• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hara-pのブログ一覧

2025年10月15日 イイね!

ハンチング

バラードさんのアイドリング時ハンチング問題、だいぶマシにはなりましたが、未だに悩まされてます。 水温70度以上、スロットル全閉で1200rpm以上 だと燃料カットの制御が入るのが原因。 なぜアイドリングの回転数が落ちないのか 現時点で不具合が確認できているもの ■バキュームコントローラ  内部 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/15 22:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月05日 イイね!

久し振りの・・・

今日はスープラで清水から多摩まで移動でしたが、 目的地まであと4kmの地点で、ブレーキが効かなくなりドナドナされることに・・・ ブレーキ(左フロント)固着でベーパーロックが起きたようです。 左フロントのホイールだけ熱くなってました。 完全に効かなくなる数キロ前から、ブレーキを踏んだ時にハン ...
続きを読む
Posted at 2025/10/05 21:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2025年10月01日 イイね!

アフターファイヤー原因推定②+ハンチング

アフターファイヤーはスロットルポジションセンサー(TPS)のずれが原因のようです。 ではなぜ、ずれていたのかが問題です。 整備手帳にも書きましたが、TPSを調整したらアイドリング時にハンチングが起きました。 80年代ホンダ車のハンチングについて、GoogleのAIを使って調べていたら、シティで ...
続きを読む
Posted at 2025/10/01 22:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2025年09月30日 イイね!

アフターファイヤー原因推定①

アフターファイヤーの原因が分かりました。 結論から言うと、スロットルポジションセンサー(TPS)の位置がプラス側にずれていたことです。 センサー出力電圧の規定値はアクセル全閉で0.5±0.1Vですが、0.7Vになってました。 アクセルペダルを踏んでいないのに、ほんの少し踏んでるのと同じ状態になっ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/30 22:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2025年09月16日 イイね!

アイドリング回転数が高い

アイドリング回転数が高い
暖機後のアイドリング回転数が1100~1200rpmと高すぎる状態です。 燃費が悪い原因になってるかと思い調整することにしました。 写真中央のマイナスねじがアイドルアジャストスクリュです。 右回転で回転数がダウンし、左回転で回転数アップ。 サービスマニュアルによるとMT車の規定値は無負荷時 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/16 21:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2025年09月06日 イイね!

スロットルボディ(中古)入手

スロットルボディ(中古)入手
バラード用のスロットルボディをebayでドイツから入手しました。 スロットルボディそのものではなく、スロットルポジションセンサー(TPS)、ダッシュポットが欲しかったので。 それぞれ部品としては生産終了(製廃?)で手に入らなので中古品に頼るしかありません。 入手した部品はアフターファイヤーの原 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/06 21:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2025年08月21日 イイね!

燃費が悪すぎる・・・

燃費が悪すぎる・・・
バラードさん、ちょっと燃費が悪すぎます。 燃費の良さを求めているわけではないですが、6~7km/Lは普通じゃないですね。 アフターファイヤーの症状もありますし、燃料が濃い状態なのかもしれません。 O2センサー、フューエルプレッシャーレギュレータ、TPS・・・ 色々と換えて試したいですが、部品が ...
続きを読む
Posted at 2025/08/21 21:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2025年07月26日 イイね!

アフターファイヤー

アフターファイヤー
バラードさん、納車された時からアフターファイヤ(アフターバーン)の症状が出てました。 3速や4速で走っているときに、アクセルオフするとマフラーの辺りからパンパンと音がします。 一番ひどいのは峠の下り坂で、3・4速で下っていてアクセルを離した時です。 パンパンと鳴り続けて、排気温度が上がってしま ...
続きを読む
Posted at 2025/07/27 01:28:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2025年07月15日 イイね!

考察

考察
バラードさん、プラグ交換でエンジンが掛かりましたが、プラグだけが原因だっとも思えません。 前日に入れたガソリン添加剤の影響が気になります。 ネットを検索していたら、「過剰に添加すると燃焼効率が悪化し、エンジンがかかりにくくなることがある」と出てました。 添加剤の規定量は燃料20~60Lに1本が ...
続きを読む
Posted at 2025/07/15 12:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2025年07月02日 イイね!

復活しました

復活しました
エンジン始動不可の状態でしたが復活しました。 長期戦も覚悟してましたが、整備手帳に書いた通り、プラグ交換だけであっさりエンジンが掛かりました。 プラグは一度外して確認しましたが、異常があるようにも見えず・・・ 念の為に交換くらいの気持ちでしたが、正解で良かったです。 デスビキャップは部品でな ...
続きを読む
Posted at 2025/07/02 22:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X | 日記

プロフィール

「[整備] #CR-X サーモスタット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/15143/car/3736069/8404144/note.aspx
何シテル?   10/18 22:22
名前:はらぴ (Hara-p) 年式:1970年6月製 生息地:静岡 (原産地:神奈川県川崎市) スペック ●最高出力・・給料日   ●走行距離・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ワンダーシビック部品メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 21:42:49
燃料フィルター、ホース、パルセーションダンパ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:28:03
フューエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:27:46

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
'16年4月~所有 走行13万km、5MT、修復歴無し(ほんとかな。。。) 車両本体価格 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取った30年以上前に乗りたいと思っていた車。 最後のチャンスかと思ってエランから乗 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
いつかは乗ってみたかったAW11… たまたま近くで売りに出ていたのを購入。 SW20がエ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2台目のビートです。 10年以上前('93~'95)に乗ってました。 また乗りたくて・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation