• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーみーの"フーガ" [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2021年10月30日

助手席側 Aピラー 異音振動対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前に助手席ダッシュボードの方からコトコト異音がする為、エーモンのダッシュボードゴムを入れてみましたが、効果はありませんでした😅

って事でピラーを疑って外して普通に使用し、2週間程経過。
やはり異音はしません。
aピラーからの異音が確定です。
2
色々調べながら買ってみました。
必要無かった物もあり使った物もあり(笑)
あとはスピーカー取り付け時に余ったクッション材と耐震シート。
さらにシンサレート ウルトラと言うシートを購入。何がウルトラか分かりません。(笑)
3
ピラーを外してみるとこんな感じです。
意外と何にも音対策されてないんだなと思いました。
付け根の黒いものは以前にディーラーでつけてくれたゴムです。
プラス付け根に耐震テープを貼りました。
4
そしてシンサレート ウルトラを切ってスプレーのりを使い隙間なく貼り付け。
素人なんで見た目は悪しからず。

送料を考えて1250×500を1500円で購入したが、使ったのは3割弱😅余りまくりです(笑)
5
そしてピラー側。 エーモンの防振テープを貼れるところに貼り付け。
見えないかもしれませんが配線の裏にはゴムシートを貼り付け。
6
そして付け根もシンサレート ウルトラを詰め込んで。
7
こんな感じに隙間なく埋め込みました。
8
最後は戻して完了!とりあえず走った感じは全く音はしなくなりました。しばらく様子を見て判断する事とします!異音が出ませんように😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアーフィルタ交換

難易度:

左前ブレーキパッド点検清掃

難易度:

キャリパーOH

難易度: ★★

左前ハブベアリングとブレーキローター点検

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

LEDコースター追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガソリンタンクが小さ過ぎる以外は文句無しの最高のクルマです! http://cvw.jp/b/1514416/47720508/
何シテル?   05/14 16:34
おーみーです。よろしくお願いします。 コテコテにいじるのは好みではないので、程々に下げて、大人な感じを意識していじってます☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

『燃圧センサー故障』不具合の正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 18:12:49
エンジンストップ 燃料ポンプ故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 18:02:49
燃圧センサー故障(燃圧異常・エンスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 18:02:36

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
正直トヨタ系は好きではないのですが、 どうしてもヤマハが手がける最後のV8セダンに乗りた ...
ホンダ ステップワゴン ステップ (ホンダ ステップワゴン)
人も荷物も沢山積めるいい車です。 子供が小さい時期から乗っていた為、非常に重宝しました。 ...
日産 フーガ フーガ (日産 フーガ)
フーガに乗ってます☆ コテコテはあまり好みではないので、 程よく下げて、大人な仕様を目指 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
ステップワゴンからの乗換になります。 不人気車種かもしれませんが、私はラフェスタのスタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation