• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H&Mの父ちゃんの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2013年4月8日

3Q自動車 モリコブースター(お試し版)取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
モリコブースター(お試し版)を取付けます。

バッテリーの+ 側から、カバーを開けお試し版なので端子を温存できるようにナット側でなくボルトの頭に赤端子を挟みます (^ ^)
2
バッテリーの − 側に緑端子を取付け…たいんですが、何かいっぱい着いてたんでどれを緩めたら良いのか (・・?)

とりあえず、挟みやすいところへ σ(^_^;)

こちらも端子を温存できるように、ワッシャーの間に挟みました (^_^)v
3
モリコブースター本体の固定をどうしたもんかと悩みましたが『コードを束ねたり、捻じるのは良くない』と、ご指示がありましたので付属の結束バンドで動かないように適当に止めときました(≧∇≦)

装着後、またまたいつものテストコースへ

燃費 10.2 km/l 若干ダウン

それでも、Super レアボルト装着の時にもフォローできなかったアイドル回転付近〜2000rpm の範囲のトルクの立ち上がりが早くなりました (^_^)v

若干エンジン音が大きくなり、ECOリングの点灯時間が短くなりましたが、スピードメーターの針がどんどん上昇していく楽しさを体験すると納得できるレベルで、燃費に関してはアクセルの踏み方を自分が学習すれば取り返せると思います (^ ^)

ちなみに、このコードは極性が無いみたいで、コードを入れ替えると効果が変わるみたいです、近々入れ替えて新たなゾーンを体験したいと思います ( ̄▽ ̄)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロットルコントローラー取り付け

難易度:

イルミスター(フットランプ) 切り替えスイッチ変更

難易度: ★★

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度:

ツインカラーフォグ取り付け

難易度:

GPSレシーバー取り付け

難易度:

ドラレコ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月10日 0:30
ついに付けましたね(笑)

これ日を追う毎に良くなってきますよ、小豆付けると更にトルクが上がります。家の嫁はトルクが有りすぎて危ないなんて言ってました。

くれぐれも追突ほにゃららには注意して下さい(^^♪
コメントへの返答
2013年4月10日 0:39
こんばんは (^o^)/

あの加速感は今まで無かったですね(^ ^)

ついつい嬉しくなって、ぐんぐんとスピードメーターが上がって行くところばかり気になって本当に危険ですよね σ(^_^;)
2013年4月10日 4:42
グイグイですか!

ECO Offしたら、もっと!?

コメントへの返答
2013年4月10日 16:12
切れ間なく加速していく感じで今までと違いを体感できますね (^_^)v

ECON OFF にすると更に加速力UPで速度オーバー注意です σ(^_^;)
2013年4月10日 19:10
最近やたらと目にするオカルト商品。

すごく気になる~

なんかホントに凄そうな商品ですね\(^^)/
コメントへの返答
2013年4月10日 19:25
私も最初は半信半疑だったんですが、思い切って騙されてみたら・・・

まだまだ安いパーツばかりですが、効果を感じられたのでハマってしまいました σ(^_^;)

プロフィール

「@口車の弥七 さん
こん○○は〜

そうなんですよね、楽天ポイントは金額ではなく給油量(2Lにつき1ポイント)でのポイント給付なんで、なかなか貯まらないですね(>_<)

それでもVポイント(旧Tポイント)よりかはマシかなと(^^;;」
何シテル?   05/27 21:43
気弱い・体弱い・頭弱いと三拍子揃ったアラフィフオヤジのH&Mの父ちゃんです。皆さんの整備手帳を参考に、お母ちゃんと財布の許す限りカーライフを楽しみたいと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロシコさんのホンダ ZR-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 15:03:25
ネオジムマグネットチューニング③ アッパーマウント取り付け部 剛性アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 13:28:14
ネオジムマグネット チューニング① ボディ剛性アップ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 13:27:43

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダ Z インターナビ セレクション(CVT_2.0)に乗って ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
娘の誕生をきっかけに乗り換えた4台目の愛車です。 北は福島県+北海道(稚内) 南は鹿児 ...
日野 スーパードルフィン 日野 スーパードルフィン
乗車時間から考えると… こっちがメインかも (o^^o) いつも“台車引っ張ってます ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
オールマイティ (o^^o) 何になるかはその時しだい ( ̄▽ ̄)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation