• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイドレンゲのブログ一覧

2015年10月17日 イイね!

どうなんでしょう…?

どうなんでしょう…?なんか、オイルが吹いた?痕跡がありました。
実はここ何回かある現象です。
長距離ドライブをすると出る?

いやはや、原因が分かりません・・・
う~ん
とりあえず、こんなかんじです。



63,000キロ走行してますが、前回のオイル交換から3,000キロ程の走行です。




触ってみると…




やっぱりオイルっぽい。
洗車の度に、エンジンルームも清掃してる変態なので、汚れとは思えません…
ちなみに、最後の洗車は二週間前。

どんなもんなんでしょ…
ちょっと自分でも調べてみますが、もしお知恵を頂けましたら、よろしくお願いします(´;ω;`)
Posted at 2015/10/17 16:35:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | すいすぽ | 日記
2015年08月16日 イイね!

LED化達成!!

LED化達成!!こんにちは。
今日は、クルマな一日でした。

まず、今朝は嫁と一緒にホンダのお店へ。
次の車を探しに行きました。
フィットかシャトルかヴェゼルのどれかがいいなぁ~と嫁は考えていたようで。
実際にお店に行ってみると、早速荷台チェック。

今日はこの2台を実際に見ることができました。

フィットに、

シャトル。

シャトルはめっちゃデカいですね。
新車なので、すごくオススメされました。
でも、ちょと大きすぎかな~?
ヴェゼルは実際に見れなかったけど、高いので却下。

てな事で、フィットの見積もりを出してもらうことに。
MINIクーパーのくーちゃんを下取り査定してもらったものの、やっぱり時間がかかるとのコト。
結局、ハイブリットのグレードにしました。
RSも考えたのですが、特に性能的な強化はないそうです。
なぁんだ。。。
さて、いくらになるか・・・

そして、午後からはスーパーオートバックスへ!
ヨチヲさんと待ち合わせして、まず、買い物^^

・フロントウインカー(T20)
・リアウィンカー(S25)
・バックランプ(T16)
・テールランプ(S25の赤)
・ハイフラ防止抵抗器(4つ)

いくらしたのか?
    ↓
諭吉がたくさん飛んだよ!!(笑)


暑い中、ヨチヲさんの指導を受けながらセッティング!
1時間半で、全て取り付け完了!
テキパキ準備を進めてくださるヨチヲさんに脱帽!
めっちゃ勉強になりました。
楽しいDIYオフ、ありがとうございました^^

で、せっかくなので夜に撮影!

おぉ、綺麗!!

カバーが赤いので、LEDを赤にするか白にするかで悩んだんですが、やっぱり赤色で正解でした。


次は、バックランプ。
ちょっと、カメラが悪いなぁ・・・

でも、これもめっちゃ明るくて綺麗です。


リアウィンカーです。
ハイフラもせず、中々イイ感じです^^

また、ドライブの楽しみが増えましたね。
クルマ弄りも、またやっていきたいと思います。

あ、もちろん、帰宅後は嫁の監視の下で家事はこなしました。
いい一日でしたwwww
Posted at 2015/08/16 21:13:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | すいすぽ | 日記
2015年08月12日 イイね!

連日暇なんで・・・

連日暇なんで・・・こんばんは。
昨日に引き続き、今日も朝から働きました。
え、家事はもちろんやりましたとも。
ゴミ捨て、洗濯、皿洗い、リビングの掃除・・・

やることやったから、クルマ弄らせて!!


嫁からOKでました(笑)

で、今日はフォグランプの交換!
オートバックスで安かったので、LEDはやめてしまいました。
でも・・・こいつがまた・・・・しんどかった・・・

まずは、タイヤを片方に目いっぱい切ります。
次に、フロントスポイラーの下をのぞき、留め具を片側2か所外します。
タイヤハウスの内べりを剥がし、両手を奥に入れ込んでフォグランプにアクセス。
コードを引っこ抜くんですが・・・
ん、んん、んんんん!!
これが中々抜けない。

汗だくになりながらコードを抜き、反時計周りにランプを回して引っ張ると・・・抜けた!
これが一番キツかったですね。

あとは、新品に交換し、テスト点灯。
OKだったので、今までの逆の手順で戻して完成!

ビフォーです。
3000Kくらいですかね?


アフターです。
一応、点灯してます。
5000Kで、とても白いから分かりづらい?


なんか青っぽくなって、見た目でも変化が分かりますね。

てな感じで、今日は一瞬だけ、趣味に生きることができました。
残り、バックランプとブレーキランプ、できたらターンランプも変えたい!
夏休み中に!

趣味に生きたその後の外出は認められず。。。
う~ん・・・
明日こそ、どっかに行きたいなwwww
Posted at 2015/08/12 01:30:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | すいすぽ | 日記
2015年08月10日 イイね!

今日の成果・・・

今日の成果・・・今日は、嫁がお義母さんと一日外出していたので、一日フリーでした。

しかし、僕は甲子園視て、昼から活動でダラダラ。
おまけに、親知らずを抜いた痛みがありダラダラ。

ランプ関係を求めて、スーパーオートバックスをハシゴしましたwww
ライセンスランプとフォグランプは買えたものの、バックランプやターンランプは良いのが無く保留。
ていうか、高い。
ついでに、ハイフラ対策もしなくちゃいけないので、見送ることにしました。

で、家に戻り、ゲームしてダラダラ。

日が落ちてから、ようやく洗車して、フロントランプを磨く。


そして、ライセンスランプをLED化!
簡単に取り付けられましたね。

でも、働いたのはこれだけ。
ダラダラな一日でした。
せっかくのお盆休み、もっと有意義に使わないと・・・
Posted at 2015/08/10 22:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | すいすぽ | 日記
2015年08月07日 イイね!

痛い・・・

痛い・・・どうも^^
昨日、二本目の親知らずを抜きました。
めっちゃ深くて、めっちゃ痛かったです。
めっちゃ腫れてます。
抜いていない顔半分は逆三角形、抜いたほうの顔は四角形になってる。。。
マスクは欠かせませんねwww

さて、先週末にヨチヲさんから教えていただき、気がついたテールのブレーキランプ切れ。
すぐさま寺に行って、交換を・・・と思ったら、やっぱり休日。
混み混みでしたね。

作業まで1時間待つとのことだったので、ちょっとアルトターボRSを試乗させていただきました!

何故か、どーぞどーぞ感に溢れてて、笑えましたwww
てか、よっぽど物好きの人しか乗らないですよねwwww


内装はこんな感じ。

コックピットまわり。

この間取りを見ると、スペーシアそっくり???

そして、運転の方は、初のAGS!!
ドキドキわくわくの試乗でしたが・・・・・
う~ん
う~~~ん
う~~~~~~ん
なんか、微妙。
やっぱ、普通にMTがいいです。
一応、オートマの部類に入るのかな?
オートマなのに、坂道発進はサイドブレーキ必須は・・・・

寺に帰ると、工場長が
「どうでしたかアルト?良かったでしょ?」

僕「え・・・・はは・・・・まぁ・・・・」
と曖昧な返事しかできませんでした。
なぜか罪悪感wwww
今度はSX4-Sクロス乗りたいな(ぇ


で、もう一つ。
前から計画していた、ライトLED化!!
ようやく夏休みが訪れたため、ポジションランプから着手。

夜な夜な作業。
左がLED、右が純正。

うん、えらく青いwww
6600Kにしてみたものの、HIDライトよりも白くなってしまいましたwww
もっとケルビン落としても良かったですね。

次はバックランプかなぁ・・・アマゾンで探そ!
Posted at 2015/08/08 00:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | すいすぽ | 日記

プロフィール

「@まだお@暇人
羽の刺さっている方向的に、ここは後部のピラーですか?
そんな場所にアタックかけてくるなんて、なかなか鳥もやりますね笑
大事に至らなかったのが、不幸中の幸いでしたね💦」
何シテル?   09/30 21:08
こんにちは。 ハイドレンゲと申します。 名前の由来は、自分の誕生日の花のアジサイです。 よろしくお願いします。 社会科教員の端くれです。 早くも中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IQ(知能指数)が高い人(130以上)と低い人の特徴と普通の人の違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 23:45:23
プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 23:03:16
プラグ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 23:03:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン BAYMAX (ホンダ ステップワゴン)
先代ステップワゴンmoduloXから乗り換えました。 ハイブリッドなので、ミニバンのく ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
手狭なキャンバスから乗り換えました。 基本的に、ママが乗ります。
その他 わんこ ぺろ (その他 わんこ)
徒歩で散歩する時、便宜的にこのアイコンにします。 ハイタッチ大歓迎です!
ダイハツ ムーヴキャンバス ミント君 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2022年6月26日納車。 嫁車フィット3からの乗り換えです。 嫁がキャンバスを気に入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation