• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MGOのブログ一覧

2007年05月03日 イイね!

幌チェック&下調べ

幌チェック&下調べ交換する幌をチェック。
取り付け穴の有無を確認して交換の流れをつかむ。

フロントは2つしか穴が開いていない。
これはおそらくその2点で位置合わせをしたら、様子を見ながら他の穴をビスで開けて調整するのだろう。
ほぼ同じ分だけ巻き込めばいいのかな。

リベットの穴は問題なし。

スクリーンの取り付け穴もすべて開いているのでこちらも問題なし。

今の幌を確認したところ、左右ワイヤーで引っ張っている箇所があるようだ。
バラして見ないとわからないが、これを通す作業が少しやっかいな可能性はある。

まあ順調に行けば2時間といったところだろうと考える。


しかし新品は綺麗だな~\^-^/
Posted at 2007/05/03 19:04:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | beat | クルマ
2007年05月02日 イイね!

ビートの部品が届きました

ビートの部品が届きました先日注文したとあるパーツが届きました。

もう15年も経つ車ですからね。
そろそろ限界でしょう。

予定通りいけば7日に取り付けできるかな?
Posted at 2007/05/02 18:52:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | beat | クルマ
2007年05月01日 イイね!

カーボン化

あいにくの雨模様? いや、雨が降っているので、"雨"が正しいですね。
雨模様とは、今にも泣き出しそうな空。
雨が降りそうな状態のことを、そう呼んでいます。

なんていらん豆知識は良いとして、

今日は休みです。
完全に、世間のカレンダーと逆転していることに気付いた。。。

カレンダー
28休、29休、30休、1平日、2平日、3休、4休、5休、6休、7平日

私のGW
28出、29出、30出、1休日、2休日、3出、4出、5出、6出、7休日

ちょっとびっくりした。


と、前置き長過ぎですが、
ビートのステアリングコラムをカーボン調化しました。
地味ーなところですね~
自己満足満載です。


今日はこれから旨いもんでも食べにシビックでかっとびます!
Posted at 2007/05/01 13:28:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | beat | クルマ
2007年04月29日 イイね!

LEDがフィラメント電球に追いつく日

LEDがフィラメント電球に追いつく日ビートの車幅灯が切れたのでLEDのウェッジバルブを入れてみました。

LEDって高輝度とはいえ、やはり指向性が強く拡散しないため、どうしても純正電球より光量的には劣る感がありました。

今回購入したFLUXタイプのLEDはいい感じです。
電球に追いついた感がありますね!

正面に一個、そして周囲を照らす用に、120°拡散タイプのFLUX LEDが3個(つまり360°すべてカバーしている)
の4個のLEDが搭載されています。

色温度が高いので少し青白っぽくてかっこいいです。
Posted at 2007/04/30 22:54:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | beat | クルマ
2007年04月25日 イイね!

M.T.B!2007 チケット

M.T.B!2007 チケット5月13日開催のmeet the BEATのチケットと案内が届きました!

初参加なので楽しみです。
いったい何台のビートが見られるのだろう。

きっとこれからのビートいじりの参考になるに違いないですね。
Posted at 2007/04/25 20:49:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | beat | クルマ

プロフィール

「DPF再生メモ28517k-28527k」
何シテル?   08/23 20:33
車・バイク・自転車他メカニカルなもの全般好き かわいい小動物系大好きです。 ももんが、ふもふもさん、うさぎ系ぬいぐるみがいっぱい。 最近シマエナガを始めと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エリーゼ電装系配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 06:59:25
ザ・キット屋 
カテゴリ:オーディオ関係
2008/02/17 22:37:30
 
ケーズアップ 
カテゴリ:車関係
2007/12/19 15:50:21
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリーゼ様 (ロータス エリーゼ)
憧れのロータスエリーゼ。 2ZZエンジンで探してましたが、たまたま近所でこの子を見つけま ...
BMW S1000RR BMW S1000RR
何より見た目のかっこよさに惚れて決めました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
義母が引越により車を手放すとのことで引き取りました。 最初は売却処分のつもりでしたが、走 ...
カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
ZZR400からいろいろ移植して進化しました。 ZZRマニア以外には600であることがき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation