• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月31日

成田山新勝寺へ行ってきました。

成田山新勝寺へ行ってきました。 昨日は明治神宮に次ぐ 参拝者数300万人 全国2位の成田山新勝寺へ初詣。

七草までは押しくら饅頭状態なので、地元民は1月後半に行くことが多いのです。

ご本堂 不動明王

大晦日参拝に行ったときは、本堂お賽銭箱の前で、頭に後方から投げた大量のお賽銭が頭に当たって、痛いのです笑

前方でフードを被っていると、中にお賽銭が入ります。それを取って代わりに入れてあげるのですよ。





本堂前でお香を浴びます。
隣の子供に掛けて上げたら、親御さんが喜んでくれました。

僕は子供の頃、親が「頭がよくなりますように🙏」と掛けられましたが、アホだったからですw


おみくじはシャカシャカして棒を引くやつです。
引き出しに入っていて、仏教用語が書かれており、一年の指針にしています。


釈迦堂と花壇




広場にある易断所で、私と家族親族関係の易を立てて頂きました。

会社経営者や商売をされている方が訪れいるのを良く見かけます。


いつもの食堂で天ぷらうどん

🍙はサービスで頂きました。
食堂のおばちゃんありがとう♪


釈迦堂(昔の本堂)

木造の床が好きなんです。




光明堂 (昔のそのまた昔の本堂)
ご本尊 大日如来様はこちらです。


天国宝剣の加護
お堂で実物の宝剣で肩を叩いて貰うと、邪気祓いになります。


外からの見た、平和の大塔。




息切れの階段で、山登りもして、良い運動になりました。


成田山公園
春頃の写真です。


余談ですが、子供の頃おみくじで凶を引きました。

その後、成田山公園でカモに足を噛まれて大泣きしたらしいですよ笑

それを親が未だに笑って話すんです!


ファイナルファンタジー10に出て来そうな寺院入り口の池。

そして、池には🐢さんもたくさん居ますよ。

まるさんのお友達です🌟

今回、🐰と🐶は登場しませんよw

毎年初詣の締めは成田山新勝寺
行けて良かったです。

神社仏閣巡りが大好き。
今年もたくさん巡りたいです!
ブログ一覧 | 神社仏閣
Posted at 2023/01/31 12:03:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジークアクス見直し。9話 シャロンの薔薇。話しのテンポが良いので見やすい!」
何シテル?   08/19 21:50
最近は落ち着いて、便利で実用性のある弄りをしていましす。 学生時代からギターが好きなので、そちらのネタも絡んでやって下さい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 131415 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

失って初めてわかるもの ・追記 祝 みんカラ20周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 18:04:23
ローズウッドテレキャスター完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:45:32
PHILIPS CrystalVision 4300K H4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/19 08:22:15

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
お気に入りの爽やかブルーカラー♪爽快に走ります。 デイズ Jグレード アイスブルー
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2019年 6月までお世話になりました。 9年間 12万7000km 乗りました♪
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人生初の新車で、稀少色のアイシーブルーです。 テレスコピックハンドル、サイドブレーキと ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5年半、苦楽を共にした、一番思い入れのある愛車でした。 中古で35,000kmで購入し、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation