• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

月曜

月曜眠い。動いてる間は、そう思わないけど、座るとあくび連発だった。仕事中。
今が一年中で、一番いい季節だと思う。
外遊びにいい時期です。

wiiのコントローラーにも、乾電池が必要で、わりとすぐに新しいのが必要になるので、嫁とここをエネループにしようかと、話してた。
で、昨日、ジョーシンに行った時に見つけたのが、コントローラーを充電池にして、そのまま充電出来る物。

接点を合わさなければならないのと、接点を気にせず、置いておくだけで充電できるというもの。
もちろん、接点を気にしないでいいのの方が高い。

でも、それはカバーを付けたまま、置いておくだけで充電出来るらしい。
どういう仕組みになってるのだ?

そっちの方が便利だよな?って、嫁と話し、情報収集することになった。
でも、価格ドットを見てても、なかなか出て来ないんだよな。

誰か、何か知ってる?


写真はジョーシンで見つけたガンプラの詰め合わせらしき物。
1万円ほどで、いくつくらい入ってるのだろ?
30年前のファーストの着色や接着剤を使ってた頃の物っぽい。
Posted at 2009/09/14 22:58:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2009年09月09日 イイね!

水曜

水曜朝、出勤するのに家の外に出てみると、涼しいじゃないか。
バイク通勤だから、そろそろ、上着を着て行ってもいいかも?

先日、会社の家族にインフルが出た。って、話をしてたんだけど、そこの奥さんも感染。
そして、その旦那も4,5日会社に出て来るな。と言われて休んでたそうなんだけど、今日から出てきてるのでマスクをしておけよ。って、親切なオジサンが教えてくれた。

時、同じくして、社の出入口に消毒液が置かれた。
各フロアには、紙コップとイソジンも。

マスクをしてるけど、とんでもなく暑い。
マスクをしてる口の周りにだけ、汗をかくし。
いちいち、言わなくなったけど、確実に広がってる感はある。

出入りしてる職先で、自分んちの屋上に金魚を育ててる家がある。
そこで、この春に孵った金魚を剪定し、撥ねたのを玄関先で売られてた。

一番、最初に見た時は、大豆ぐらいの出目金を10匹300円で売ってた。
その時、うちにはお祭り金魚の和金がいたから、買えなかった。

次に見つけた時は、もう少しサイズアップしたのが、1匹100円で4匹残ってた。
売主にしてみれば、捨てるも同然だろうし、何を入れたかは、分ってるけど、何だろうな?の世界。

もう最後やし、全部あげるわ。って、もらって来た。
次の日には、我が家で豊水を剪定し、撥ねた20世紀をお礼に置いて来た。

この黒いのが、赤くなるらしいし、これから目が出て出目金らしくなっていくらしい。
ほんとにかぁ?
確かに、1匹は目が出てきてるんだけどね。

ああ、この4匹を貰って来たのは、共食いしない大きさだと踏んだからなのだけど、ちょっと心配。
Posted at 2009/09/09 23:49:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2009年08月31日 イイね!

月曜

月曜早くも月末だよ。
第三四半期も終わり、今年も残り3カ月。

民主党圧勝。
でも、大丈夫なのか?
自民党を目の敵のように都合のよい公約だったように思うのだが。
高速はタダにしていいのか?
単純に無料にするのは聞こえはいいけど、テレビで言ってるように時代に逆行してるように思えるのだけどな。現行の週末1,000円もいかがだと思ってたけどね。金を払っても目的地に早く着けるからいいのであって、高速に乗っても、下道を通っても渋滞してるのは、嫌だ。
あと、道路公団の何十億って、負債を税金で払うのもおかしいだろう。
高速道路を使いもしない人から、払わすのもおかしくない?
無料にすることによって、配送のコストを下げて、商品を安くするから、万人に恩恵が受けられるって、話だったけど、本当か?

年金も2年で集中して解決するようなことを言ってたけど、自民党がやろうが、民主党がやろうが、現場で手の打ちようのないもの出来ないだろう?

どちらでもいいが、暮らしやすい世の中になるのがいい。
高速道路の値段が、無料にならなくてもいいが、食料品の消費税を無くして欲しいな。嗜好品や贅沢品の消費税を上げればいいのだよ。政党助成金も要らないだろう?

どちらが与党になっても、国会のやじり合いや足の引っ張り合いは、変わらないのだろうなぁ。


昨日、ジャスコで買って来たカップヌードル。
ミニガンプラのオマケ付き。
ザク、シャアザク、ドムはあったけど、ガンダムは見当たらなかった。
この小さいガンプラが薬400円ぐらい。w
Posted at 2009/08/31 21:23:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2009年07月29日 イイね!

水曜

水曜今日、暑かった。

エアコンの効いた社内で作業してて、「暑い」と思ってたら、配達に外に出たら、そんなどころじゃなく蒸し暑い。
配達が終われば、冷たい風の出る車にさっさと戻る。
でも、しばらくエンジンを切っただけで、また一から冷し直し。

昨日、透析に行った時にオモチャをもらって来た。
と、言うよりは、持たされた。
手術で全身麻酔が解ける時に早く抜官出来るように訓練するものらしい。
これもこの前の検査同様、以前の全麻の時にはしなかったこと。

写真では分りにくいだろうけど、台の根元にダイヤルが付いてて、強弱の調節が出来る。
肺活量を鍛えるものかな。
吹くのではなく、吸います。すると、枠の中にある球が上がる。
この球を上げた状態を3秒ほどキープするらしい。
これを一日3回、食間にするんだって。
空腹でも、満腹でも向かないらしい。
そんなこと、朝、昼、晩と出来るわけない。

今日、初めて開けてみたけど、案の定、家族のオモチャ。w

ぶーぶは4回目で初めて吸うことが出来た。それまでは、吹いてた。
吸うのが、出来ないもんかな、4年生なのに。

今日はしっかりガンダムを見てる。
NHKのアナウンサーが真面目な顔で、ガンダムの話をしてるのが笑ける。
宇宙世紀その時、時代は動いた。とか、言ってた。
Posted at 2009/07/29 22:14:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2009年07月18日 イイね!

土曜

土曜3連休の始まり。
嫁も3連休。

しかし、ネエネは3日とも、クラブがあるらしい。
お盆は入院するから、この休みにどこか行こうかと思ってたのだが。

昨日、嫁が面倒なメールをするから、わざわざお友達が、持って来てくれた。
大変、申し訳ない。
ありがとう。

でも、天気があまりよくなさそうですよね。
昔は黒い下敷きで。いいって言ってたのに。
Posted at 2009/07/18 19:24:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | おもちゃ | モブログ

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation