッチとバーボン、どちらも個性があって大好きなのだが、
どちらか?と言われたらスコッチだろうか。

特にお気に入りなのは、アイラモルトのスコッチ。
アイラ島で造られるスコッチはとてもスモーキーなのが特徴。
これは、モルトを焚く時のピートの香りが付いたもの。
中でもCAOL ILA(カリラ)のバランスは素晴らしい。
ピートの香りと潮臭さが最高だ。

これぞアイラ!というスモーキーさが欲しいなら、
迷わずLAPHROAIG(ラフロイグ)をお勧めする。
アイラモルトの王者とも言われるほど。
正露丸のような香りがします^^;;


と、アイラモルトをベタ褒めしたけれど写真は、
スペイサイドのスコッチGLEN ROTHES(グレンロセス)。
アイラモルトとは違った、甘いバニラのような香り。
これはこれで非常に秀逸だ。


まあ、普段はビール飲むことが多いのでたまにしか飲まないのだけれども。
しかもそんなにお酒が強くないので一度に飲む量も少ない。
お酒はおいしく適量を!ってことね^-^
Posted at 2007/04/03 21:18:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2007年03月20日 イイね!

うわさのBeer

うわさのBeer最近発売されたらしい、キリンの「THE GOLD」

隠し苦味のピルスナーとな。
早速飲んでみた。

うまい。うまいぞーーー!!
キリン好きな私としては非常においしいビールです。

口当たりは苦いですが、後に苦味が残らない。。。
まさに隠し苦味。

最近のビールはレベル高いと思いますよ~
Posted at 2007/03/20 20:01:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2006年05月31日 イイね!

お酒のある生活 -スコッチ-

お酒のある生活 -スコッチ-グレンロセス 1987(15年)
スペイサイドのスコッチウイスキー。
ブランデーのような豊かで甘い香りを持つ。
味もまろやかで、やさしいピート香がとてもお気に入りです。


ちなみに、酒はあまり強くはありません。
しかし、そこいらの酒が強い人より酒を愛する気持ちは負けてないですね。

そもそも酒はある程度飲むと味覚や嗅覚が鈍り、微妙な味や香りが分からなくなります。
しかし気の合う仲間と酒を酌み交わしていると、お酒もおいしく感じ、ついつい進んでしまうものです^-^

他にも、
・ビール(もちろん大好き、一番搾り、ヱビス、下妻地ビールなんかもおいしい)
・焼酎(いもがメイン、しかしそば焼酎のそば湯割りは格別)
・日本酒(今のところ1位は、武勇辛口純米(茨城)、他は、東灘(千葉)、〆張鶴、久保田(新潟)等がお気に入り)
・ワイン(白はドイツ、リースリングが好物、赤はイタリア、キャンティクラシコ他)
・泡盛(銘柄詳しくないけど、とてもおいしい)
・ブランデー(めったに買わない、梅酒に漬けてみた)
・梅酒(自家製、氷砂糖の量を変えて毎年数本漬けている)
・カクテル(バーで飲んだのがとてもおいしかった)

と、いろんな酒を好みます。
お酒好きな方、ぜひご一緒しましょう♪
Posted at 2006/05/31 22:45:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | | グルメ/料理

プロフィール

「DPF再生メモ28517k-28527k」
何シテル?   08/23 20:33
車・バイク・自転車他メカニカルなもの全般好き かわいい小動物系大好きです。 ももんが、ふもふもさん、うさぎ系ぬいぐるみがいっぱい。 最近シマエナガを始めと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エリーゼ電装系配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 06:59:25
ザ・キット屋 
カテゴリ:オーディオ関係
2008/02/17 22:37:30
 
ケーズアップ 
カテゴリ:車関係
2007/12/19 15:50:21
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリーゼ様 (ロータス エリーゼ)
憧れのロータスエリーゼ。 2ZZエンジンで探してましたが、たまたま近所でこの子を見つけま ...
BMW S1000RR BMW S1000RR
何より見た目のかっこよさに惚れて決めました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
義母が引越により車を手放すとのことで引き取りました。 最初は売却処分のつもりでしたが、走 ...
カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
ZZR400からいろいろ移植して進化しました。 ZZRマニア以外には600であることがき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation