• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nishi HARRIER pre-adのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

【Mousse One(ムースワン)体感モニター】撥水は良好

【Mousse One(ムースワン)体感モニター】撥水は良好【Mousse One(ムースワン)体感モニター】のレポートです。

 この商品は、洗剤とコーティング剤が入ったムースをスプレーして、伸ばし、拭き取ると撥水コーティングまで出来ているという便利な商品です。ひどく汚れている場合は汚れがムース内に取り込まれて、拭き取り中に傷をつける可能性があるので、あらかじめ水で流したり、軽く洗車する必要があります。

 家族のVitzで試してみました。写真の様にムースをかけ、ボンネットの中央まで伸ばして、左右の違いを見ました。右側は半年前にブリスXの施工をして、そろそろ疎水性の効果が落ちてきた頃です。雨に濡れて、ある程度の汚れが流れ、洗車せずに試しました。外気温は10度以下です。

 拭き取り後、雨が降った翌日に見ると、ムースワン側はごく小さな水滴、反対側は大小様々の大きさの水滴があり、撥水性がある事がわかります。さらに水栓からシャワーをかけてみると、反対側(向かって右側)は全体に水が車体に載ったままですが、ムースワン側は即座に水が流れ落ち、明らかに撥水しています。乾燥時のツヤは、もともとのブリスXコーティングが残っているせいか、左右差がありませんでした。

 撥水が良いと言うことはホコリなどの汚れが車体に残らずに流れる事も期待できそうですね。これから冬になる北海道では、施工前に融雪剤の汚れを洗車して落とす必要がありますが、泡立てる作業が要らないのと、コーティングが同時に出来、防汚になり、作業が短時間で済む事がメリットだと思います。コーティングの持ちがまだ不明ですが、お勧めできそうな商品です。メーカーはカーメイトです。

Posted at 2013/11/25 08:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-5 車検、運転席ドアチェッカーの修理ほか(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/1514805/car/1114531/7254105/note.aspx
何シテル?   03/07 15:07
 シルバーのCX-5を大事に乗り、このたび息子に譲りました。  日々長時間の仕事に追われ、家では家事を分担しているなかで、さらに週末に買い出し、ドライブと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートレベライザーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 21:40:04
PORMIDO PRA102取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 14:29:41
ハリアー60 補機バッテリー トヨタ純正 28885-37070 ガス抜きホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 17:42:08

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
譲っていただきました。ブルーメタリックです。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.3ℓ4WDで北海道の夏道冬道を走り回っています。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
子供の通学用に購入。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
良い車だあ〜。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation