• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nishi HARRIER pre-adのブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

冬の屋外駐車

冬期のレジャーで屋外駐車する方も多くなると思うので、状況を書いてみます。
当地は既に真冬日を経験し、積雪は30センチくらいです。すでに凍結道路か積雪道路しかありません。

CX-5のi-DMは夏の半分の数値を示しています。冬道の運転はi-DMのお気に召さないようですので、春になるまで低い数値で我慢します。

まだ最低気温はマイナス5度くらいですが、ドアミラーの根元に氷雪が挟まって閉じないことが2度ありました。内部ではなく、黒いプラスチックの上にへばりつくような氷でした。ミラーが開かないほうはまだありません。

全窓が開かないことが一度ありました。窓の上部にわずかに氷が付いた状態で運転して、雨の中オートワイパーの動きが減ることも一度経験しました。

ミラーヒーターは走行中付きっぱなしではないと聞きましたが、それでも曇らず、雪氷も多少溶けてくれる印象です。

汚れは泥よけをつけているせいか、空力学的に良いのか、車体の側面下部にはあまり付かず、むしろドアミラーの下側の車体に漫然とついたような汚れが目立ちます。性状は普通の空中の汚れと白い凍結防止剤みたいです。洗い流したいけど、中途半端に洗うと凍るでしょうし、凍結防止剤が付いている時は、普通の洗車では傷だらけになりそうです。

後ろの泥よけとタイヤの間には汚れ混じりの雪がたまりやすい(17インチ)ので、凍る前に落とした方が良いです。

フロントとリアのカメラは一見汚れていなくても曇って見える事が多いのですが、布で拭くと直るので結露ではないようです。冬まではこういうことはなかったので、融雪剤混じりの水のせいかと思います。

ワイパー下にたまった雪はなかなか溶けず、こまめに手で取り除く必要があります。

車上の雪を下ろすときにはシャークフィンアンテナに道具が当たるので、春には傷だらけだろうと思いますが。そうしてでも下ろした方が良いです。屋根が前方に下がっているので、暖房で溶けた水も流れてくるし、雪がフロントガラスになだれる事があります。

暖房能力が高く、室内は十分に暖まるかわりに、屋根に雪が乗ったままエンジンをかけて電気系をいじっていたら、翌日車体が流れて凍った氷で覆われ、ドアは軽く凍り付き、フロントからはつららが下がっていました。純正ガラスコーティングですが、撥水はしても雪は滑り落ちずに付着していきます。

屋外に駐車するときはこういう点に注意されると良いかと思います。
Posted at 2012/12/11 13:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 車検、運転席ドアチェッカーの修理ほか(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/1514805/car/1114531/7254105/note.aspx
何シテル?   03/07 15:07
 シルバーのCX-5を大事に乗り、このたび息子に譲りました。  日々長時間の仕事に追われ、家では家事を分担しているなかで、さらに週末に買い出し、ドライブと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートレベライザーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 21:40:04
PORMIDO PRA102取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 14:29:41
ハリアー60 補機バッテリー トヨタ純正 28885-37070 ガス抜きホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 17:42:08

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
譲っていただきました。ブルーメタリックです。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.3ℓ4WDで北海道の夏道冬道を走り回っています。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
子供の通学用に購入。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
良い車だあ〜。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation