• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパイヤの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2006年6月3日

ポジション球LED化♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずはソケットを外すために、狭い隙間に手を突っ込んで、エンジンルームに向かって時計回しにねじると、カチッと外れます。
そして、引っこ抜けば、ソケットとノーマルポジション球が姿を現します。
2
次にポジション球を外しますが、再度使用することがある場合、ポジション球に油脂が付くと、点灯した際に割れる恐れがあるので、直に触らないようにしてください。
そして、ポジション球はかなり固くはまっているので、思いっきり抜いてください。
3
そして、LEDポジション球、ラ~イドオンッ(笑)
極性があるので、点灯確認しながら、つけてください。
4
点灯確認中...わかるかなぁ(^。^;)
5
仕上げに、ソケットを戻します。
ソケットのネジ山をやや斜めにして、穴にズボッ(*^^*)イヤン。
そして、45度ほど反時計方向にねじると、ググッとはまります。

写真は1枚目と同じなのは、ご愛嬌(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【相性?時々オートになりません】fcl.2色切り替え L1B オートフォグキット

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

ブレーキランプ全点灯化

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

ハイマウント交換

難易度:

C25セレナ HID バーナー交換 DIY

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #ミライース JunDa クリップ式スマホ車載ホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/151521/car/3092693/6288584/note.aspx
何シテル?   03/28 19:00
歌って走れる89314(´ー`)y-~~ 仕事&トレイル・・・母子家庭と化してる我が一家(笑) 愛車でドライブする暇もないわっ(x_x;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラッピング完成です(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 17:51:43
ハロゲナーさんのダイハツ ミライース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 18:33:31
そう言えばこんな物を作ってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 05:26:41

愛車一覧

日産 エクストレイル パパヤトレイル (日産 エクストレイル)
3列シート…これしか選択肢がなかった(笑)
ダイハツ ミライース 2代目 (ダイハツ ミライース)
2代目ミライース、今回はチョイ乗り用。
プジョー その他 プジョー その他
2代目プジョー...初代は盗難に(TOT) 買い物メインです。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
かみさんが独身時代に乗っていたクルマ・・・北海道の冬でFFはきつかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation