• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月04日

久々の音楽ブログ Op.27

久々の音楽ブログ  Op.27 今日は立春ですね~。
暦の上では春(^^♪

とは言え、最近のこの寒さは何!?

そこで今回は、皆さま良くご存知の
この曲でございます。


『早春賦』 (吉丸一昌作詞 中田章作曲)

春は名のみの 風の寒さや
谷のうぐいす  歌は思えど
時にあらずと  声もたてず
時にあらずと  声もたてず

氷とけさり  葦はつのぐむ
さては時ぞと  思うあやにく
今日も昨日も  雪の空
今日も昨日も  雪の空

春と聞かねば  知らでありしを
聞けば急かるる  胸の思いを
いかにせよとの  このごろか
いかにせよとの  このごろか



細かくあ~だこ~だ言うよりも、曲の雰囲気を味わってみてくださいね~。

それにしても寒いよ~(>_<)

あ、夜にでも本文編集しますね~。
(タグとかちゃんとできてるんだろうか^^;)

同日21時25分頃、本文編集しました。
タグも使えてたので、一安心です^^。

関連情報URLにある『鮫島有美子叙情歌集』では、鮫島有美子さんが歌うこの曲を始め、
『赤とんぼ』『夕やけこやけ』『故郷(ふるさと)』などを試聴することができます。
ご興味があれば、他の曲も聴いてみて下さいね。


ブログ一覧 | 歌曲 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2007/02/04 08:00:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

パンク。
.ξさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2007年2月4日 9:04
The scattering celebrationが豆まき。
The traditional end of winterが節分。
季節の変わり目ですね♪

娘が来たので、丁度気晴らしに歌ってあげました(爆)」
コメントへの返答
2007年2月4日 22:07
ほうほう・・・。
勉強になりますね~。

お父さんの歌う早春賦も良いかも。
もちろんギター弾き語りですよね^^。
2007年2月4日 10:06
あや、もうそっちは春ですか?
梅も満開のようで。。
コメントへの返答
2007年2月4日 22:08
満開に見えるところを撮りました^^。
今日はすんごい寒かったです~(>_<)
2007年2月4日 10:08
朝早くから、あ~だこ~だ言ってるの聞こえた?
脳が、まだ十分に起きてきてくれません(ーー
コメントへの返答
2007年2月4日 22:09
師匠、朝早すぎ!!

全くこれだから年○り(禁句か?)は・・・。
2007年2月4日 10:21
http://www.youtube.com/watch?v=DfevI6akimY
私のイメージにぴったり。(^^)V
コメントへの返答
2007年2月4日 22:11
アレンジが違うので、これもいいですね~。
色んなのを聞いてみると、発見があります。
2007年2月4日 21:53
こんばんは!

もう春なんですね~o(^▽^)o
でも風冷たかった~><;
コメントへの返答
2007年2月4日 22:12
こんばんわ^^。

暦の上ではそうですが、今日なんか
風強いし冷たいし・・・泣きそうでした。
2007年2月4日 22:08
歌詞を読んで
メロディを想ひ浮かべるだけで
感動いたしますなぁ(愛い愛い♪

日本の唱歌では
この曲と『浜辺の歌』が大好きな
やんさまです
コメントへの返答
2007年2月4日 22:15
たまにはこういうのも良いでしょ^^。
日本の唱歌って、季節を感じられるのが
良いですよね~。

ここで、やんさまに歌って頂きましょう。
まず『早春賦』、それから『浜辺の歌』。
こっち見て~、さん、ハイッ♪
2007年2月4日 22:44
♪ はるぅ~はなぁのみぃ~の~
♪ さぁま~あよ~へぇば~
♪ たぁにぃのう~ぐい~す~
♪ しぃの~おば~るる~




   ∩
  ( ´o)  ~♪
 /∩\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コメントへの返答
2007年2月5日 0:25
そうそう、お上手・・・んんっ!?

・・・・・う、まぁいいか。

たぁにぃの・・・の部分
音程が微妙にずれてますよ。
そこ、来週までの宿題です。

あ、発声が安定しない音域があるので
明日の夕方、特別レッスンしますね。
サボらないでちゃんと来るように。

では、今日はここまでにしておきます。

起立!!  礼!!  着席!!
2007年2月4日 23:35
喧騒の日々から開放されて、穏やかだった時代、時間がゆっくり流れていた頃に戻れるようです。
「心が洗われる」とはこういう気持ちのことを言うのでしょうか。
今日は立春だったんですね。
早春賦はまさに今の季節にぴったり合いますねー。
冷たい北風・・・まだまだ野も山も川も眠っていますが、お日様の下では、春の気配を感じることが出来ますし、黄砂がやってくる時期ももうすぐ・・・そうなると、今度は朧月夜を口ずさみたくなりますよねー。
鮫島さんの歌は、心の底に眠っている望郷の念を強く刺激して、でも、何故か心地よいです。いつも月様には癒されるばかりで・・・ほんとうに感謝です。
コメントへの返答
2007年2月5日 0:42
今日は立春だ~と思いながらも
アップしてから、心配になったのは
内緒ですが・・・(笑)。

お忙しい毎日を送っておられるりょう☆さんに、少しでもホッとしていただけたのなら、とても嬉しいですね。

こちらでは菜の花が随分咲いていますが、「このシチュエーションで寒いって、どういうことぉ~!?」って感じです。
今日なんてすっごい風だったんですよ~。
泣きそうでした(T-T)。

う~ん、感謝されるほどのことは
何にもしていませんが、
それほどお疲れなんですね~。
体調、崩さないようにして下さいね。
2007年2月4日 23:54
こっちは4月の陽気です。
腕まくりして運転してます。

豆まきを忘れるくらい季節感がありませんでした。
コメントへの返答
2007年2月5日 0:44
お天気が良いと、昼間の車内は
暖かすぎるくらいですね。
4月って、すっごく暖かいですね。

豆まき・・・テキトーにやっただけです(汗)。
2007年2月5日 21:30
ほう、鮫島有美子かー。
そのCD持ってるよ。
でも、円盤保管棚のどこに格納したのか
忘れちゃった。
サメザメ(T T)
コメントへの返答
2007年2月6日 0:32
鮫島有美子さんの日本の歌シリーズは
私も好きですね~。

さあ、探して聞いてみよう♪
鮫とサメ・・・う~ん(ーー;
2007年2月5日 23:58
春は花。花は何処と見渡せば、
夜空を照らすお月様かな。

うーん。意味不明。

まぁ、雰囲気。
コメントへの返答
2007年2月6日 0:34
相変わらず、大作家の風格を
漂わせてますね~。
満月は過ぎましたが、
月の光に照らされる花々も美しいですね。

雰囲気、大事ですよね^^。

プロフィール

「@ボォさん 1度行ってみたいんですよね。ドクターイエロー(T4)見ましたかー?」
何シテル?   05/20 16:44
最近はなかなかゆっくりログインする時間も取れていませんが、極たまに何してるでつぶやいたりしますので生存確認はそちらでお願いします~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴガクル 
カテゴリ:Studio
2014/12/07 18:52:21
 
長野県信濃美術館 
カテゴリ:Museo d'arte
2013/09/23 16:25:28
 
ムーミン公式サイト 
カテゴリ:Carattere
2010/02/26 21:09:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コッシ―君 (スズキ スイフトスポーツ)
登録 2020年10月 セーフティーサポート装着 (全方位カメラパッケージ非装着) ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
乗り潰しました。4AT。
日産 アベニール 日産 アベニール
2001年6月から2004年5月まで乗っていました。5MT。
トヨタ カローラフィールダー フィルダ君 (トヨタ カローラフィールダー)
かわいい愛車です。5MT。 色はダークブルーマイカメタリック。 OPはアルミホイール、デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation