• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月15日

今年、お別れの一品。・゚・(ノ∀`)・゚・。

大事・小事、今年は気に入っていたモノのお別れオンパレード。

小事ながら長いこと「これだっ!?Σ( ̄□ ̄;」と1日3~5本飲むヘヴィドリンカーのワタスが手前味噌で飲み比べて愛飲してきた缶コーヒーが数ヶ月前に消滅…ワタスのフェイバリットはJTの「ルーツ」でした。

たかだか缶コーヒーごときなのですがいつでもどこでも手軽に飲めるのが魅力。

コンビニじゃ安くドリップコーヒーが飲めるジャマイカ?
とも思いますが…こちらは実家の母親がお気にの偏屈コーヒー店から買った焙煎豆のコーヒーで舌が鍛えられてしまってかえって飲めないッス。

缶コーヒーは缶コーヒーといふ飲み物であってコーヒーとは違ふもの…と理解してまふ(・∀・)アヒャ

ルーツは後味にイヤミが無くスッキリして飲み易かったので好きデシタ。
飲んだあとはオシ○コからは香しいコーヒーのかほりが…
スーパーで1ケース1500~1700円と安くなってれば2ケース大人買い(笑)
たとえジョージア、サントリーが1ケース1000円で出していても買うのは「ルーツ」!!(`・ω・^)シャキーン


JTは結局飲料事業をサントリーに売却!?、ルーツは存続することなく消滅。・゚・(((ノ∀`)))・゚・。

ワタスから一言
「後味の悪いB○SSなど飲めるかぁっ!!Σ( ̄□ ̄;」
個人差があると思われますがワタスは苦手…B○SSしか無いと言われりゃ飲みますが(*´Д`)=з

タバコ屋が作ったコーヒーなんぞ…と思うのですがキーコーヒーが絡んでいるんですよね。
ワタスは「アロマ・スペシャルブレンド」が好きでした。

良く値下がり品大人買いをするジェ○ソン。
ここには常にルーツがありました。
在庫処分か暫くは通常通り店頭に並んでましたが、たまたま物色に訪れた時に「一本29円」の値根付けがされていて「とうとう来たか…」とルーツの終焉を知りありったけ(50本程度)を買い占め。
その後他のジェ○ソンをハシゴしましたが既に完売。
買い占めた50本がラストとなりました。

現在はワンダにその任を引き継ぐ…ワンダも結構ウマイですが。

現在でルーツの残り約20本ほど。
時たま「ルーツ飲みてぇ!!Σ( ̄□ ̄;」って時にチビチビと飲んでマス(笑)(´∀`)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2015/10/15 09:11:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日はボーナス支給日なので(^^)
京都 にぼっさんさん

ご隠居32の第一世代と第三世代
P.N.「32乗り」さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

一級建築士の闇
モモコロンCX-30さん

曇りそして蒸し暑い(朝から)
らんさまさん

オリジナルステッカープレゼント♪【 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2015年10月15日 10:14
アロマ繋がりで・・・・

ボクはポッカのアロマブラックって缶コーシーが大の好きなのですが

最近こちらは“東海限定”なるものばかり売ってて・・・・

東海限定は濃すぎて美味しくないという・・・・(ーー;)
コメントへの返答
2015年10月15日 18:34
ポッカは前に働いてたスーパーでビズタイムが鬼のように売れてましたね…価格が70円台と激安でしたから。

「東海限定」
…スゲー気になる響きなんですが!?Σ( ̄□ ̄;
一発で目が醒めそう(;´∀`)=з

甘党の温床、茨城県には地域限定からじわじわ勢力を拡大した「MAXコーヒー」が有名。
ワタスはあまりの甘さに…(;';゚;ж;゚;`;)ブホォッ
2015年10月15日 12:56
既存のコーヒーに納得いかないんで。
ブレンドは自分で編み出しました。

かつて自家焙煎店主に試飲してもらったところ。
「プロは作らないテイスト」とのこと。

自分が飲みたくて作ったのですから、他所の批評なんか知ったこっちゃありませんw
でも飲んで貰った他の人の感想は、そんなに酷評じゃなかったにょ。

ある人が言うには、
「オマエの性格をコピーしたような味だ」
だって。(なんだろね?)
コメントへの返答
2015年10月15日 18:47
ワケわからんが…意外に美味い?って感じでしょうか( ̄□ ̄;。

コーヒーは凝ってくると繊細になってくるから万人には分かりづらいですね(;´∀`)

カオスブレンドと命名しては?
参謀にピタ~リなネーミングかと(笑)(o≧∇≦)o
2015年10月16日 13:53
その昔....ポッカの中国4000年の歴史飲料....維力(ウイリー)が大好きで....廃版になった時のショックを思い出しました(-_-;)

ファンであればある程....裏切られ感半端ないですよね....

別れがあれば....また良い出会いもあるんでしょうが....
コメントへの返答
2015年10月16日 17:46
推力…懐かしいですナァ´`ァ,、ァ(*´Д`*)´`ァ,、ァ

時代的にはサスケと双璧だったかな!?(´∀`)

昔のお気に飲料と言えばティーソーダでした。
今や各メーカーもチャレンジするので別メーカーから似たようなものが出たりしてます。

知る人ぞ知る、激マズと悪名名高いサントリーの「エスプレッソーダ」も再販して欲しいDEATH(笑)((( ;゜∀゜)))オホホホホ

プロフィール

「@岡リ 少し前には松本零士も…一時代を築いた巨匠が次々に。少し寂しいですナ…」
何シテル?   09/12 07:55
三菱Loverの『しろくまRS』です。他にも良い車あるでしょうが…やっぱ三菱好き!(`∇´ゞ プレイドライブを読むようになってランチア・デルタと共に三菱ギ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

作業必須アイテム(ーー;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 04:40:06
普段使いの4G63暖気事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 04:46:11
みかさ食堂に泊まってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 00:17:45

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
18万kmで往生した9年式ハッチRSに代わる8年式アスティRS(6.4万km)。 どうや ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
1.6リッター4WDターボのランサー。 ホントは同時期で最も過激なFFのミラージュサイボ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
走りに不十分なクルマが続き一生乗るゾと一念発起、人生初の新車ですキタ――(・∀・)――― ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅢを事故で廃車にした後がまとして購入。 エボⅢ~エボ6まで候補としていたが仕事として ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation