• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sekkiのブログ一覧

2014年11月06日 イイね!

2014JAPAN MINI DAY

行って参りました!
今年も去年とほぼ同じようなスケジュールで(°_°)


朝6時起床


仕事終わりが20時


風呂だけ入って一本櫻さんとの待ち合わせ場所、佐野SAへ向かいます!


向ってる途中でオレンジ12さんから電話があり、今年もお見送りに来てくれるとのこと( ´ ▽ ` )


いきなりみん友さんに会える〜\(^o^)/


23時前張り切りすぎて早々到着w


早く着いたので乾杯用のメガシャキを3本購入w


去年は一本櫻さんに沢山メガシャキを頂いたので今年は僕が準備しとこ笑 なんて思ってたら、オレンジ12さん、次いで一本櫻さんが到着!



一本櫻さんは岩手からの激闘の跡が見られました笑


今年も佐野ミニデイを開催し、お馴染みのメガシャキ乾杯しましょー!ってメガシャキを渡そうとしたら、一本櫻さんの手に持ってた袋の中から大量のメガシャキが!!笑



記念に並べて撮影w


そんなこんなで、3台で蓮田SAへ向かいます!
オレンジ12さんとはここでお別れ(ノД`)来年こそは一緒に行きましょー!!


さて、


さてさて、


ここから問題の首都高(ーー;)


去年は湾岸ミッドナイトしながら横浜で一旦高速降りて、東名に乗るという余裕しゃくしゃくのドライブをしましたw


都築PAでここは何処?(;_;)なんて怯えてた田舎もんには最大の難関です笑


だけど、何故だか今年は自信がありました!!完全に根拠の無い自信です笑


一本櫻さんに僕ナビ付いてるんで、先頭走りますよ(^o^)なんて余裕気味に言って首都高突入!!!



ビビりながら走り、



あっ!!!!絶対間違えた!!!!!



うわー(ノД`)やらかしたー(-_-)



どうしよー。。。無事着けるのかなー(;_;)



なんて思ってたら、




普通に間違えてなかった笑


そんなこんなで海老名に到着!!



ちょっと遅めの晩ごはん(^o^)



たかおさんやケントくんたちが5時に牧之原SAに待ち合わせしてるとの事で先を急ぎます!!


向かう途中ではラーメンが効いたのか眠気もピーク(°_°)


窓全開で無事に牧之原SA到着!!


いきなり会えました!


ケントくんたかおさん!眠気も吹っ飛び5台で集合場所のコンビニへ向かいます!!


コンビニに到着した時はすでに駐車場はミニだらけ笑


いよいよミニデイだー\(^o^)/って喜びながらケントくんの先導で会場へ向かおうとすると、僕のミニの前をとってもダンディーなマイナー仕様のミニが、、、

マイナーさんだ!!!

手を振って頂きすぐに気付きました(^o^)

今年は農道ドライブは無しでw←ちょっとしたかった笑 クラブサイトに到着!!


マイナーさんのミニの近くに停められたのでこっそりツーショット笑




ダンディー倶楽部に憧れてる若者にはたまりません笑


今年はシズミニさんのクラブサイトにお邪魔させていただいて、沢山の方とお話できました(^o^)


そしてフリマに繰り出します!フリマではfm1000さんがずっと僕が欲しかったグリルバッジを見つけてくれました\(^o^)/やっぱ頼りになるぅ〜笑 来年もよろしくお願いします笑



そんなこんなで欲しいものも手に入れてクラブサイトでくつろいでたら、


マイナーさんがオガッちさんを連れてきてくれました(≧∇≦)



しかもダンディー倶楽部のステッカーまで頂いてテンション上がりまくりです!!

オガッちさんありがとうございました(^o^)



そんなこんなで、今年も一回のブログでまとまりませんのでまた書きます笑
Posted at 2014/11/06 14:51:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

富士川SAにて

富士川SAにてエネルギー補給したので



寝ます笑



後泊の方、

明日の帰り道に私の車を富士川SAで見かけたら、


起こしてください笑
Posted at 2014/11/02 20:09:28 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年11月01日 イイね!

行ってきまーす(^o^)

行ってきまーす(^o^)メガシャキで乾杯して( ´ ▽ ` )ノ






Posted at 2014/11/01 23:44:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月30日 イイね!

今年も

今年もミニデイ行きます(^o^)


ミニデイに向けてオイル交換&一通りチェック!!
特に問題もなく無事に行けそうです(^^)

前日と次の日が仕事なので今年も弾丸ですが(°_°)



ついでにYAMA GUZZIさんに頂いた←頂きすぎ笑
ワイパックの当時物を取り付け!




ビフォアー



アフター

丸みが素敵( ´ ▽ ` )


すっかり暗くなってしまいましたが、


ナンバーのビスを真鍮のマイナスに変えました(^^)




準備OKd(^_^o)


あっ!洗車し忘れた\(^o^)/

明日早起きするしかない(ーー;)


当日お会いできた方よろしくお願いします(^o^)
Posted at 2014/10/30 22:13:27 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年09月27日 イイね!

山!山!山!

山!山!山!海は無いけど山は充実!そんな栃木県( ´ ▽ ` )



とっっっっても車種はバラバラですがw職場の仲間でツーリング行ってきました!

みんな車を愛してるからOK!!



今回はとにかく山を走りたいって事で、



霧降高原(山)→いろは坂上り(山)→中禅寺湖→戦場ヶ原(山)→いろは坂下り(山)霧降高原笑(山)→日塩道路(山)→塩那スカイライン(山)→塩原から国道4号(山)へ出て解散…


もう、、ヘトヘトでした(°_°)



そんなこんなで写真UPして行きます!


行きの日光街道

行きはあいにくの雨(°_°)



霧降高原の駐車場

雨はやんでましたがやっぱり霧が凄かった(^^;;
ロードスターのプリけつカワイイ( ´ ▽ ` )ノミニのプリけつもカワイイっす( ´ ▽ ` )ノ


んで中禅寺湖に向かいます(^^)

この頃には晴れ間が射してロードスターの2人はオープンにd(^_^o)



んでいろは坂を登ります!

ええ!もちろん「ろ」ぐらいでぶっちぎられましたよ!!!


戦場ヶ原に向かう途中

奥日光の方は既に木々が色付き始めてました(^^)


2度目の霧降で奇跡の虹バック(≧▽≦)

霧降、栗山村を抜ける山道も気持ちよかった(^^)



そして日塩道路(もみじライン)

この道は県内で1、2を争うぐらい大好き!


そして最後は塩那スカイライン!イ◯Dの東◯塾のホームコースで有名w




とにかく山ばかりでしたがとても楽しかった!

ってかこんだけ山走ると足周りが弄りたくなりますf^_^;
Posted at 2014/09/28 00:21:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボンネットストラップ http://minkara.carview.co.jp/userid/1515120/car/1115175/8147517/parts.aspx
何シテル?   12/18 19:26
はじめまして!sekkiです。 今までギターが趣味で完全に引きこもり気味でしたが、ミニに乗り始めてからお外で遊ぶ事が好きになりましたw 最近はミニ弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/13 22:55:23
帰って来た(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/26 02:32:05
お金無いけど頑張ってレーシーに仕上げたよ仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 17:27:28

愛車一覧

ローバー ミニ ミニ (ローバー ミニ)
ミニに乗り始めて早一年。 コンセプトは 当時のお金が無い若いイギリス人が、本当はクーパ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation