• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月09日

2/3-2/4 白馬・鹿島槍スキー場_23/24_SKI備忘録-13

2/3-2/4  白馬・鹿島槍スキー場_23/24_SKI備忘録-13 2024.02.03~04 (松本泊)

・鹿島槍スキー場
・黒姫高原スノーパーク

正月の丸沼以来の親子SKI備忘録。

◆総評:この時期らしい雪質で、◎でした~♪

サマリー
<車両>
・経路 :自宅→白馬・鹿島槍→松本→黒姫→自宅(静岡県)
・総走行距離 : 731.0km
・平均燃費 : 16.5m/L
<SKI>
・NSD株主優待:鹿島槍
・アースホッパー利用回数:8/16 (黒姫高原)
<宿泊>
・松本市

ちびちゃんSKI、おニューながら竜王の初滑り、雪不足でエグれたソール、
PE-WAXでリペアしてみました。 が、鹿島槍で剥がれてました。 アイロン新調したので、もう一回TRYしてみます。。。


本題…
アースホッパーをとるか、NSDキッズプログラムをとるか、両方適用なのは、白馬では栂池だけ、こちら2月中旬で消費を計画しているので、今回は初日、鹿島槍、2日目は御岳か黒姫(北信と南信で両極端ですが・・・)、特に2日目は天気予報上は甲信地区雪予報で高速道路通行止めも視野に行動することを考えてました。

1日目:鹿島槍スキー場。 
    リフト券:3500円(株主優待)とNSDキッズプログラム(チビちゃん)

自宅… 4:40出


いつもの富士川沿いから中央道へ… 甲斐駒ヶ岳。


定点ポイント(八ヶ岳)


八ヶ岳PAでドライバーチェンジ。 ここから見える甲斐駒は微妙な山容ですが…


小淵沢までくるとカッコよくなります。


道路は快調で安曇野IC降りると、常念岳から大天井岳へ続く稜線がお出迎え…


さらに進んで、蓮華岳、爺が岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳のもキレイだなーと…
(と言いつつ寝てました ^^;) )


途中、道の駅で運転チェンジ。 大町市街地へ入る定点ポイント。 ドライです


この日は鹿島槍に行くと決めていたので、定点ポイントの交差点を直進し…
ここのカーブでの対向車、最初からセンター割ってくるのわかるくらいのスピードで迫ってきます。。。


タイヤ1.5本分は割ってるかと・・・ カンベンしてほしい…


相手が避けるだろう。 そんな感じでした。 ヒゲ生やしたオッサン。。。


8:35 スキー場到着


妻は今回スキーしないとのこで、チビチャンと親子スキーです。
パウダーなしな状況なので、R13とR18.5の整地板2台持ちで…


ゲレンデMap。
各スキー場、リフト老朽化などで、ゲレンデ縮小していく中、昨シーズン運休だった第5ペアが復活して嬉しい限りです。(今年は行けそうにないですが、さのさかもニューパラダイスゲレンデ再開して嬉しい限り)


大会があり、コース一部規制中。 鹿島槍では珍しい?光景です。


親子スキーなので、黒沢ゲレンデから… 鹿島槍は雲の中…


せっかくなので再開した第5ペアへ・・・


存在感のある木。


ゲレンデ上部は霧氷。


青木湖を見渡せて、眺望は◎です。


基本、緩斜面を何回も繰り返し滑走。 だんだん天気が回復し…


爺が岳と鹿島槍も… この景色を期待してきたので、来て良かった…


2Hr程滑走して、小回り→大回りにチェンジ。 中央ゲレンデ側は終日雪質良かったです。


中綱側にも降りてみます(ソロ)。 天候回復で、滑り出しは遠くに戸隠スキー場と高妻山・乙妻山が望めました~♪
ゲレンデは… コロコロ&標高低いこともありかなりハードなバーンです。


その昔ココは、非圧雪コースだったんですが、自然に帰りつつあります。
このコースないとスキー場としての標高差が寂しくなるので、1本ぶなダウンヒルコースは欲しいナーと。


中綱クワッド降りると、この景色。。。


ちびっこに人気のウェーブ。 4歳からここはお気に入りのようで毎回複数回滑走してます…


こっちのゲレンデは再開しないだろうなーと・・・ 一時CATスキーを1シーズンだけTRYしたことありますが、それっきり…


こちらはもう自然に帰ってます。。。


天候回復し、陽ざしがあっても霧氷は解けず、ゲレンデコンディションはキープ。


逆光の時間帯ですが、唐沢岳と餓鬼岳。。。


岩岳のサウスとは趣き異なりますが、ここも北アルプスの眺望、間近に楽しみながら滑走出来て、◎。


何度か休憩しながらなので、昼食は遅めに・・・


昔は席取り合戦だったんですが、ガラガラです。 危険水域かも???


レストハウスからもこの眺望。


ポケモン2シーズン目。 どうでしょう? ちょっと微妙な感じがします。


陽が傾き少し雲出てきましたが、もう一滑り…


宿泊先の松本に戻ります。


チェックインして温泉の入浴券(特典)もらって翔峰へ…


高くて泊まれませんが、入浴だけでも快よく迎えていただき、至福の入浴タイム。
ロビーでは生演奏がありました。


イオンモールへ… 近年地方都市ではめずらしくPARCOが永らくあったんですが、こちらの影響でしょうね? ついに閉館してしまいました。


フードコートで三者三様に。。。


ホテルに戻りzzz。

<滑走履歴> ちょこちょこ休憩はさみましたが、この時間までスキー場にいたの、久しぶりでした~♪ また来年…


続く…
ブログ一覧 | SKI | 日記
Posted at 2024/02/09 19:22:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024-2025ski! NO, ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

立山山麓スキー場_( 親子SKI) ...
じゅんた035さん

2024-2025ski! NO, ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

2024-2025ski! NO, ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

「 SKI 」  2025シーズン ...
スーパーPBさん

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

この記事へのコメント

2024年2月9日 23:20
私は今週末に鹿島槍に行く予定です。
末娘のスキーデビュー戦。
閑散としてますね。。。
ポケモンパークにあったクワッドリフトを何回も回して低速練習したのが良い思い出です。。。
コメントへの返答
2024年2月10日 8:33
おはようございます♪

今週、鹿島槍ですか?
楽しんできて下さいね〜🤗

あのクワッド、取らなくても
と、思いました😎 短くても初心者にはピッタリなゲレンデ、ウチのムスメもよくあのリフト乗りました💡
2024年2月9日 23:32
はみ出したまま突っ込んできた86?超迷惑ですな😡
真っ暗でも未灯火、ずっとハイビーム、路地から飛び出す、下手以前のクソドライバー…多くなりましたよね

100%相手が悪くても事故になったら、楽しみが全て台無し
コメントへの返答
2024年2月10日 8:37
おはようございます♪

カーブの前から、エライスピード出してて、違和感ありました💡
あの手の車だからこそマナーよく乗って欲しいんですけどね。
かなりのオッサンだったので尚更😎

ホント、事故だけは被害者も加害者も両方勘弁ですねー🤗
2024年2月10日 17:53
毎度楽しんでますね!
うちもあやかりたいです。

うちの長女、116cmのディナスター(お下がり)になりました。
3年生なんですが、まだ120cmを使えない慎重です。
クラスで一番小さいんだとか…(母の遺伝です)。
コメントへの返答
2024年2月11日 8:24
おはよーございます♪

ナイタースキー、近くて羨ましいです。
ウチのムスメもナイター行きたいらしく🤗

こちら、学年でダントツらしいです💦
(親の遺伝と思われます😚)

次、板買う時は大人用になります。
ちょっと複雑ですが、上達したなら、買ってあげようかと💡
2024年2月10日 21:16
山の景色がすごーい!!
北海道のスキー場では見れない景色ですね。
ここまで険しい山はそもそも北海道にはない。。はず。
コメントへの返答
2024年2月11日 8:36
おはよーございます♪

確かに北海道のスキー場では見かけないですねー。でも、雪に覆われた広大な畑の風景は本州スキヤーからすと、新鮮です。

八方と五竜はリフト乗りながら、栂池、岩岳と鹿島槍は滑りながら間近に北アルプスが視界に入りますからね🤗

特に午後は山肌に陰影つくので、美しくなります🤗

プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025フェリーの旅を終えて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:26:16
夏休み🐕‍🦺は山之村オープンドライブ💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:59:43
時速400km/hと富士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:21:05

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation