• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんた035のブログ一覧

2024年04月06日 イイね!

富士市_田子の浦漁港(生シラス丼)_4月6日

富士市_田子の浦漁港(生シラス丼)_4月6日
3月21日に解禁になった駿河湾のシラス漁、今日、生シラスの情報でこの時期毎年恒例の漁港のシラス丼を食べに行ってきました~♪ 昨年は4月9日でした 会社の桜が満開に近づいた昨日、自宅への帰宅は早めの帰宅時間ってこともあり、小田急ロマンスカーで車窓からの桜を楽しみました。。。 ルーフボックスは先 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/06 23:08:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | B級グルメ | 日記
2024年04月02日 イイね!

3/30 栂池高原(日帰りスキー)_23/24_SKI備忘録-29

3/30 栂池高原(日帰りスキー)_23/24_SKI備忘録-29
今シーズン最後になるかも?的なスキー備忘録。 ◆総評◆ 黄砂の影響はそれほどでもなく、 春スキー全開な一日で今シーズン 無く完了しました~♪ 永らく封印していた春コブも ちょっとだけ楽しんでみました。 サマリー <車両> ・経路 :自宅 ←→ 栂池高原スキー場(日帰り) ・総走行距離 : 5 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/03 22:26:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2024年03月31日 イイね!

3/20(Day5)_予定変更の富良野スキー場_23/24_北海道Solo-SKI(旭川空港編)_備忘録-28

3/20(Day5)_予定変更の富良野スキー場_23/24_北海道Solo-SKI(旭川空港編)_備忘録-28
・・・前報の続き… サマリーはこちら… 23/24_北海道SKI(旭川空港編) 道北ローカルスキーの〆に士別・あさひスキー場を予定してましたが、まさか富良野へ… 背景としては以下2つ… ・最近のインバウンドがニセコ・ルスツに続いて、富良野も人気急上昇。 ・昨年のぴっぷに続いて、昨日行ったカムイの ...
続きを読む
Posted at 2024/04/01 12:47:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2024年03月31日 イイね!

3/19(Day4)_ほろたち定休日後のカムイスキーリンクス_23/24_北海道Solo-SKI(旭川空港編)_備忘録-27

3/19(Day4)_ほろたち定休日後のカムイスキーリンクス_23/24_北海道Solo-SKI(旭川空港編)_備忘録-27
・・・前報の続き… サマリーはこちら… 23/24_北海道SKI(旭川空港編) この日もいろいろあり、最終的にカムイへ… まずは、宿を8:15頃出発し、R239→R275でほろたちスキー場へ、そのあと同ルートを戻り、あさひスキー場→旭川のホテル(キャンモアナイターを渡道前に計画してましたが、昨 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/31 15:29:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2024年03月29日 イイね!

3/18(Day3)_乗り鉄 と ピヤシリ and みんともさんと日向スキー場_23/24_北海道Solo-SKI(旭川空港編)_備忘録-25_26

3/18(Day3)_乗り鉄 と ピヤシリ and みんともさんと日向スキー場_23/24_北海道Solo-SKI(旭川空港編)_備忘録-25_26
・・・前報の続き… サマリーはこちら… 23/24_北海道SKI(旭川空港編) 前日、宿の部屋載せ忘れたので、こちらから… 喫煙室しか予約出来なかったので枝幸の件もあり、覚悟してましたが、多少匂うな? 程度で、充分許容範囲内でした。 ここにしたのは安価もありますが、名寄駅近が理由です。 結果 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/29 21:04:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2024年03月25日 イイね!

3/17(Day2(その2))_音威富士スキー場_23/24_北海道Solo-SKI(旭川空港編)_備忘録-24

3/17(Day2(その2))_音威富士スキー場_23/24_北海道Solo-SKI(旭川空港編)_備忘録-24
・・・前報の続き… サマリーはこちら… 23/24_北海道SKI(旭川空港編) 中頓別_寿スキー場をあとにします。の前に… スキー場向いの公園へ… F104戦闘機はシートの中… 9600型SLも… 雪に埋もれてますが、遊具もあるので、小さいお子さんがいたら楽しい公園です。 では出発し ...
続きを読む
Posted at 2024/03/27 22:49:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2024年03月24日 イイね!

3/17(Day2)_三笠山 and 寿スキー場_23/24_北海道Solo-SKI(旭川空港編)_備忘録-22_23

3/17(Day2)_三笠山 and 寿スキー場_23/24_北海道Solo-SKI(旭川空港編)_備忘録-22_23
・・・前報の続き… サマリーはこちら… 23/24_北海道SKI(旭川空港編) 宿とほぼ同じ敷地内にある三笠山スキー場がこの日のスタートになります。 窓を開けると… おびただしい足跡… 宿から…オホーツク海が見えます。。。 朝食… うーん。素泊まりで良かったカモ???  (フロント横に ...
続きを読む
Posted at 2024/03/25 23:00:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2024年03月24日 イイね!

3/16(Day1)_ぴっぷスキー場_23/24_北海道Solo-SKI(旭川空港編)_備忘録-21

3/16(Day1)_ぴっぷスキー場_23/24_北海道Solo-SKI(旭川空港編)_備忘録-21
サマリーはこちら… 23/24_北海道SKI(旭川空港編) 今シーズン北海道スキー第二弾です。 過去ブログで記載した通り、現地天候はおおむね雪予報で、僕にとってはこの上ない気象条件ながら前回同様、信越地区も大雪でちょっびと複雑な心境で、単身赴任宅から羽田に向かいます。 気象情報チェック。。。 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/24 12:56:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2024年03月21日 イイね!

23/24_北海道SKI(旭川空港編)_(サマリー)

23/24_北海道SKI(旭川空港編)_(サマリー)
前シーズンに引き続き今シーズンも 2回の渡道敢行した備忘録 (参考)23/24シーズン1回目の渡道 今回の学び。。。 ・シカに注意(いろいろな意味で…) ・自身の滑りをチェックしてもうことの重要性。 ・翌日訪問予定のスキー場のリフト運行状況を前日からチェックすべし  (降雪時強風等で運行してい ...
続きを読む
Posted at 2024/03/21 23:44:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月14日 イイね!

3/8-9 南信&北信・パウダー天国_ドライブ旅(Solo-SKI)(その3)_23/24_SKI備忘録-20

3/8-9 南信&北信・パウダー天国_ドライブ旅(Solo-SKI)(その3)_23/24_SKI備忘録-20
(その2)の続き… 奥志賀からヤケビに戻ります。新設のツリーラン、みなさん普通に入ってます。 規制しているようでしていない、今までと全く変わってない感じを受けました。 東館でコーヒータイム。 ファーストトラックについてるチケットを使います。 ゴンドラ2本とコーヒー(好きなだけ)で2千円。 まぁ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/14 19:53:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17 1819 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025フェリーの旅を終えて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:26:16
夏休み🐕‍🦺は山之村オープンドライブ💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:59:43
時速400km/hと富士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:21:05

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation