• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイドレンゲのブログ一覧

2016年05月21日 イイね!

GW後半!(いまさら)

GW後半!(いまさら)こんにちは。
GWが終わってから、地獄の日々が続いてます。
今年は名古屋で社会科の全国大会(授業発表)があってですね、そのお手伝いで連日深夜まで営業中でした(笑)
さらに、研究授業の代表まで引き受けて、どれだけ自分を虐めるのでしょう(* ̄∇ ̄*)



とりあえず、昨日までで一旦キリがついたので、ブログ書きます。

GWの後半の話です。


まずは、カメラ!
シャッターがうまく閉まらなくなったので、新しいカメラ買いました(ノ´∀`*)
Nikon COOLPIX S810cです。
Androidが入ってるモデルで、Wi-Fi対応している面白いカメラです。
ただ、スマートフォンと違って、サクサクとは動きません…
でも、Wi-Fi環境下でアプリを使えば、ケーブル無しで画像を転送出来ます。
操作が複雑なので、覚えないと価値が半減です(笑)

そして、もうひとつ。



ケータイを買い替えました!
世帯でauに乗り換えるためです。
インターネットもフレッツに乗り換えです。
モデルはSAMSUNGのGalaxyA8という最新?のものです。
画面も大きく、ハイドラも楽しいです(笑)
でも、心なしかau回線はdocomoに比べて不安定かもです。

そして、先週の話。

ふと応募した、トーヨータイヤの試乗会が当たりまして、鈴鹿ツインサーキットへ。
鈴鹿サーキットではないですよ(笑)


試乗したのは、ミニバン専用のトランパスと軽ハイトワゴン専用のトランパスです。


専用設計のタイヤは、ふらつきが少なくて安心感がたっぷりでした。

そして、試乗会の最後にはお楽しみ抽選会。
なんと、当選するとトーヨータイヤの好きな銘柄のタイヤセットが当たるものです!

外れました(笑)

でも、参加賞として、タンブラーと2000円のクオカードがもらえました。
ありがたや…ありがたや。

そして!
新居の話。

ここまで来ました!
何だか実感がわかないですね(^_^;)
でも、おうちのためにも、必死に働かねば!

とりあえず、こんな最近です。
それでは、また!
Posted at 2016/05/21 17:02:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月04日 イイね!

GW前半!

GW前半!こんなタイトルにすると、後半もブログ上げないといけない気がしますが、これで行きます(笑)
といっても、5月からの分ですが…




まず一昨日の月曜日!
仕事でした(笑)
でも、夜はヨチヲさんとモグくんと三人でサガミに行きました。
最近太ってきたので蕎麦を食べようという魂胆です(笑)
お二人からはお土産も頂きました。
ありがとうございます(*^^*)


そして昨日の火曜日。
スイフトオーナーズのオフ会があり、参加してきました!
目的地は駒ヶ岳のソースカツ丼で有名なガロです。
混む前にということで、朝の9時に道の駅、どんぐりの里いなぶに集合して、出発しました。

一時間半ほどかけて現地に到着すると、開店前にも関わらず既に行列が!
待つこと、これまた一時間半。
ついに順番が!


今回はミックス丼なるものを注文。
さすがにデカい。
でも、タレがおいしい(^q^)
カツも柔らかく肉厚。
エビもうまし。

お腹を満たした我々は、つぎに小渋ダムへ。
ここでは、(周りに十分配慮しながら)スイフト三昧(笑)


こんな写真や…


こんな写真など。

ダムそっちのけで写真撮影&お互いの車鑑賞会(笑)
楽しかったなぁ~

その後、解散地点の道の駅、信州新野千石平へ。


最後までスイフトLOVEなオフ会でした。
お互いに再会を約束してお別れをしました。
次回は、もっと輪が広がるといいなぁ。


そして、本日水曜日。
真面目にお仕事。
…といっても、教材収集です。

社会科では名古屋の水についての学習をしているので、ぜひこの目で木曽川にある2つの取水口を見たい!
そして、写真に撮って子どもに見せたい!
という気持ちで、レッツドライブ!(笑)

まずは、犬山にある取水口。
しかし、探しても探しても見つからない( ; ゜Д゜)
グーグルマップを使ってもネットを使っても、分かるのは「犬山橋から上流へ1.8キロ」だけ。

…犬山を、木曽川の川岸をダッシュしましたとも(笑)
汗だくですとも!
そして、ようやく反対岸に見つけた取水口!


うぉぉ!
遠い!

じゃ、反対側へ行ってやる!


ずーん


ちーん

遠い…と言うことで、ここは切り上げ。
次に目指すは、一宮(ほぼ稲沢)にある朝日取水口へ!

渋滞に巻き込まれながら、ついに到着!
また立ち入り禁止?
川岸をつたって行けば、ギリギリまで迫れる!
そして、ついにご対面。


サイコーです。
俺、よくやった!
無事に目的を果たすことができました!
この時はめっちゃ達成感に浸ってました(笑)


てな感じで、GWを満喫してます。
ちなみに、今は嫁と一緒に漫喫です。

…最近の様子でした!
またどこかで出会ったら、宜しくどうぞ(*´ω`*)
Posted at 2016/05/04 20:38:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まだお@暇人
羽の刺さっている方向的に、ここは後部のピラーですか?
そんな場所にアタックかけてくるなんて、なかなか鳥もやりますね笑
大事に至らなかったのが、不幸中の幸いでしたね💦」
何シテル?   09/30 21:08
こんにちは。 ハイドレンゲと申します。 名前の由来は、自分の誕生日の花のアジサイです。 よろしくお願いします。 社会科教員の端くれです。 早くも中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123 4567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

IQ(知能指数)が高い人(130以上)と低い人の特徴と普通の人の違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 23:45:23
プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 23:03:16
プラグ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 23:03:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン BAYMAX (ホンダ ステップワゴン)
先代ステップワゴンmoduloXから乗り換えました。 ハイブリッドなので、ミニバンのく ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
手狭なキャンバスから乗り換えました。 基本的に、ママが乗ります。
その他 わんこ ぺろ (その他 わんこ)
徒歩で散歩する時、便宜的にこのアイコンにします。 ハイタッチ大歓迎です!
ダイハツ ムーヴキャンバス ミント君 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2022年6月26日納車。 嫁車フィット3からの乗り換えです。 嫁がキャンバスを気に入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation