• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平ちゃんの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2016年6月11日

背もたれ交換 運転席

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転席です。糸が切れていてステッチがありません。
2
助手席と同じ要領で背もたれを外します。
3
背もたれの下の部分です。5箇所が針金で留められています。
4
カバーの下の部分です。裏側の左右にゴムがあり、そのゴムの先端にある金具がフレームに掛けてあります。
5
背の部分にはフレームとつながるスプリングもありませんが、ヘッドの部分の左右にだけゴムの先端と針金で固定されてます。
6
ウレタンでしょうか?背の部分は簡単に外れるので外した方が作業はやりやすいです。
7
表皮はそのまま上に抜かないで少しずつ裏がえしながら外しました。
縫い糸がほとんどなくなってます。
8
新しく被せる表皮は日に当てて柔らかくした方がやりやすいです。
助手席と比べると運転席のステッチの幅が少し違います。
被せたばかりなので、まだしっくりしてない感じがしますが、暫くすれば馴染んでくると思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

シフトレバーのサビ

難易度:

112980車検整備

難易度:

ブレーキブースターホース交換

難易度:

ドアノブ交換塗装

難易度:

本革シート→本革シート交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メーター照明LEDに http://cvw.jp/b/1517330/46570209/
何シテル?   11/28 22:10
ダルマセリカに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーター照明のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 16:58:14
eKワゴン 左ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 10:55:54

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
LBに4年乗って、今のダルマ セリカに乗ってもう直ぐ30年になるので、セリカだけで34年 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
娘が乗っていたのですが・・・・交換しました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
マイティダックスの塗料が残っていたので吹いてみましたが、やっぱりシルバーに塗り替えです。
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
パーツの出るうちにとレストア開始。その後エンジンを載せ換える。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation