• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイドレンゲのブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

楽しい週末・・・来る現実。

楽しい週末・・・来る現実。こんばんは~
この週末で、東京に行ってきました!
車は・・・残念ながらMTの白うさぎではなく、嫁のくーちゃんでした。
仕方ないか・・・

土曜日の朝、3時に出発し、もちろん、目的は

ディズニーランド!!
めっちゃ熱かったです><

この方も、熱さに負けて骨に・・・おっとwww

この人にも会えました。
カリブの海賊はリニューアルされて、かなり良くなりましたね。
感動しました!

さらに、車のレースにも!
まぁ、ゴーカートですが・・・
嫁に運転させて、僕はひたすら写真撮影・・・
スターターのお兄さんのテンション激高でしたwww

また、アナ雪がだいぶ浸食してきましたね。

さらに、ワンス・アポン・ア・タイムの座席抽選に当たりました!初めてです!
しかも座席は中央!

見やすさは抜群でした。

で、夜はもう一つの目的。

ディズニーランドホテルです!

めっちゃリッチ!
一体、一泊いくら取られたのか・・・気にしない。

そして、今日は、横浜のカップヌードルミュージアムへ!

めっちゃ面白いです!
マイカップヌードルまで作れて、楽しかった!

でも、このひよこは不安な顔してるwwwww

お次は、原鉄道模型博物館へ!

なんでも、1から作った鉄道模型だとか。
で、新発見。
汽車と言えば・・・

このイメージ。
でも、

これも

これも

これも

これも、全部蒸気機関車だそうで。
正確には、「流線型機関車(?)」と言うそうです。
でも、もっとすごいのはこれ。

ジオラマ!男心をくすぐります。
退屈そうな嫁を横目に、満喫しました!

また、関東に行きたい!!!
白うさぎで・・・(笑)

そして、明日は授業参観・・・orz
Posted at 2015/06/14 23:50:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記
2015年06月01日 イイね!

平日休み!

平日休み!お疲れ様です。
今日は、土曜日の運動会の代休でした!
まずは、昨日のことから。


昨日は、茶臼山で行われている芝桜祭りに、嫁と行ってきました。

う~ん、ちょっとピークは終わってますね・・・

でも、咲いている花は綺麗です。

夜に行ったので、ライトアップしていました^^

そして、今日は月曜日。
嫁は仕事なので、朝からドライブ!
ガス入れて、窓拭いて、行く先は「三ヶ根山スカイライン」!

2年ぶりの「アジサイドライブ」!
が、しかし!
2週間早かった!!
あんまり咲いていない・・・

ということで、ハイドラ緑化運動(ぇ
渥美半島制覇じゃ!

海じゃ!

道の駅じゃ!

飯屋じゃ!

海鮮定食!

大あさり!

いやいや、たくさん良い思いしました。

写真多いです(笑

ということで、渥美半島は制覇しました!
愛知制覇もあとわずか。
山奥のダムなど10か所ほど・・・
ドライブし過ぎ。

とどめは、一人ボーリング(爆

で、気づいた。
一人で5ゲームはキツい。
Posted at 2015/06/02 00:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記
2015年05月06日 イイね!

連休おしまい!

連休おしまい!こんばんは!
振り返ってみれば、あっという間の5連休でした。
でも、充実してたかな??

独り言の様につぶやきます。

まず、車検!
新車から3年たったようです…早い。
走行距離は55,000キロ!
でも、よく手入れされてて状態もかなり良いと工場長もお話ししてくれました。

まぁ、まだ3年ですからね(;´д`)


そして!
見づらいかもしれませんが、ドアにモール着けました。
メリハリがついてカッコいいです(*´ω`*)

でも、まだ問題があり…
スパークプラグの交換もしないといけません。
さらに、フロントの右のディスチャージライトの調子が悪いので、改めて診てもらわないと…
前途多難??

そして、次はGW唯一の遠出。
岐阜県明智町にある日本大正村に行ってきました。



山奥でびっくりしました。
でも、涼しく、人があまりいなかったので、のびのびと楽しめました(*^ー^)

最後は、嫁の車の整備です。
僕もうっかりしていたのですが、聞くと最後の整備が前回の車検!?
これはヤバいということで、オートバックスへ。
でも、無いんですね。
輸入車用のオイルエレメント。
そこで、近くのディーラーへ。
今日から連休明けの営業をしているそうで、ラッキーでした。
まぁ、とにかくお洒落ですね。









で、オイル交換とエレメント交換、ブレーキフルードの交換等々をしてもらいました。
驚いたのが金額!
自分が国産ディーラーということもあり、そのギャップにびびりました(笑)
でも話によると、miniの純正オイルは、2年に一回の交換でも大丈夫らしい。

らしい。

え、うそ。
マジすか?
そういうもんなんですか??
今年、最大の謎です。

最後に。
夕飯を食べたファミレスにて発見。

先代スイフトスポーツのミニカー。
なぜ?

連休明け、頑張るぞ!
Posted at 2015/05/07 00:15:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月07日 イイね!

ショック…

まぁ、些細なことといえば些細なことです。

僕の愛車の白うさぎことスイフトスポーツ。
純正タイヤのサイズが特殊すぎることで有名です(笑)
そのため、夏と冬のタイヤ交換は、ホイールそのままのはめかえで対応しています。

はめかえとタイヤの保管は、愛知の東三河にある、とあるショップにお願いしています。
そのショップの方々は、ラリーなどにも参加されているようで、店内には様々なトロフィーが並んでいます。
そのような「プロ」に作業をお願いしているわけなんです。

先日、冬から夏タイヤへのはめかえ作業をお願いしました。
はめかえの後、僕はすぐにガソリンスタンドへ。
なぜ?


はい、空気圧の確認です。

やはりタイヤには適正な空気圧がありまして、左右バランスよくするのがベストだと思うわけてす。
スイフトスポーツの指定空気圧は、前輪2.5後輪2.2です。


チェックしてみると…

何と4輪全て異なる空気圧!
しかも、そのうち右の後輪は3.0ではありませんか!


え、タイヤのプロじゃないの?


実は今回が始めてではなく、割と頻繁にありました。
だから、速攻でチェックしたわけてす。
だって、走ると空気圧上がるよ?
大事に乗りたいじゃん!

と言うように些細なことです。
気にしすぎ?
そんなところまで求めるのは細かい?
いやいや、プロでしょ…

僕にとって、割とショックでした。
まぁ、独り言です。
すみません。

Posted at 2015/04/07 20:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月05日 イイね!

ツケ

結婚して以来、白うさぎのメンテをサボってました。
最近、アイドリング中に不整脈の様な振動を感じたので、今日はオートバックスへ。

結果、オイル交換のはずが、エンジンのフラッシングまでやってもらうことに。
まぁ、確かにここ7,000キロほどスズキ純正オイルのままだったからなぁ…
エンジンの中は真っ黒くろすけでした(笑)

思わぬ出費。
てか、自分への戒めですね(;´д`)
結婚前の様に、ちゃんとオイル交換しよう。
それが、今日の反省。

追伸
車検まであと1ヶ月(笑)
Posted at 2015/04/05 12:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まだお@暇人
羽の刺さっている方向的に、ここは後部のピラーですか?
そんな場所にアタックかけてくるなんて、なかなか鳥もやりますね笑
大事に至らなかったのが、不幸中の幸いでしたね💦」
何シテル?   09/30 21:08
こんにちは。 ハイドレンゲと申します。 名前の由来は、自分の誕生日の花のアジサイです。 よろしくお願いします。 社会科教員の端くれです。 早くも中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IQ(知能指数)が高い人(130以上)と低い人の特徴と普通の人の違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 23:45:23
プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 23:03:16
プラグ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 23:03:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン BAYMAX (ホンダ ステップワゴン)
先代ステップワゴンmoduloXから乗り換えました。 ハイブリッドなので、ミニバンのく ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
手狭なキャンバスから乗り換えました。 基本的に、ママが乗ります。
その他 わんこ ぺろ (その他 わんこ)
徒歩で散歩する時、便宜的にこのアイコンにします。 ハイタッチ大歓迎です!
ダイハツ ムーヴキャンバス ミント君 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2022年6月26日納車。 嫁車フィット3からの乗り換えです。 嫁がキャンバスを気に入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation