• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にくヤローの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2013年10月4日

シートベルトをもっと取り易く化、続編。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 実際に座って何度かシートベルトの着用を試してみたのですが、タング(バックルと脱着されるプレート部分)がもうちょっと上に有った方が取り易そうです。
2
下に見えるのが純正品。

 更に上の部分にボタンを代用して縫い付けてみる。
3
するとタングはこの位置までしかずり落ちて来ません。
4
この位置なら取り易くなりました(^ー^)ノ

 これから色々な人に乗ってもらって感想を聴いてみたいですね。


 久し振りの整備手帳でした(^O^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(LINK 15W-70)

難易度:

キャンバー加工

難易度:

ボンネットを押さえるゴム交換

難易度:

シートベルト引き出し部の高さ調整

難易度:

アウターベンチュリーを大きくしてみました

難易度: ★★

シートベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バラ売り。 http://cvw.jp/b/151666/44119057/
何シテル?   06/23 14:26
 車・電気・機械・木工・サバイバルゲーム・お酒大好き人間ですっ♪  最近は釣りも少々始めました(^_^)v  車好き友達、飲み友達など、同じ楽しみで共に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
 平成2年式:EUNOS ROADSTER(NA6CE)  1999年、結婚を期に手放 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
昭和52年式:CELICA LB2000GTV  運転免許を取得後の初めての愛車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation