• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柚子Rの愛車 [ダイハツ ブーン]

整備手帳

作業日:2014年4月1日

自作マフラー作りたい!!あふたーすとーりー1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
前回の後のお話

トーションビームの補強バーにガッツンガッツン当たるので逃がしを作りました
ついでにフランジっぽい何かがないかなと思ったら手すり用のアレが使えるかも?と思い、使ってみたのです 画像参照
しかし 二種類あり、一つはニクロム? 溶接しようとしたら燃えるし最終的に溶け落ちてしまいましたww

しかたなく同じようなもののステンレス製を買ってつけようとしたら今度は薄すぎて穴空きまくり(´Д`;) なんとかくっついたと思いきや穴空きまくり くっついてるからとりあえずいいかとある程度そのままで

ナット外れてマフラー着地等ありwちゃんとしたフランジが必要だ!と思い今回はフランジ自作です (自作ヤメロッテ!)
2
もっと薄いのがよかったのですがホムセンで入手できるのがこれ( ̄◇ ̄;)
鉄です重いです ┗(;´Д`)┛超おもてぇ
3
1日目ドリルが回転遅いし刃も微妙・・・6mmドリルを使って無数の穴あけ後およそ32Φの穴あけ 5時間で一枚分しか出来ない効率の悪さwww
次の日 親の買い物に付き合わされ作業できず
ホムセン覗いて安めのドリルを見つける 買わず

帰宅後悶々として別店舗に買いに行く 現品のみで安くしてもらったv( ̄Д ̄)v
4
更に翌日作業開始 回転数が700rpmから2800rpmになったのもあり効率アップ 刃の潰れもマッハw 刃研ぎで切れ味回復しつつ
ダイヤ刃も買っておいたので画像までこぎつける
差込溶接じゃなく付き合わせで溶接


作業後気づく 固定穴長穴じゃなくて良かったんじゃ・・・( ˘ω˘)スヤァ
5
更に翌日 鉄で6mm厚なので┗(;´Д`)┛超おもてぇ ミミカット
6
キタナイけどくっついてる事が大切!
7
さらに翌日はブーンで佐賀市内へ親の用事へ送り迎え
待ち時間でアストロへ行ってガスケットシート購入
8
溶接後だったので型取りが面倒だったけどなんとか切り出し

続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検前のオイル交換 138146km

難易度:

空燃比計センサー LSU4.9戻し

難易度:

ぶんぶん整備記録•エンジンオイルの交換(覚書)

難易度: ★★

ハブリング調整

難易度:

空燃比計バッ直化

難易度:

空燃比計センサー健康状態確認 5回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「二輪メイン ブログ開設
http://yuzuya.blog.jp
何シテル?   04/01 02:06
柚子R(ゆずあーる)です。よろしくお願いします⊂二二二( ^ω^)二⊃ 母親のブーンを勝手に弄り、ストライクウィッチーズの痛車にしてしまった人 車全...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

COCO FACTORY O2センサーキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 09:46:42
変態脚フェチ研究所 L275GTV-Rへの道!妄想編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 14:22:22
ドアまわりのスイッチLED変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 02:07:42

愛車一覧

スズキ アルトワークス アルトくん (スズキ アルトワークス)
ブーンが維持に掛かる費用と修理費問題等で みん友さんでもある とあるお方の所から嫁いでき ...
その他 ドッペルギャンガー 痛FX05 (その他 ドッペルギャンガー)
一応載せときます 2011年4月頃デザインに惹かれ購入 3日後痛チャリにw その後ドッ ...
ダイハツ アプローズ ダイハツ アプローズ
父親のアプローズ、前期のも新車で買って、今のも当時新車で買って乗り続けてましたが 20 ...
ダイハツ ムーヴカスタム むーかすちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
親父のアプローズが2013年3月中に廃車することが決定・゜・(ノД`)・゜・ そのため ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation