• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鹿角(かづの)の愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2005年10月30日

純正フォグライトの調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前から気になっていたのですが
フォグの角度皆さんどうしてられますか?
PCの文字変換が{どうし照られますか?}と出ました。ビックリ(笑)

純正のものはねじ止めだけなので、私の場合は運転席側が左側のやや近くを照らし、
助手席側ははるか遠くを真直ぐ照らす状態でした。

そこで、出来るだけフォグランプらしくしようと
今回「雨降り続き」の欲求不満もあり挑戦してみました。

3箇所のねじの内上部の2箇所部分のベースをコネコネと調整し
上下・左右の調光をしてみたところいい感じになりました。


ねじを取り替えて調整機能を付けようとも思ったのですが、
グリルの強度が厳しそうだったので今回はこれで少々強引でしたが満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

燃料フィルターとO2センサー交換

難易度:

サイドウインカーを他車種白色に流用変更

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

CVTのオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

6年間倉庫で眠っていた PinkのCarolを復活させました。 小さなスキー場でイントラやってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
平成2年3月登録のキャロル(AA6PA MT)です。 平成11年から登録抹消しないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation