• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二つの月のブログ一覧

2019年10月27日 イイね!

どの~まる♪ちゃん アレコレ

ここまで乗ってると色々あるもので・・・。

①ナビのディスプレイ交換。

殆どナビ本来の使用方法ではないですが(^^;;
夏くらいだったか(よく覚えてナイ)、ディスク交換時に前に倒したら
左側がパカッとはずれてしまい、(・・???と。
たまたまやり方が悪かったのかと思いきや、その後気にしていると、
確かにナビの辺りからちょっとした音が聞こえるような。
ディスプレイの左下辺りがちょっと浮いてて、
指で押すとしっかり填まるようになりました。

10月30日、ここで一点追加です。
外れたのはディスプレイの液晶部分です。
それ、書いてなかった・・・

今年の車検後、足回りがしっかりしたので、その振動のせいかと思ってましたが
帰って来てチェックしてみると、ほぼ毎日浮いてるじゃん・・・。
取り付けて1年ちょっとくらいしか経ってないのにな~と思いつつ
いつものモータースさんで見て頂き、その後メーカー対応で交換してもらいました。
(これについては電機屋さん情報もアリです。)
帰ってくるとつい触ってみるのが癖になってますが、今は大丈夫です。


②ハゲ修理

ルーフレールの一部が剥げてしまいました(´;ω;`)
新品に交換するか悩みましたが、
意外とお高いので塗装で対処することに。
樹脂カバーはさすがに古くなってたので新品に交換。

キレイになった(^_^)v

Posted at 2019/10/27 14:47:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ日記 | クルマ
2018年09月12日 イイね!

オイル交換とか、ね。

ナビをつけてから少し経ちますが、先週あたりからナビ様からのお知らせが。

何か設定してくれてあるのか分からなかったけど、休みだし、お願いしようと行ってきました。

音が気になる・・・という整備士さんのご指摘から、
あちこち緩んでるところとか見ていただいたら、すっかり静かになりましたよ。
「そ~いや、こんなに静かじゃなかったわ~。」って思いました(^^;;
いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます、です。


普段はテレビとかブルーレイを流しているので、
レッスンの復習とかラジオ講座聞く時くらいしかナビ画面は使いませんが、
夏休みにコンサートの打ち上げで焼き肉食べ放題に行くときに
いちばん空いてる道で行こうと、初めて行き先設定して案内してもらいました。
がっ!!
私が考えた道と同じ(--)・・・もしかして役立たずなのかっ!?と思いつつも
せっかくなのでそのまま案内してもらいました。

交差点の案内板が、実際にあるものと同じなのにちょっとカンドー(^^)

あと、このマークが可愛くてお気に入りです。


それから、「速度超過です!!」って2回ほど言われたんですが、この基準が分からん。
1回目は付けてすぐ仕事帰りに言われ Σ(・ω・ノ)ノ!
同じ道を同じように走ってるのに、その後は全く言われません。
2回目は全く違う道でまた言われましたが、ここでもその後は全く言われず・・・。
一回言っとけばいいや、というナビ様のやっつけ仕事なんでしょうか(汗

他に、「ライトを確認してください」も言われたし、
もしかしたら、まだまだ他に何か言われちゃうかもです。 ちょっと楽しみ(^▽^)

それ以前にナビ本来の使い方をする日は来るのかっ!?



Posted at 2018/09/12 19:00:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ日記 | クルマ
2018年05月24日 イイね!

修理とか交換とか??

今年から税金がお高くなった優等生のフィルダ君ですが、
当たり前のようにあちこち不具合が(^^;;

不具合 その①

ラゲッジドアのダンパー交換しました。
これでちゃんと洗車ができるさ~(^^)v

不具合 その②
(画像ナシ)
これ、実は不具合でも何でもなかった(--)
GWに無反応だったETC。
取り付け責任者の電機屋さんに見てもらったところ、「ヒューズ飛んでるかもよ。」ってことだったので
後日、機材取り揃えて再度の作業をしてもらったところ・・・
ヒューズ生きてた、あっ、電機屋さんもご健在でした(^^)
何が悪いんだ~?ってことで大本を見たらば、何と何と!!
アース(だっけか?)が抜かれちゃってたのです。
電機屋さん曰く、エアバッグのリコール作業の時に抜いたんじゃなかろうか、と。
いつだよ、それ・・・ってか、何してくれてんねん、ディーラーは(#^ω^)
工賃も弾んでおきました☆

取り敢えず直って使えるようになったので、飛騨牛リベンジしま~す。


不具合じゃないけど、コレ。

検討中でございます♪



Posted at 2018/05/24 20:45:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ日記 | クルマ
2017年04月23日 イイね!

メンテ完了(^^♪  ~どの~まる♪ちゃん編~

先週、車検しました~♪
水曜日午後に出して、金曜日の午後に受け取りに。

今回はブレーキ関係の部品交換がメインだったです。

車検で洗ってもらったのに、昨日あたりからうっすら埃っぽくなってしまい(´;ω;`)
写真はありません。。。

5月中に富士宮焼きそばを食べに行き、
豊田市美術館へ行き、長野へ行き・・・とあちこちお出掛け予定なので
その時についでに撮ってくることにします。

取り敢えず、今年のイベントがひとつ完了。
このあと、怒涛の自動車税&任意保険が待っているのだ。。。


Posted at 2017/04/23 21:43:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ日記 | クルマ
2017年04月11日 イイね!

メンテ完了(^_^)v

メンテ完了(^_^)vと言ってもピアノの話ですが。。。
本日調律していただきました。
乾燥し過ぎでちょっと下がり気味だったとか(^^;;

冬でエアコンも使うので乾燥は仕方ないですが
これでまたガッツリ練習できそうです☆

画像の左にあるカードみたいなものですが、
毎回調律師さんが書いています。
こんな時でないと蓋を開けることもないし、
「終わりました~」って言われるときには
もう閉められてるので今まで見たことがありません(1回も)。

せっかく蓋を開けたので、ついでに見てみました。


作業内容欄がフツーに日付欄になってる。。。
工場からウチに来たのはもうずいぶん前ですねぇ。
そろそろフェルトとかも交換する必要が出てくるかもです。
こういったところはクルマと同じですね。

ピアノのメンテは終了なので、来週はフィルダ君のメンテ、車検でございます。
今年はいくらかかるんだろう。。。





Posted at 2017/04/11 22:28:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ日記 | 日記

プロフィール

「@ボォさん 1度行ってみたいんですよね。ドクターイエロー(T4)見ましたかー?」
何シテル?   05/20 16:44
最近はなかなかゆっくりログインする時間も取れていませんが、極たまに何してるでつぶやいたりしますので生存確認はそちらでお願いします~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ゴガクル 
カテゴリ:Studio
2014/12/07 18:52:21
 
長野県信濃美術館 
カテゴリ:Museo d'arte
2013/09/23 16:25:28
 
ムーミン公式サイト 
カテゴリ:Carattere
2010/02/26 21:09:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コッシ―君 (スズキ スイフトスポーツ)
登録 2020年10月 セーフティーサポート装着 (全方位カメラパッケージ非装着) ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
乗り潰しました。4AT。
日産 アベニール 日産 アベニール
2001年6月から2004年5月まで乗っていました。5MT。
トヨタ カローラフィールダー フィルダ君 (トヨタ カローラフィールダー)
かわいい愛車です。5MT。 色はダークブルーマイカメタリック。 OPはアルミホイール、デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation