• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月25日

2025夏_北海道

2025夏_北海道 今夏も行くことにしました。 

昨年は津軽海峡フェリーでしたので、
今年は新日本海フェリーにしました。 
予約は3か月前からで初っ端は予約
とれませんでしたが、1st-Lotの入金しない
人達のあと、すぐの予約で往復とも枠取れました~♪

※バイクは厳しいかも知れませんが、車+部屋はキャンセル待ちよりも入金期限が切れる0:00に予約する方が確実デス。


去年と丸被りの所もありますが、今年はベタな最北目指しての西から東ルートにしようかと… (宿泊地イメージ)


新規調達品たち。この夏からはメロンも冷やして食べれそう~♪


今年も取りこぼし多数発生しそうですが、ボチボチ計画作ろうかと…
ブログ一覧 | 北海道 | 日記
Posted at 2025/05/25 14:25:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

行くぜ今年も 北海道!
東次さん

【2024 沖縄久米島ドライブ】① ...
Eishing++さん

乗船予定のフェリーが欠航→臨時便に ...
kitamitiさん

Reservation
ほゆきさん

神さんにも九州桜を愛でてもらう旅( ...
ととちさん

バカな事を
東次さん

この記事へのコメント

2025年5月25日 15:53
こんにちは♪
夏の北海道旅…いいですね〜!🤗

舞鶴からと違って新潟〜小樽間の新日本海フェリーは下船後すぐに行動できるってところもイイですね!👍
コメントへの返答
2025年5月25日 19:03
こんばんは♪

本当は大洗⇄苫小牧が本州移動距離短くていいんですが、仰せの通りタイムスケジュールいいんですよね? 新潟⇄小樽。 あと安いですし😚
2025年5月25日 15:58
おー!
またキャンプ場の旅ですか?

我が街の札幌は、いらしたとしても通過する程度ですよね。
どこか追っかけて合流しようかな(笑)
コメントへの返答
2025年5月25日 19:06
こんばんは♪

そうなんです。キャンプ主体旅です♪
お盆シーズンは宿、高くて💦

初日、増毛あたりどうでしょうか?と、思いつつ、平日なんですよね? さくらんぼも終わってるので😎

まだ計画立案中ですが、タイミング合えば、最終日、ご挨拶だけでも💡と、密かに思ってました🤗
2025年5月25日 16:01
こんにちは。

🎊㊗️往復便フェリー確保⛴️、おめでとう御座います。
新日本海フェリーでしたら北行南行共に到着時間が理想的ですね😊。
今年の訪問先予定では宗谷も入っていて秘境レポが楽しみですが、エサ不足で街中に出没が頻繁だった熊🐻にも今年はお気をつけて。

私は今年も渡道は飛行機✈️となりそうですし、オヤジ連を引率です😰。
代わりに秋🍂、フェリーを使って九州上陸を画策しております🙇‍♂️。
コメントへの返答
2025年5月25日 19:11
こんばんは♪

秋に九州ですか? それは楽しみですネ〜🤗

予約開始日の9時は取れませんでしたが、第二陣で取れました✌️

宗谷は3シーズン振りなので楽しみにしてます♪🤗
クマもですが、シカもですよね? 基本、夜間走行しないので、シカは大丈夫だと思ってます😎
2025年5月25日 17:37
こんにちは。
北海道へ行くならこれしかないでしょというくらい王道の新潟~小樽便ですね(^^; 私も今春はこの航路の往復でした。
フェリーの予約が済むといよいよ北海道へ行けるという実感がわいてくるんですよね。
コメントへの返答
2025年5月25日 19:14
こんばんは♪

今年は新潟便にしてみました。実は来年はまた青函フェリーで道南を予定してたりします😚

フェリーの支払い済んだので計画も本格に考えだしてて、暫く楽しく日々過ごせそうです🤗
2025年5月25日 19:59
じゅんたさん。こんばんは🌙* :゚
夏休み計画イイですね~
北海道羨ましい。インバウンド無い地域で楽しめると良いです!
フェリー🚢も確保されて、あとは旅の準備ですね🚗³₃
コメントへの返答
2025年5月26日 7:15
おはよーございます♪

毎年恒例行事になってしまい今年で最後と思ってましたが、来年も💦

行きたい所たくさんあって困ったものです😚
2025年5月25日 22:36
こんばんは!
車で北海道を巡ることは私もチャレンジしてみたいです。
数年先に隠居してからになりそうですが〜(笑)
コメントへの返答
2025年5月26日 7:18
おはよーございます♪
実は老後の楽しみにしていたんです、北海道旅。

リタイヤしたらソロ旅になりそうですが、家族でもソロでも楽しめるのが北海道の魅力かと💡
2025年5月26日 11:22
こんにちは。
重そうな装備品増えましたねぇ、しかし買い物の自由度が格段にUP素敵です。
今年も北海道でたっぷりの経済活動をよろしくお願い致します!!
コメントへの返答
2025年5月26日 21:14
こんばんは♪

こうやって不動在庫がお家を圧迫していく、典型的なダメパターンです。 
ホントはミニマムな生活をしたいんですが・・・ 

なーんて😚

プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

時速400km/hと富士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:21:05
2025年②⑧八方尾根スキー場【雨の中での反復練習】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 20:54:51
リヤハッチからの水垂れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 05:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation