• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっしぃ@のブログ一覧

2008年08月09日 イイね!

カート走行

カート走行ローター&パッド交換の後、同じ公園内にカート場があるので行ってみました。
このコースは今回初めてで、今まで鈴鹿と舞洲と走ってきたが、また違うタイプのコース。
スピードの伸びるストレートが2本と高速コーナー、ヘアピンと、くねくねしたタイプではない。
ミニバイクやポケバイのレースもしていて路面は結構綺麗。
やはりカートは面白いですな♪
Posted at 2008/08/10 13:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年04月21日 イイね!

エンジンブロー・・・

エンジンブロー・・・本日セントラルサーキットへ走りに行ってきました!
走行2週目、そこそこタイヤも暖まりタイムも出てきたとこで
引き続き全開走行してると最終ヘアピン付近でマフラーから白煙が!?・・・
「おや!?」、2週クールダウンで走行。。。
ハーフスロットル以上で白煙が吹き続けるのでピットインして
ボンネットを開けるとオイルが飛散しておりますがな。
主催のショップさんに圧縮診てもらうと4番が逝っておりました。
3発は動くがそのまま入院。。
GW前ということもあり、復活までかなり時間が掛かりそうだわ、残念。(泣)
Posted at 2007/04/21 23:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2005年11月15日 イイね!

タイヤ温度計?

タイヤ温度計?ホームセンターで買い物をしてると何やら気になるモノを発見して衝動買いしました。
全開走行後にタイヤの内側と外側の温度を測るのにいいかなぁと思ってるんだけど如何程に!?
Posted at 2005/11/16 08:15:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2005年09月24日 イイね!

セントラルサーキットにて

セントラルサーキットにて現地ショップ主催の走行会に参加。
コースはシビック時代にも走っているけどエボでは初参加。
車重と加速が違うため勝手が違う・・・。
3周でブレーキが効かなくなりヨチヨチ走行となってしまいました。
シビックよりもタイムが遅く課題が多く残りました。
Posted at 2005/09/26 07:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月31日07:55 - 13:45、
59.80km 3時間36分、
バッジ9個を獲得、テリトリーポイント70ptを獲得」
何シテル?   08/31 13:46
しばらく固まっていたプロフを整理 クルマ所有履歴は EG4 → SW20 → EF8 → EC5W → EG6 → CP9A → BMW 320i → 13...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TOSH▶︎TEC 樹脂リードバルブ&ストッパーKIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 07:31:05
KSROM KS ROM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 18:53:20
BRIDGESTONE Prodrive GC-06D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 16:27:47

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ひょんな所から出てきたマーチコ号 羊の皮を被った羊 1200ccだとトルクがないけど ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
後方注意
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
ゆったりハンター
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
GSXS1000Fからの無印へ返り咲き

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation