• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月08日

2211回目

前回終了時、107.5kg

透析前、110kg
透析後、107.7kg

血圧は108
時間1000でスタート。

今日は循環器外来。
前回のカテーテルから5ヶ月で、ぼちぼちフォローしますか?ということで、造影CTをとりあえず、やってみて、何か、疑いがあるなら、カテーテルしますか。みたいな。
で、うちの病院で出来ない検査なので、前回の病院に予約を聞いてもらった。
その返事が返ってこないうちに、診察室の前で待ってた私の前を医者が帰っていった。
たいがい、裏の通路を通って帰りそうなもんなのに、目の前を帰っていって、ちょっと驚いた。
内出血を作った例の医者。
カテーテル、違う医者の方がいいのかな?と思ったり。
ここの病院に来る循環器の医者は、同じ病院から来てるので、変えてもらうのも、ツーツーだし。
4月を待てば、もしかしたら、移動で医者が変わるかも?と思ったり。
どうしたもんかな?と。
まあ、予約が通れば、何かあれば、4月までにカテーテルすることになるだろうけど。

今日は、5回目のワクチン接種。
何もなく、明日を迎えられるといいけどな。

あまり見かけない車のタクシーが、信号待ちで横になった。

ヒョンデみたい。
いつの間にか、ヒュンダイとは言わなくなってた。
顔が悪くない、好みの感じ。

今日は、チキンカツカレー。
ブログ一覧
Posted at 2022/12/08 21:39:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2022年12月8日 22:06
こんばんは☁️🌙

受診する科によっては担当医を変えてもらえたら良いなぁ~…って思った事は何度もある。

整形外科はどこも今ひとつの病院ばかり😥
コメントへの返答
2022年12月9日 16:26
医者のヒキが、今までから、あまり良くないのです。
若い医者だから、春になるとコロコロ変わります。
整形は、効いてる実感がないですし、痛いのは日にち薬な感じですしね。
2022年12月9日 10:01
MKタクシーの車かな? 純バッテリー車だっけ?

カテーテルというとこの前の日曜日、弟が心筋梗塞で入院して緊急でステント入れてもらって戻ってきました。まぁ、ホッとしたけど疲れたわぁ。
コメントへの返答
2022年12月9日 16:33
MKの電気自動車なんでしょうね。
少し前に新聞で、読んだような。

その場に誰か、おられたんですかね。
良かったですね、戻ってこられて。
この前の私は、そのステントが入るすき間が無かったそうです。
ステントを入れて、半年ほどしたら、また検査を勧められると思いますよ。

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 78 9
1011 1213 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation