• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二つの月のブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

買い物とか車検とか。

今日はどこかドライブにでも行こうかと思っていましたが
あまりの寒さに午前中の買い物だけで外出は中止。

長ネギ(切って冷凍に)、小さめの白菜(漬物)、水菜(白菜と一緒に漬物)、
茄子(これも漬物)、卵、イチゴを購入してきましたよ。
イチゴが1番高かった(^^;;

午後は掃除して、ぬくぬくしています(^^)


ところでウチのMAX君、先週4回目の車検でした。
タイミングベルトやタイヤなど、わりと色々と交換してもらいました。

MAX君はフィルダ君よりも1年先輩。
それなのに総走行距離は4万Kmちょっとと、フィルダ君の3分の1以下(汗
MAX君が走らなさ過ぎなのか、フィルダ君が走りすぎなのかは
意見の分かれるところではありますが。。。(笑)

ついでにフィルダ君のとあるパーツを新品にする計画を秘密裏に進めることにしました。
何かはナイショ(^^♪


今日の晩ご飯は海鮮丼。 
まぐろたたき、ホタテ、えび、いくら、しめ鯖をのっけます。
寒いのでお味噌汁に酒粕を溶いた粕汁もつけちゃう。


Posted at 2012/01/29 16:30:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・車 | クルマ
2012年01月21日 イイね!

帰ってきた~(^^)

帰ってきた~(^^)本日夕方、無事帰って来ました~♪

ちょっとシンナーが匂うけど、キレイになりました(^^)

やっぱり自分のクルマが良いで~す☆

← 代車で来た14系フィルちゃん(シルバー)。
運転するのに、取説見たのは初めてでしたよ。
シフトレバーの『S』と『B』が分かんないんだもん。
(坂道用らしいですね。)

フィルダ君と比べると、色々と違いますね。

マニュアルと比べての変速がうまくいかない感覚は
思ったほどありませんでしたが
停まらないと言うか、減速しなさ加減が怖かったです。
ちょっとした減速ならアクセルを少し放してたのに、
このコはそれが全くできなかった感じがしました(ヘンな日本語)。
試しに走ってみた坂道(潮見坂)、怖いったらない。
そこで『S』使ってみました(^^;;

それから、発進時の踏み込み加減がよく分からん(--)
遠慮するとなかなか発進しないのに、
ちょこっと踏み込むと発進しないでエンジンだけ回る感じ??
それはストレスっぽかったかも~。
ブレーキ放すと勝手に動くし(笑)

代車フィルちゃんの1週間の総走行距離は213.8Km、給油量は16.5L。
燃費、12.957Km/L て、フィルダ君の最低燃費より悪いじゃんか。
給油量少ないから仕方ないのかな~?
走行中に、あれだけ『エコランプ』付いてたのにな~(--)
もっと距離積めば良くなるかな???


Posted at 2012/01/21 19:53:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ・車 | クルマ
2012年01月15日 イイね!

お母ちゃん・・・・・みたいな(笑)

昨日今日と休みだったので、面倒な作業を。

白菜4分の1と水菜をザクザクと切って混ぜる。


そして塩と昆布茶で浅漬けに。 出来上がりはこの半分くらい。

残った4分の1の白菜は、やっぱりザクザクと切って軽く下茹で。
すぐに使えるので明日はプチ鍋でも(^^)

それから、ほうれん草をやっぱりザクザクと切って


軽く茹でてゴマ和えに。


「田舎のお母ちゃん」みたいなことやってるな~(^^;;
でも休みでないとできないのよね~。
因みに昨日の晩ご飯は、ロールかつでした~♪


Posted at 2012/01/15 19:46:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2012年01月14日 イイね!

こんなネタは要らんのに(--)

久し振りのクルマネタがこんなのだなんて。。。


①おそらくドアで掠られたと思われる傷(助手席側リヤドア)。
  昨年末のお茶会の直前に気がつきました。


②お正月休みの間に気がついた傷(運転席側、タイヤの辺りからフロントドアにかけて)。
  これが一番ひどい・・・・・へっこんでるし(泣)。
  昨年末のお茶会の日に洗車したときには無かったです。


③ボンネットの先っちょ。 写真では写らないくらい薄いですが、『2』って書いてある(汗)
  いたずら書きみたいな感じです。これも、お茶会の日の洗車の時には無かったです。


来週、修理してもらうことになっています。
①と③は磨くだけで取れそうってことですが、②は結構へっこんでるのでしっかり直してもらわないと。
修理代は実費ですが、代車費用は保険から出せるので来週は代車生活です。
代車はフィールダーだそうですよ。何型か分かんないけど。。。


Posted at 2012/01/14 00:59:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2012年01月06日 イイね!

遅くなりましたが~。

遅くなりましたが~。明けましておめでとうございます。
新年早々、風邪をひいてしまったので
ご挨拶が遅くなりましたが
本年もよろしくお願いいたします。

(← お正月っぽい画像にしてみた^^)

今年は、改めて『初心に帰る』年にしたいと思います。

ピアノは負担の少ないショパンばっか弾いてましたが
そろそろメインレパートリーのドイツものに、リストを加えてみようかと。
声楽はあまりできなかったので、もう一度発声からしっかりと。

『一年の計は元旦にあり』の言葉通り、元旦に早速、楽典の復習をしてみました。
 ↓ こんな感じ。

しばらくやってないから、勘が鈍ってるわ~。問題解くのに時間掛かりすぎ(汗


あと、周りで骨折情報がチラホラ。とばっちりを受けないように気をつけよっと。。。

それとは別に、これも新年早々しばらく1人暮らしになりました。
ご飯作るの、面倒だな~(--)

今晩は、ひとりしゃぶしゃぶにしよっと(^^)b


Posted at 2012/01/06 17:24:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雑談 | その他

プロフィール

「@ボォさん 1度行ってみたいんですよね。ドクターイエロー(T4)見ましたかー?」
何シテル?   05/20 16:44
最近はなかなかゆっくりログインする時間も取れていませんが、極たまに何してるでつぶやいたりしますので生存確認はそちらでお願いします~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12345 67
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ゴガクル 
カテゴリ:Studio
2014/12/07 18:52:21
 
長野県信濃美術館 
カテゴリ:Museo d'arte
2013/09/23 16:25:28
 
ムーミン公式サイト 
カテゴリ:Carattere
2010/02/26 21:09:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コッシ―君 (スズキ スイフトスポーツ)
登録 2020年10月 セーフティーサポート装着 (全方位カメラパッケージ非装着) ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
乗り潰しました。4AT。
日産 アベニール 日産 アベニール
2001年6月から2004年5月まで乗っていました。5MT。
トヨタ カローラフィールダー フィルダ君 (トヨタ カローラフィールダー)
かわいい愛車です。5MT。 色はダークブルーマイカメタリック。 OPはアルミホイール、デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation