• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

1215回目

前回終了時、106.5kg

透析前、109.6kg
透析後、106.4kg

血圧は99
時間650でスタート。

今日は土曜出勤。
カレンダーが月末を週末にしてくれてるから、忙しかった。

ブー太郎はクラブがオフだったらしく、バスに乗ってポケモンを捕まえに行ってたらしい。
が、そう目新しいポケモンはゲット出来なかったらしい。
本当はレベル10までいってたのに、急にログイン出来なくなって一からやり直し中。


ポケモンGOをやらない人は分からないだろうから、少し説明を。
画面内に花びらが散ってるポケストップが2ヶ所見えるけど、この状態の時にそこに近付くとポケモンに遭遇しやすいのです。
有料でルアーモジュラーってのが設置出来ます。
これが朝、職場に着いた頃には見当たらないのに、昼休みとか夜にはあちこちにこのピンク色のポイントが。
朝はそれどころじゃないけど、時間が融通のきく時間帯になると遊んでる。ってことね。
これを自宅近くで見つけると行ってみようか。とも思うけど、そこまで一生懸命にもなれないのよね。

バッテリーの減りがハンパナイのでモバイルバッテリーが欲しくなってる。

今日は、うなぎ丼。


終了。
Posted at 2016/07/30 23:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月28日 イイね!

1214回目

前回終了時、106.6kg

透析前、107.9kg
透析後、106.5kg

血圧は109
時間350でスタート。

ついに50になってしまった。
昨日はそういう訳でもなくピザだったのだけど、知らぬ間にVIP会員てのになってた。
ピザって案外体重が増えない。
てか、マシな気がする。
間違いなくビールも飲むけど、350を1本だけだしかな。
ブー太郎にもう50ってヤバいな。と言われる。
大学生も二十歳なのもヤバいけど。って。
偉そうな口をきくけど、幼いことも言う。
大丈夫なのか?と思うこともしばしば。

今度、大阪に花火を見に行くから浴衣を買いに連れてけ。って言うからイオンに連れてった。
一時、ユニクロやイオンで帯、下駄セットで安いのが売ってたと思ったんだけど、行ってみるとそんなことなくて驚き。
ま、ブランド品みたいに何万もすることはないけど、買ったのは15000円の二割引。
自分で買うって言ってたからいいんだけどね。
問題は嫁の着付けで大阪まで行って着崩れしないで帰って来れるか?
嫁は自信ないって言ってますけど。

今日は、牛肉野菜巻きフライらしい。


終了。
Posted at 2016/07/28 22:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月26日 イイね!

1213回目

前回終了時、106.6kg

透析前、110.8kg
透析後、106.6kg

血圧は144
時間800でスタート。

この前の心エコーでドライウェイトを上げてから、透析中も血圧が100を切ることもなく、血圧を上げるらしい薬も透析中も次の日も飲んでいない。
日曜日は買い物に行く前に昼飯を食べたのに、買い物中にしんどくなることもなく嘘のよう。
いいことばかりのようだけど、ワイシャツが床に座った時に腹がキツくなったような気がする。
もう少し下の体重を狙った方がいいのかもなぁ。

今日は、鯛唐揚げ銀あんかけらしい。

銀あんかけって何やろ?

終了。
Posted at 2016/07/26 23:30:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年07月24日 イイね!

日曜

今日はブー太郎は市内の高校で練習試合。
京都は祇園祭の後祭の巡行。
大学生がバイトに行くけど、祇園祭のおかげでバスが迂回してるので、駅まで送ることに。
ブー太郎の方が出発が後だったけど、一緒に乗せて行った。
なぜかというとポケモンを進める為。
街中の方がポケストップがいっぱいある。
大学生を降ろしてから、ブー太郎に私のスマホを任せてそこらをクルクル回る。
で、時間になってブー太郎を連れて帰って、昼飯を食わせて、今度は嫁を乗せてブー太郎を会場に送って行った。
私が運転して横で私のスマホを今度は嫁に任せて。
しばらくは面白いよな。
車ではもう少しってとこに近寄れないのよね。

さて、やっとこキッチンぽっとへ。
今日はチキンカツとエビフライのコンビ。

やっぱりここのチキンカツが好き。
どうやら黙ってても男性にはご飯の盛りが多いみたい。
Posted at 2016/07/24 22:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月23日 イイね!

1212回目

前回終了時、106.2kg

透析前、109.8kg
透析後、106.6kg

血圧は111
時間650でスタート。

先週末から大学生が下痢で腹が痛いと言い出した。
休日診療所に連れて行ったけど、冷えのせいだと言われたらしい。
しかし、冷えで3日も治らないか。
休日診療所では1日分しか薬を出してくれない。
で、ビオフェルミンとか正露丸なんかを飲んでたけど、すっきりせずに昨日の夜になって医者に行くと言い出した。
バイトもあるし、それなりに忙しい人だけど、今週は夜に家によく居たから、調子が悪かったんだろうけど。
そして、病院に送って行って待ってる間にポケモンGOをやってみる。



ポケモンゲットだぜ。
最初にピカチュウを持って始めてみるけど、活躍はまだ先のよう。
三十三間堂の近くの病院に行ったけど、この付近、豊国神社や国立博物館などが隣同士にありポケストップだらけ。
お地蔵さんとか神社の石垣とか石柱とかがボールを貰えるポケストップになってる。
それも写真つき。
どうして作ってあるのか不思議。
しかし、家で遊べないゲームとはね。
で、大学生の下痢の原因は分からず。
ま、こんな時間にやってる病院で採血もせずに分からんやろうと思ってたけど。
彼女、木曜日は蕁麻疹で酷いことになってて、私は透析の帰りに開いてる薬局まで走らされた。
24時間やっててくれると気休めでもありがたい。
金曜日の夜にはひいてたみたい。

今日は、牛肉胡麻たれかけらしい。


終了。
Posted at 2016/07/23 22:55:45 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
34 56 78 9
1011 1213 1415 16
1718 1920 2122 23
2425 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation