• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイドレンゲのブログ一覧

2015年06月01日 イイね!

平日休み!

平日休み!お疲れ様です。
今日は、土曜日の運動会の代休でした!
まずは、昨日のことから。


昨日は、茶臼山で行われている芝桜祭りに、嫁と行ってきました。

う~ん、ちょっとピークは終わってますね・・・

でも、咲いている花は綺麗です。

夜に行ったので、ライトアップしていました^^

そして、今日は月曜日。
嫁は仕事なので、朝からドライブ!
ガス入れて、窓拭いて、行く先は「三ヶ根山スカイライン」!

2年ぶりの「アジサイドライブ」!
が、しかし!
2週間早かった!!
あんまり咲いていない・・・

ということで、ハイドラ緑化運動(ぇ
渥美半島制覇じゃ!

海じゃ!

道の駅じゃ!

飯屋じゃ!

海鮮定食!

大あさり!

いやいや、たくさん良い思いしました。

写真多いです(笑

ということで、渥美半島は制覇しました!
愛知制覇もあとわずか。
山奥のダムなど10か所ほど・・・
ドライブし過ぎ。

とどめは、一人ボーリング(爆

で、気づいた。
一人で5ゲームはキツい。
Posted at 2015/06/02 00:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記
2014年08月30日 イイね!

もうすぐ9月

もうすぐ9月気が付けば、8月もあとわずか・・・
引っ越しも無事に終わり、余裕ができた?

ので、ブログ更新です。

引っ越してから、ひと月近くたち、まだまだなれないことばかりです。
でも、気楽かなwww
誰にも何も言われないしwww
深夜ドライブし放題www


とりあえず、お部屋です。

とても床が滑ります。
すっごい滑るよ!!

そして、ナゴヤドームにも!

最近のドラゴンズは弱すぎる・・・
今日も昨日も一昨日も負けた。。。。
負けた分勝てば優勝争いできるのに・・・ドラファンはみんなそう言いますwww

さらに、嫁さんとディズニーリゾートへ。

名古屋と違って、寒いくらいでした。
これが8月!?
クーラーいらずでジメジメでした。

でもめっちゃ楽しいですわwww
金かければwwww

これで、僕のご奉仕は一旦おしまいかな。

あ、ついでに首都高走りまくってきました。
嫁さんが寝ているうちに、大黒PAにも寄ってきました。

相変わらず、合流怖いっすわwww

ちなみに、行き帰りは東名高速でしたが、嫁さんが雨の中アクアでかっ飛ばしてて死ぬかと思った。
何キロ出してんだよ・・・・
Posted at 2014/08/30 23:24:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ! | 旅行/地域
2014年05月16日 イイね!

ここ最近・・・

ここ最近・・・おはようございます。
ちょっと早起きしたので、ブログでも書きます。

4月に新舞子サンデーに初参戦してきました。
5月も行こうかな?

でも、ここ最近、超・・・超!超!超!忙しかったです。
もちろん仕事も。プライベートも。
(ちゃっかりゲーセンに通ってたことは秘密です。)

(湾岸ミッドナイトがAクラスになったり、レベルが無差別級になったりwww)

さて、仕事も運動会まであと2週間あまり。
今年は学校代表の研修もあり、毎日気が重いです。
ハハッ。

まぁ、とかいいつつ、最近ボーリングがちょっとうまくなった。
これもゲーセン通ってるおかげ・・・(笑)

あ、それと結婚式の準備もだんだんと忙しくなってきました・・・。
新居探しも、毎週してます。
意外とお金かかるんですね><

でも、嫁さんはどうも掃除が嫌で、車内もめっちゃ汚い・・・
ということで、僕が気合い入れて掃除してやりました。
どや!

掃除好きな僕と嫌いな嫁、やってけるのだろうかwww

そんな僕に嫁はこう言います。
「ハイオクでMTとかバカ?結婚したらスイスポ売るよ?」

   ゚  ゚
  / /
( Д )


ポーンですよ、ポーン。
自分だってハイオク仕様のMINIクーパー乗ってんじゃんwww

しかし、これはやべぇ。
何とか説得しないといかん・・・
僕の白うさぎは、何としても守りたいなぁ^^;
と言いつつ、きっと今日も夜な夜なガソリンをまき散らしてドライブに行くのでしょう(笑)
Posted at 2014/05/16 07:07:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記
2013年11月11日 イイね!

ヨチヲさんと小旅行!

ヨチヲさんと小旅行!昨日のお話です。
みん友のヨチヲさんと一緒に、琵琶湖一周の小旅行に行ってきました!
しかし僕は怠け者で、ほとんどヨチヲさんに計画段階から頼りっきり・・・・



さて(ぇ
この日は、あいにくの雨模様でしたが、彦根より琵琶湖一周スタート!

途中できれいな並木道を通過しました。
思わず「おぉ~」と唸ってしまいましたね。

次に、少し(?)寄り道。
福井県は敦賀に足を伸ばし、ヨチヲさんオススメの海鮮丼をいただきました!

名前は「びっくり丼」
これがめっちゃ美味しい^^

その後、琵琶湖に戻り


二人で交互に運転すること半日(寄り道しなければ、かなり早く一周できそう)

ついに、日本一の湖一周を達成!

テンション上がった僕らは

彦根城にも突撃www

途中で、ハイドラユーザーとすれ違い手を振り合うなど、帰り道はテンション上がりっぱなしでしたね^^
そんなわけで、いろいろと楽しんだ一日でした。

走行距離のほとんどは、ヨチヲさんの運転ですが、かなり充実した一日でしたね^^
ホントに、お疲れ様でした!

ちなみに・・・

帰り道に僕の行きつけの定食屋に突撃し、大好きな「どてカツ定食」を一緒に食べたのは、内緒の話(ぇ

また、どこかに行きたいなぁ~
次は温泉ですか?(笑)
Posted at 2013/11/11 22:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記
2013年10月14日 イイね!

鈴鹿サーキットに行ってきました!

鈴鹿サーキットに行ってきました!昨日は、鈴鹿サーキットで日本グランプリの観戦に現地まで行ってきました!
生で聴くF1マシンのエンジンサウンドは、かなり興奮しましたね。
レース結果は、レッドブルの圧勝でしたが、大きなアクシデントもなく(ハミルトンは除いて)良いレースでした。

来年も行こうかな?
Posted at 2013/10/14 18:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ! | スポーツ

プロフィール

「@まだお@暇人
羽の刺さっている方向的に、ここは後部のピラーですか?
そんな場所にアタックかけてくるなんて、なかなか鳥もやりますね笑
大事に至らなかったのが、不幸中の幸いでしたね💦」
何シテル?   09/30 21:08
こんにちは。 ハイドレンゲと申します。 名前の由来は、自分の誕生日の花のアジサイです。 よろしくお願いします。 社会科教員の端くれです。 早くも中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

IQ(知能指数)が高い人(130以上)と低い人の特徴と普通の人の違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 23:45:23
プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 23:03:16
プラグ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 23:03:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン BAYMAX (ホンダ ステップワゴン)
先代ステップワゴンmoduloXから乗り換えました。 ハイブリッドなので、ミニバンのく ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
手狭なキャンバスから乗り換えました。 基本的に、ママが乗ります。
その他 わんこ ぺろ (その他 わんこ)
徒歩で散歩する時、便宜的にこのアイコンにします。 ハイタッチ大歓迎です!
ダイハツ ムーヴキャンバス ミント君 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2022年6月26日納車。 嫁車フィット3からの乗り換えです。 嫁がキャンバスを気に入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation