• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月09日

音楽ブログ Op.22 イタリア歌曲編

お友達のジョークールさんのブログを拝見して、
真紅の薔薇つながりで何かないかと思いましたが、
タイトルに“薔薇”とつくものは詩の内容がどうもしっくり来ないので、
(私の勝手な)イメージでイタリア古典歌曲の中から
アンドレア・ファルコニエーリ(1585/86~1656 イタリア)作曲の
『紅の美しい扉よ』という曲を選んでみました。

イタリア古典歌曲というのは、バロック時代に、主にイタリアの作曲家によって
イタリア語の歌詞に作曲された独唱曲のことで、歌曲だけでなく、
当時のオペラの中で歌われたアリアなども含まれています。

このイタリア古典歌曲(殆ど「イタリア歌曲」と略して使っていますが)は、
声楽を勉強する人は必ず最初に取り組むもので、
楽譜として出版されている曲はとてもたくさんあります。
とはいっても、取り上げる曲は大体決まっていて、
この曲は余り取り上げられないかな?
楽譜を色々引っ張り出して、こんな曲もあるんだ~って感じでした。


紅の美しい扉よ Bella porta di rubini

紅の美しい扉は 愛の言葉を語るとき
妙なる微笑を浮かべ 輝く白い真珠を覗かせる
あなたがもたらす甘い愛の吐息は 私の苦しみを慰めてくれる

咲いたばかりの薔薇のように しっとりとした唇は
その美しい紅の上に 甘い露をたたえている
だから黙って微笑んでおくれ
言葉に代えて口づけを交わそう



「扉」という単語(porta)は「口、口元」、
「真珠」という単語(perle)は「歯」と意訳される場合もあって、
ありったけの比喩を使って、相手を一生懸命持ち上げているわけです。
意味が分かると気軽に歌えない曲ですね。
そろそろ背中が痒くなってきた・・・。

真紅の薔薇の花言葉は「愛、情熱」なので、こんな曲でもいいかな。
マイナーな曲なので、試聴できるサイトはありませんでした。


ブログ一覧 | 歌曲 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2006/06/09 22:28:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

既に始まった帰省渋滞💦
伯父貴さん

飛鳥III
ハルアさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

この記事へのコメント

2006年6月10日 0:46
イタリアの情熱を感じますよね。
日本人は口づけするのも人目をはばかり、(最近ではそうでもないようですが・・・)こっそり愛を育むことを良しとする文化ですので、こんなストレートな詩を読むと背筋がゾクゾクと・・・(笑)
でも、よくよく考えてみると、口って、言葉で愛情を伝えるだけでなく、唇を重ねることでも愛情を伝えることができるんですよね。
「目は口ほどに物を言う」とは言いますが、口、唇が伝える愛情は、ひょっとして、それをも凌駕しているのかもしれません。
コメントへの返答
2006年6月10日 0:55
イタリア語でメロディーだけ聴くと
抵抗なく聴いたり歌ったりできますが
意味を理解してしまうとちょっと・・・
って言う曲、多いですね。

あと、曲の雰囲気でだけ聴いて
意味を取り違えてたりってのも。

元ネタが真紅の薔薇なんで、
イメージ的に思い切りました(笑

でもやっぱり、背中痒い・・・。
2006年6月10日 3:52
真夜中にコンコン。

背中、痒いの?はて?
私は、好きだな~、こういうの。
甘くて官能的で・・・・・
ぜひ、月姉さんに歌ってほしいな。

ま、それはともかく
リンクしてくれて、ありがとう。
おやすみなさ~い。
コメントへの返答
2006年6月10日 10:26
もう起きたかな? おはよう~。
ジョーさん、その時間は
夜中でなくて明け方じゃ?

うん、好きそうだよね。
だからこれ、良いかなって。

小恥ずかしくて、歌えませ~ん。

ジョーさんの詩も楽しみにしてるね。

プロフィール

「@ボォさん 1度行ってみたいんですよね。ドクターイエロー(T4)見ましたかー?」
何シテル?   05/20 16:44
最近はなかなかゆっくりログインする時間も取れていませんが、極たまに何してるでつぶやいたりしますので生存確認はそちらでお願いします~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴガクル 
カテゴリ:Studio
2014/12/07 18:52:21
 
長野県信濃美術館 
カテゴリ:Museo d'arte
2013/09/23 16:25:28
 
ムーミン公式サイト 
カテゴリ:Carattere
2010/02/26 21:09:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コッシ―君 (スズキ スイフトスポーツ)
登録 2020年10月 セーフティーサポート装着 (全方位カメラパッケージ非装着) ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
乗り潰しました。4AT。
日産 アベニール 日産 アベニール
2001年6月から2004年5月まで乗っていました。5MT。
トヨタ カローラフィールダー フィルダ君 (トヨタ カローラフィールダー)
かわいい愛車です。5MT。 色はダークブルーマイカメタリック。 OPはアルミホイール、デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation