• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MGOのブログ一覧

2005年10月12日 イイね!

今日の香り

今日の香りlisn floral : 210 SPARK

フローラルクール

少しミントっぽい香りがして、爽快です。
珍しい二色のインセンスですが、デジカメのCFを忘れ、携帯で撮ったので全く分からず。。。
関連情報URL : http://www.lisn.co.jp
Posted at 2005/10/12 21:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の香り | 趣味
2005年10月12日 イイね!

エンジンオイルの銘柄に悩む人へ

エンジンオイルの銘柄に悩む人へパーツレビューにも書きましたが、
使ったこと無い人はとりあえず騙されたと思って一度使って見て欲しい!

MOTUL 300V POWER RACING 5W-30

鈍感な私がイイと感じたオイルです。
そして少しですが燃費が良くなります。(今まで入れていたオイルにもよる)
特に高回転のVTECには5W-30が絶妙な粘度です。
回転フィールが非常によろしい。

デメリットは値段でしょうか。。。
ネットで3400円/2L。一回のオイル交換に7000円程掛かります。
ビートには入れていません。。。

あ、「騙されたー、金返せー!」ってのは無しの方向で(笑)

パーツレビュー:MOTUL 300V POWER RACING 5W-30
関連情報URL : http://www.motul.co.jp/
Posted at 2005/10/12 02:21:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年10月11日 イイね!

スナップボルト交換

スナップボルト交換今日は朝からビートのスナップボルト交換してました。
どうしても錆びっぽくなっちゃう部分ですね。
ホンダプリモ千波でステンの買ってきました。

パーツレビュー:スナップボルト
Posted at 2005/10/12 01:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | beat | クルマ
2005年10月10日 イイね!

キャンティ クラシコ

キャンティ クラシコ今日のお酒

名前:CHIANTI CLASSICO 2001 ポッジョ・ピアーノ
産地:イタリア トスカーナ
品種:サンジョベーゼ90%,コロリーノ10%

香りはフルーティ。色は濃く、深い赤。
味も濃厚でフルーティだが、渋みは強め。
先月飲んだ、カルチナイアさんのキャンティの方が好みかな?
キャンティは有名なイタリアワインだけど、生産者や畑によって何種類もある。
Posted at 2005/10/10 23:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2005年10月10日 イイね!

今日の香り

今日の香りlisn green : 140 VERSE



ほのかに竹を焼いたようないい香り。
自然な感じの香りです。
lisnは種類が多くまだまだ網羅できません。
関連情報URL : http://www.lisn.co.jp
Posted at 2005/10/10 23:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の香り | 趣味

プロフィール

「@MDiエンドウ さん
私も先週から咳がきつく、気管支あたりの炎症感やばめです。そろそろ良くならないと肺まで行きそう。
お大事になさって下さい。」
何シテル?   11/02 10:47
車・バイク・自転車他メカニカルなもの全般好き かわいい小動物系大好きです。 ももんが、ふもふもさん、うさぎ系ぬいぐるみがいっぱい。 最近シマエナガを始めと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 242526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

エリーゼ電装系配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 06:59:25
ザ・キット屋 
カテゴリ:オーディオ関係
2008/02/17 22:37:30
 
ケーズアップ 
カテゴリ:車関係
2007/12/19 15:50:21
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリーゼ様 (ロータス エリーゼ)
憧れのロータスエリーゼ。 2ZZエンジンで探してましたが、たまたま近所でこの子を見つけま ...
BMW S1000RR BMW S1000RR
何より見た目のかっこよさに惚れて決めました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
義母が引越により車を手放すとのことで引き取りました。 最初は売却処分のつもりでしたが、走 ...
カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
ZZR400からいろいろ移植して進化しました。 ZZRマニア以外には600であることがき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation