• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月21日

茄子第2弾(笑)

茄子第2弾(笑) 今日は、ねるさんのところに茄子第2弾!!を引き取りに行ってきました♪

物は、VARISのカーボンボンネットです(^O^)

個人的にシルバーにカーボン地のパンダは好きじゃないんです(^_^;)
でも、ちょっとの間くらいはせっかくのカーボン地を楽しもうと、くっつけてみたんですが…
ボンネットが閉まらな~いorz

ナゼ??(ノ>д<)ノ
どーして??(⊃Д`)
日頃の行い??(ノ゜O゜)ノ


Ⅷ・ⅧMR・Ⅸ・ⅨMRでボンネットの形状が違うって事はないですよね??
誰か知ってる人いますか?
情報お願いしますm(__)m

とりあえず写真撮ってみました(≧▽≦)
ブログ一覧 | エボ | クルマ
Posted at 2008/12/21 22:08:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ノーマル戻しの序曲。 From [ ジムニーとランエボを楽しもう♪ ] 2008年12月22日 01:55
昨日は引越し作業の合間にこの方がウチまで来てくれて作業をしました。 スパルタン?だった怒り顔が一転してニコやかなウー●ールー●ー顔に 戻ってしまいました。(笑) そしてそのまま引き取って頂きまし ...
ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

イライラする!
のうえさんさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

もも狩り
アコさん

この記事へのコメント

2008年12月21日 22:21
写真からですと閉まらない様には見えませんけどねー。
中々カッコイイじゃないですか。
コメントへの返答
2008年12月22日 18:54
無理矢理閉めてます(^_^;)
写真では見ずらいのですが、ストライカー付近で何かが干渉しているみたいで、ボンネットの両端が浮いて閉まりませんorz

シルバーにカーボンボンネットって見かけないので、違和感があります(^_^;)
2008年12月21日 22:43
なんと( ̄∀ ̄;
折角の交換なのにしまらないとは…
Ⅷ以降は共通だと思うんだけどなぁ

VARISに直接問い合わせが一番なのかな??
コメントへの返答
2008年12月22日 18:59
そうなんです(⊃Д`)
ウキウキしながら装着したら、閉まらなかったorz
ブツブツ文句言う親を説得して暗闇の中純正戻ししてました(-_-;)

確かに、VARISに問い合わせが早そうですね!
個体差・歪み・フロントセクションのフル社外化が効いているのかも(^_^;)
2008年12月21日 23:52
案外違うかも(^_^;)
コメントへの返答
2008年12月22日 19:04
三菱って、ちょこちょこ変えるんですよね…
エンジン内部は、マイチェン毎ほとんど違うんですよね~♪
そうとこにお金を使うから、外装には…(^_^;)
2008年12月22日 2:01
昨日はわざわざ来て頂いてありがとうございました。
せっかく早目に来て午後には装着だと張り切ってたのに
バリスサイトでも8~9MR用って共通なんですけどね?

フロントセクションの総社外化でどこかに弊害が
出てるのでしょうか??

何とか解決して欲しいものですね。^^;
コメントへの返答
2008年12月22日 19:10
ありがとうございました(^O^)
あちこち社外だからしょうがないんですかね(汗)
最悪は加工しかないですね( ̄~ ̄)う~ん

雑誌などで見ても共通なんですよねorz
2008年12月22日 8:05
あれれ?
もう、こっちに移植されてる\(;゜∇゜)/

走りが激しいから、ボディがゆがんで
るんだよ(爆)
コメントへの返答
2008年12月22日 20:03
早変わりです( ̄ー ̄)ニヤリ

平坦なジムカーナ場なので歪みは少ないかと…(汗)
2008年12月22日 9:28
カボボンカッコイイすね~♪
イメチェンにも良いですよね☆
コメントへの返答
2008年12月27日 18:37
かなりのイメチェンになります♪

しかし、閉まらないorz
個体差って奴ですね(T-T)
2008年12月22日 14:03
こんにちわ~

第2弾はボンネットですね、カッコイイですね♪

自分は現車の準備中です(笑)

情報になるかわかりませんが・・・・・・
新品の場合は取り付け後、チリあわせが必要(ネジ等、クッション材など)です。
中古の場合はバリス製でも多少ユガミが出るとのことを前の車(アルテッツァ)の時に聞きました。
また、ストライカーとの取り付けで調整が出来るとも聞きました。

参考にならなかったらすみません・・・・
コメントへの返答
2008年12月27日 18:42
こんばんは(^O^)

マジですか…
チリあわせはしましたよ!
あんまりチリあわせしなくてもバッチリフィットなのは、さすがVARIS♪って思ったんです(^O^)

やっぱり、ストライカー付近で干渉っぽいですorz
休み中の課題になりました(^-^;)
2008年12月22日 19:24
こんばんは!!

やっぱ、あいぼーさんは
ここまでやらないと!!(笑
自分は、ボルテのをホワイトに
しちゃおうかなぁ~~(爆
3年後位かな??(笑
コメントへの返答
2008年12月27日 18:45
こんばんは♪
あと1つでコンプリート…外装は終了です( ̄ー ̄)ニヤリ

純正色ってのがミソなんですよね~♪♪
2008年12月22日 19:57
こんばんは!

一段とまた凶暴化に拍車がかかってますね~(笑)
マッチングはオバフェンとの兼ね合いもあるんでしょうかね??
コメントへの返答
2008年12月27日 18:48
こんばんは(^O^)

そんな…
凶暴化なんて~…
ファミリーカーですよ♪
ファミリーカー(笑)

フェンダーのマッチングはありそうですね!!
Aピラー先は、フル社外ですからね(^-^;)
2008年12月23日 9:28
うお!カーボンボンネットっすか~♪
最終的にはシルバーに塗装しちゃうのかな?

閉まらない?ストライカーの取り付け位置を微妙にずらす、ボンネットの取り付け位置を左右のバランスを見ながら調整するというあたりを中心にチェックしてみたら良いかも。
コメントへの返答
2008年12月27日 18:53
最終的には、純正色です(^O^)
さりげなくカーボンってのがカッコイイかと(笑)

細かく合わせないとですね…長い戦いになりそうですorz

プロフィール

ワイドなエボにノってます♪o(≧▽≦)o♪ サイバーエボチックになりました♪腕は…(汗) 外装ハッタリ仕様で、自称らぐじゅあり~かです(爆) 腕は、これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 AISIN ドアスタビライザー(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:01:52
外灯の総LED化まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 17:32:35
クリングエア交換取付 : RECARO RMS用シートクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 19:29:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
あいぼ号10仕様♪ 09は何も出来なかったので、今年は物欲爆発中(謎) らぐじゅあり ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
新しい相棒です( ̄ω ̄) 燃費がいいのは◎ フェンダーアーチとタイヤの隙間でグーが上下に ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
通勤に使ってますが、一応、嫁車です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
2年間お世話になった車です。 そのころでは珍しかったスポコン仕様でした。 私を中心に広が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation