• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイドレンゲのブログ一覧

2017年04月15日 イイね!

結論!!

結論!!こんばんは。
転勤して2週間。
まだまだ慣れず、心身共にクタクタです。

さて、新たな生活が始まった一方で、差し迫ったもう一つの課題。
白うさぎの去就についてです。
去就って、何か人間っぽいですがwww

報告の前に、白うさぎとの思い出を簡単に語らせてください。


2012年5月12日の土曜日、ボクの相棒になった白うさぎこと、スイフトスポーツ(ZC32S)。
スノーパールホワイトのボディは、やっぱり映えます。


職場の先輩方と、初めてのロングツーリング。
石川県は輪島に行きました。
職場の他の人には、車でのツーリングが理解されず、めっちゃ笑われましたが・・・


そして、夜のドライブ中でのマダオさん(ヨチヲさん)との出会い!
今現在も続く、大切な繋がりとなりました。


カッコつけて、アイラインなんかも付けてみました。
貼ってから4年、今も寸分もズレることなくついている所に驚きですwww


時には(笑)事故られることもありました。
何度か故障で代車生活も強いられることもありました。
でも、その度に、白うさぎへの愛着が増しましたね。


そして、全ライトをLED化しました。
愛着が増し増しですね。
ここまでくると、ただの変態なのかもしれませんwww


昨年は、念願のスイフトツーリングオフにも参加!
スイフト仲間が増えました。
またツーリングに行きたいです!

そんなこんなで、5年。
どんな時も、どんな場所でも一緒だった白うさぎ。
この度、


ステップワゴン モデューロXに乗り換えます!
(画像は、ホンダのHPからお借りしました。)

嫁の希望であるスライドドア、3列シートに加え、サスペンションやエアロバンパーなどスポーティーな
装備が付いていたり、パドルシフトなんかも付いています。
まぁ、ユーティリティを求めた嫁と、スポーツ要素を求めた僕とのどちらもを満たすであろう車です。
納車はもう少し先ですが、大きな決断でした。
まだまだ後ろ髪を引かれる思いですが、残りの期間、白うさぎと大切な時間を過ごしたいと思います。
ではでは。
Posted at 2017/04/15 23:04:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月01日 イイね!

乗り換え・・・・!?

乗り換え・・・・!?こんにちは。
4月1日ですね。
いよいよ新年度です。
頑張りましょう。

トップ画像は、3月末に行ったパルケエスパーニャです。
相変わらず、ほど良い込み具合でした。

さて今日の話は、まさにエイプリルフール・・・にしたいようなお話です。

最近、嫁さんと一緒にディーラーめぐりをしています。
いや、そんな必要があるのかって話ですが。

今、ファミリーカーが必要なのです・・・!

嫁さんの強い要望です。
これには従う他ありません。
悲しいですが、白うさぎことスイフトスポーツとは、そろそろお別れ・・・?

自分の考えを整理する意味も込め、買い換えについてまとめます。

必要な機能
 ・3列シート
 ・スライドドア
 ・AT(MTはご法度)

買い替えることのメリット
 ・新車!綺麗!
 ・自動ブレーキアシスト搭載。
 ・子どもやジジババをまとめて乗せることができる。
 ・荷物も沢山入る。

買い替えないことのメリット
 ・白うさぎに乗り続けることができる。
 
うげ・・・これじゃ買い換えない理由が無いじゃん・・・

さてさて(笑)
次に、これまでに試乗した車を、個人的な感覚で勝手にまとめます。
改めて言いますが、個人的な感想です。

①日産 セレナ

価格・・・☆☆☆☆
広さ・・・☆☆☆☆☆
便利・・・☆☆☆☆☆☆
走り・・・☆
外見・・・☆☆☆☆
う~ん、走りが今ひとつだったなぁ。
まったく加速している実感がなかった・・・
でも、ミニバンの使いやすさを極めた一台でした。
嫁さんは、足でドアを開ける機能が気に入ったらしいです。
でも、タコメーターありません。
エクステもカッコいいが、店の強気の対応に気が引けたかも。

②トヨタ ノア

価格・・・☆☆☆
広さ・・・☆☆☆☆☆
便利・・・☆☆☆☆
走り・・・☆☆☆
外見・・・☆☆
え、これもタコメーター無いの!?
でも、ハイブリッドの割に、加速時のフィーリングは気に入りました。
ただ、エクステとインパネが気に入らない・・・

③ホンダ オデッセイ

価格・・・☆☆
広さ・・・☆☆☆☆
便利・・・☆☆☆☆
走り・・・☆☆☆☆
外見・・・☆☆☆☆
トルク半端ないです、加速がすごい。
高級感がすごい。リムジンかい。
エクステリアはカッコいいけど、大きすぎるし高価だなぁ・・・
超ハイブリッドですね、エンジンは100km超えないと介入してこないそうです。
マフラー換えても意味ないじゃんwww

④ホンダ ジェイドRS

価格・・・☆☆☆☆
広さ・・・☆☆
便利・・・☆☆
走り・・・☆☆☆
外見・・・☆☆☆☆☆
ターボ車ですね。マニアックな一台。
ただ、やはり狭いのがネック。
エクステは、一番気に入ったんですが。
ステアリングが、どうも手に合わない・・・安っぽい気もするし。
スライドドアはありません。ボディ剛性が何とやら。
それと、走りも思ったほどじゃなかったなぁ。
ハイブリッドじゃないけど、トルクはあった。だけれども。

⑤ホンダ ステップワゴンモデューロX

価格・・・☆☆
広さ・・・☆☆☆☆☆
便利・・・☆☆☆☆☆
走り・・・☆☆☆☆
外見・・・☆☆☆☆☆
最後に見た一台。
カッコいいじゃん!
これもハイブリッドじゃないけど、トルクがあっていいです。
1700キロと思わせない軽快な走りで、パドルシフトも付いていました。
広いし、乗りやすい。
嫁さんも、「これなら」とOKサインがでました。
ただ、ハイグレードモデルだけにちょっと高い・・・!

現状の候補では、
1位ステップワゴン
2位オデッセ
3位セレナ
ですかね。
嫁さん的には、2位と3位が逆だそうですが。

ただ、
まだ買うのかどうか、決めていません!



白うさぎを手放す・・・さすがに即決はできません。
まさに、この5年間、愛を注いできた一台ですからね。
車検まであとひと月。
通すのか、通さないのか。

ステップワゴンなら、車検に間に合わせることができるようです。
さらに、白うさぎの走行距離(90000キロ)を考えると、下取り価格は今後も落ちていくのは目に見えています。
まさに、乗り換えるのには絶好機!

しかし、しかしですよ・・・
白うさぎを手放すのは・・・・

う~ん。
とりあえず、悩んでみます。
自己満足のようなブログですみません。
ではでは。
Posted at 2017/04/01 19:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月29日 イイね!

今だけ!平日休み!

今だけ!平日休み!こんばんは。
職場の学校は春休みなので、有給を使ってドライブに。
どこに行こうかな~と考えながら、あてもなく車を東へ。

気が付けば、そこは最近ドラマで話題のREADERSの聖地ではないですか!
え、わざとらしい?
いえいえ、偶然です、偶然www


ナビとハイドラを見ながら走ってみれば・・・
(ちなみに、High-speed Monsterは、湾岸ミッドナイトMaximumTune5DX+のBGM)


はい、たどり着きました。
トヨタ会館です!
実に、5年ぶりの訪問です。
ちなみに、ここは入館料が必要ない点がいいですね。

入口を抜けて、まず出迎えてくれたのが・・・

はい!
皆さんご存知、LEXUS LC500hです!
雰囲気ありますね!

そして、奥に入ってみる。
5年前と比べると、ガラッと中身が変わっていました!
それは・・・

プリウスPHV


プリウスPHV


プリウスPHV
PHVをめっちゃ推してますねぇ・・・


インパネに、このデカい画面が。
操作性は、スマホには遠く及ばないものの、反応は悪くなかったです。


さらに、衝突安全機能を体感できるシミュレーターに挑戦。
今日はガラガラだったので、すぐに順番が来ました。
3分間、どれだけ遠くまでドライブできるのかで運転技能が評価されます。

シミュレーションの途中では、霧や凍結個所、急な車の飛び出しなどがありました。
ちなみに、どこかに衝突しないと衝突安全機能が体感できない仕様でしたwww

結果がものの数秒しか表示されなかったので写真は撮れませんでした。
しかし、2200m走行してランクA!
さらに本日の一位をいただきました。
またやりたいですね。

最後に、市販車展示エリアに。

まずはLFA!


お尻が凛々しいです。


お決まりの86。
デビューから5年ですか。


マークX。
カッコいいすね。


新車です、C-HR。
デカいですね。


ISのFスポーツです。
通好みの車ですね。


RCのFスポーツです。
スーパーGTのセーフティーカーでしたっけ。


ダクトも飾りではないようです。


タイヤ&ホイールもデカい!!


さらに奥には、新城ラリーで走ったMIRAI。


試作デザインのエスハチ。
なんか、ホンダのS660に似てい・・・うわなにをするや

タダで楽しむことができるのは、本当に素晴らしいと思います。
トヨタの懐の深さですね。
帰りは平日の渋滞に巻き込まれましたが、楽しい一日でした。
また、次に行くのは5年後かな?(笑)

さて、もうすぐ4月。
転勤の日が少しずつ近づいてきました。
職場には、金曜日に最後の顔出しをする予定ですが、いよいよという緊張感があります。
新年度も頑張りましょう!
Posted at 2017/03/29 20:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月25日 イイね!

パラダイス二日目

こんにちは。
いよいよ3月も終わりに近づいて来ましたね。
僕も転勤まであと1週間です。

さて、パラダイス二日目は、大阪までドライブしました。
まぁ、嫁を関西国際空港まで迎えに行ったのですがね。

ルートは、基本下道。
国道23号→国道25号(名阪国道)→西名阪自動車道→阪和自動車道→国道26号→関西国際空港連絡橋

しかし、関西国際空港は広かったですね。
また、この日は新舞子サンデーにも久しぶりに参加したので、ハイタッチの数が凄いことになりました。


ベスト10に久しぶりに入った!



また、走行距離もえげつないことに(笑)
ついでに夕飯は、大阪の新世界で串カツでした。


そういえば、前回のブログでも紹介した、チェックポイントについて、carviewから返事か来ました。
メール本文の転載は禁止されているので、要約を。

・GPSでは、確かに通過している。
・しかしインターネットにも同時に接続していなくてはならない。(圏外は考慮しない)

以上の理由で、チェックポイントの獲得は認められませんでした。
まぁ、仕方ないですが残念ですね(>_<)
Posted at 2017/03/25 11:51:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月18日 イイね!

パラダイス一日目

こんばんは。
ここ3日、パラダイスの続いているハイドレンゲです。
なぜなら、嫁さんが韓国に旅行しているので、ハイドラやり放題(笑)

今日は、木曽川大橋と、岐阜のチェックポイントの緑化運動に取り組みました!

が、しかし、


あっ…


ちょっ…

二ヶ所、チェックポイントが反応していない…
走行終了にしても、

むむむ!
反応なし…

運営さん、何とかしてくれるかな?
一応報告しておきました。
明日は、関西国際空港です!


追伸
転勤が決まりました。
詳しくはまだ言えませんが、通勤時間がこれまでの3倍かかる学校です…(´;ω;`)
Posted at 2017/03/18 21:57:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まだお@暇人
羽の刺さっている方向的に、ここは後部のピラーですか?
そんな場所にアタックかけてくるなんて、なかなか鳥もやりますね笑
大事に至らなかったのが、不幸中の幸いでしたね💦」
何シテル?   09/30 21:08
こんにちは。 ハイドレンゲと申します。 名前の由来は、自分の誕生日の花のアジサイです。 よろしくお願いします。 社会科教員の端くれです。 早くも中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IQ(知能指数)が高い人(130以上)と低い人の特徴と普通の人の違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 23:45:23
プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 23:03:16
プラグ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 23:03:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン BAYMAX (ホンダ ステップワゴン)
先代ステップワゴンmoduloXから乗り換えました。 ハイブリッドなので、ミニバンのく ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
手狭なキャンバスから乗り換えました。 基本的に、ママが乗ります。
その他 わんこ ぺろ (その他 わんこ)
徒歩で散歩する時、便宜的にこのアイコンにします。 ハイタッチ大歓迎です!
ダイハツ ムーヴキャンバス ミント君 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2022年6月26日納車。 嫁車フィット3からの乗り換えです。 嫁がキャンバスを気に入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation