• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月22日

2022夏:北海道家族旅行(Day9(その1))8/6

2022夏:北海道家族旅行(Day9(その1))8/6 <Day_9(その1)> 
定山渓→倶知安界隈(洗濯・撮り鉄ロケハン)→五色温泉→小樽へ移動迄


ホテル泊、翌朝ひと風呂浴びて、朝一で朝食(ビュッフェ)です。。。
こちら朝食は、いくら取り放題ですが、よくある塩味キツメで、そうそう食べれません。。。 ホタテがなかったのもちょっと残念。。。 ただ、種類豊富で動けなくなるほどの量を朝からいただきました ^^;)


前日のチェックインの時間が遅かったのが悔やまれますが、札幌の奥座敷を感じる良いホテルでした。
8:30に妻の運転で小樽に向けて、道中寄り道していきます。。。


尻別岳は雲の中。。。 土曜日とあって、車の量が朝から多いです。。。


中山峠であげいも食べたかったんですが、朝食摂り過ぎなので素通りし、
ルスツスキー場通過して道の駅で妻と運転チェンジ。。。


喜茂別、ルスツ、真狩から見る羊蹄山は雲の中。。。
真狩村 フラワーパーキング。


次の週がお盆なので、そこに開花合わせているんでしょうね~


真狩村市街地。


ニセコ 近藤付近。 車の向き変わった所で急に羊蹄山が見えてきました~


倶知安中心街のコインランドリーへ。北海道3回目の洗濯です。。。
アンヌプリがかろうじて見えてました。。。


洗濯(乾燥)時間を活用して周囲散策をします。
サンモリッツ橋。 ブルジョアな建物が並びます。。。
朝、パウダーラン。午後の順光で撮り鉄… ここなら冬でも来れそうです。。。



ひらふ坂を上がってみます。 冬以外でここに来たのは初めてです。。。


ひらふはまだまだ発展中のようです。


ゴンドラ坂(テニスコートは冬季駐車場)からの羊蹄山。


双子のさくらんぼの木。 羊蹄山が見えて良かった。。。


R139から一瞬見える富士山と似た光景。。。 R5に出てコインランドリーに戻ります。


コインランドリ着。 奥のマックスバリューに行きましたが、海鮮・肉を見ましたが地のモノよりも全国版でした。。。 ニセコ産メロン買おうと思ってましたが…ナシ。。。


今回、3回ともこの手のランドリーを活用しました。


ここのランドリーはスキーウェアーも洗えてるようです。。。


洗濯モノ回収し、倶知安の撮り鉄ポイントへ…


時刻表検索すると、数分で列車くるのでしばらく待つことに…
ナ・ナント、野生のカブトムシがいました。ほかにもいたので探せば沢山いるのかも?


カブトムシと羊蹄山


結構な賑わい。サスガ休日。。。


追い撮りですが羊蹄山バックに撮れました~♪
熊がいそうな感じがしないでもないですが、羊蹄山に残雪がある時期に来てみたいです。。。 




せっかく観光地にいるので、ジェラートを…


6種類の味を楽しみました~ 旨し♪


小樽に向かう前に温泉へ… 
道中いくつも温泉ありますが、せっかくニセコにいるので五色温泉へ…


真夏に入るにはちと熱めでしたが、硫黄臭もあり泉質最高なお湯でした。
ニセコはいろいろな温泉あるので、ウィンターシーズン以外も滞在したいです。。。

母娘達は先に上がっていたようで、温泉で温まった川で遊んでました。。。
※:熊出るかも?って言ってあったのに…


小樽にむけて出発です。 
アンヌプリのスキー場反対側(花園側)。。。いい斜面だなーと、よだれが出そうです(笑)。


昨年末行けなかったワイス温泉は営業している感じでしが、五色温泉入ったばかりなので、今回はパス。。。 小樽に向けてR5で移動します。。。


続く…
ブログ一覧 | 北海道 | 日記
Posted at 2022/08/22 12:19:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

蛸屋さん
猫のミーさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

この記事へのコメント

2022年8月22日 23:52
こんばんは⭐︎撮り鉄に
カブトムシ!
良いですね!
ニセコの夏も❗️

(^◇^;)
もちろん冬の方が。。。
いや、両方好きです!
^_^

じっくり日記読ませていただきましたました!!
コメントへの返答
2022年8月23日 12:31
こんにちは。

いる所にはいるんですね?
子供の頃、夜や早朝にカブトムシやクワガタ採りに行ってたのは、なんだったんだ?って感じでした。😎

夏のニセコは行動範囲拡がるんですね?
定年後のいい経験になりました。

2022年8月23日 15:51
あの辺は温泉が多くて良いですよね。
以前は下から湧いてくる温泉(薬師温泉)もあったのですが、閉館しちゃいました。

花園エリアは外国人に大人気です!
どんどん開発されていて驚きです。
コメントへの返答
2022年8月23日 23:10
こんばんは。

花園は外国ですよね?
昨シーズン、そう思いました。。。

薬師温泉、ぐぐりました。
もったいないですね。。。
オーストラリアかシンガポールの資本入らないかな?笑

インバウンド前は、今は両方名称変わりましたが、東山のプリンスとホテルレイトンも良く使っていたので、レイトンの近くにこんないい温泉があったなんて、2度びっくりです。。。



プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

時速400km/hと富士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:21:05
2025年②⑧八方尾根スキー場【雨の中での反復練習】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 20:54:51
リヤハッチからの水垂れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 05:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation