• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月27日

どの~まる♪ちゃん アレコレ

ここまで乗ってると色々あるもので・・・。

①ナビのディスプレイ交換。

殆どナビ本来の使用方法ではないですが(^^;;
夏くらいだったか(よく覚えてナイ)、ディスク交換時に前に倒したら
左側がパカッとはずれてしまい、(・・???と。
たまたまやり方が悪かったのかと思いきや、その後気にしていると、
確かにナビの辺りからちょっとした音が聞こえるような。
ディスプレイの左下辺りがちょっと浮いてて、
指で押すとしっかり填まるようになりました。

10月30日、ここで一点追加です。
外れたのはディスプレイの液晶部分です。
それ、書いてなかった・・・

今年の車検後、足回りがしっかりしたので、その振動のせいかと思ってましたが
帰って来てチェックしてみると、ほぼ毎日浮いてるじゃん・・・。
取り付けて1年ちょっとくらいしか経ってないのにな~と思いつつ
いつものモータースさんで見て頂き、その後メーカー対応で交換してもらいました。
(これについては電機屋さん情報もアリです。)
帰ってくるとつい触ってみるのが癖になってますが、今は大丈夫です。


②ハゲ修理

ルーフレールの一部が剥げてしまいました(´;ω;`)
新品に交換するか悩みましたが、
意外とお高いので塗装で対処することに。
樹脂カバーはさすがに古くなってたので新品に交換。

キレイになった(^_^)v

ブログ一覧 | メンテ日記 | クルマ
Posted at 2019/10/27 14:47:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2019年10月29日 15:07
こんにちはー
お日様ガンガン当たるところだから白くなっちゃいますよねー
でも黒いところがきれいになるとだいぶ新しく見えますよね。

ナビはメーカー対応してくれて良かったですね。
ディスプレイが浮いてるなんて気になっちゃって仕方がありません。
コメントへの返答
2019年10月30日 19:16
どりさん、こんばんわ~(^^)
いつもコメントありがとうです☆

そうなの、改めてみると色褪せてるのよ。
細かいゴム部分も替えたらキレイになるよね~。

ナビは同じ現象が他にもあったみたいです。
対策品だと電機屋さんは言ってました。

そー言えば、トーハク行きましたか?
個人的には前期日程に展示されている、螺鈿紫檀五弦琵琶(らでんしたんのごげんびわ)はぜひ見て頂きたいです。
螺鈿細工がそれは見事なものですよ。
お時間が許せば、是非、是非、是非(^^)b

プロフィール

「@ボォさん 1度行ってみたいんですよね。ドクターイエロー(T4)見ましたかー?」
何シテル?   05/20 16:44
最近はなかなかゆっくりログインする時間も取れていませんが、極たまに何してるでつぶやいたりしますので生存確認はそちらでお願いします~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴガクル 
カテゴリ:Studio
2014/12/07 18:52:21
 
長野県信濃美術館 
カテゴリ:Museo d'arte
2013/09/23 16:25:28
 
ムーミン公式サイト 
カテゴリ:Carattere
2010/02/26 21:09:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コッシ―君 (スズキ スイフトスポーツ)
登録 2020年10月 セーフティーサポート装着 (全方位カメラパッケージ非装着) ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
乗り潰しました。4AT。
日産 アベニール 日産 アベニール
2001年6月から2004年5月まで乗っていました。5MT。
トヨタ カローラフィールダー フィルダ君 (トヨタ カローラフィールダー)
かわいい愛車です。5MT。 色はダークブルーマイカメタリック。 OPはアルミホイール、デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation