• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月06日

うめカプ、復活!(前編)

みなさんこんにちは!うめポンです^^

ついに!ついにうめカプ復活ですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

本日、うめカプを迎えに新幹線で名古屋へ!
alt
新幹線のワイパー動いてるのはじめて見ました^^

そして、1年以上ぶりに木村自動車商会へ!!
alt
前回はレッカーで持って行ってもらったので来たのは1年以上ぶりです^^
相変わらず面白そうな車が(*´Д`)ハァハァ

そして約10ヶ月ぶりの再会!
alt
会いたかったよ~(´;ω;`)ウゥゥ

というわけで、今回も木村店長から作業内容の説明を受けました!

とても長いし専門的だし、私の頭では理解できないことも多いので、ここでは超ザックリ書きます(笑)

①エンジン修理
alt
今回は12月のエンジンブローによる修理のため、ブロックを加工に出しました。
シリンダーライナー作成とヘッド面研後に、使える部品はそのまま使用して全て組みなおしているので、だいたいフルOHみたいなものです。
今回はエンジン本体の仕様変更はしていません。

②スロットルセンサーの変更
 F6Aのスロットルセンサーは全閉と全開のような1か100かみたいな制御なので、今回他車種のセンサーを流用してアクセル開度に応じてより細かく燃料補正ができるようになりました!

③インジェクター交換
alt
画像分かりにくくてスイマセン><

これまではノーマルインジェクター3本と、燃料足らない時に追加インジェクター1本から追加で燃料を吹いていましたが、今回からは追加インジェクターは使用せずに、ノーマルから400ccインジェクター3本へ変更しています!
ちなみに、容量的にはブースト2キロくらいかけても燃料足りるらしいです(^^;
alt
あと、追加インジェクターは外すと穴空いちゃうのでそのまま残してます^^

④イーマネージ⇒イーマネージアルティメイトへ変更
alt
今回交換した②と③をイーマネージアルティメイトで制御します!
イーマネージよりも、燃料の増量・減量やより細かい設定が可能になるとのことです。
燃料の減量ができることで、低回転での燃料を絞れるので、普通に乗っているときの燃費も良くなるそうです(^^♪ヤッタネ

②~④はパワーを出すためとか速くするためではなく、あくまでエンジンを壊さないための対策として行いました!
これで、アクセル踏んで燃料が噴射されるまでのタイムラグにより燃料が一瞬足りなくなるような状況が起こりにくくなり、エンジンも壊れにくくなるはずです^^

それから、現在カプチーノの各部品代がかなり高騰してきており、今回予定していた金額を大幅に超えてしまったため、目ん玉飛び出るくらい驚きました(;゚Д゚)ヤバいですよ!

これからはなるべく壊さないように労わりながら乗りたいと思います^^


その他にも車検に伴う部品交換や、オイルクーラーのホースからのオイル漏れの修理などもろもろありましたが、その中でも大きかったのは・・・

エアコンがかなり効くようになりました(*´▽`*)

今まで効かなかった原因は、フィルターなどが埃で完全に塞がれていたことと、各調整のレバーがちゃんと機能していなかったからとのことですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

今回、フィルターを掃除して、レバーの裏のところを直してもらい、帰りにエアコン入れると・・・

涼しい~~~!
alt
中央においてる3連メータの裏もキンキンに冷えてました(笑)
メーターの位置変えたらもっと冷えるはずなので今度やってみようと思います^^

それから忘れちゃいけない・・・・
alt
思うつぼMk-II!!
先代は修理不能だったので新しく作ってくれました^^


そして、木村自動車から自宅まで約400キロほど走り・・・
alt

無事到着!!
alt
早速自宅前でジャッキアップして外していたバーツを付けたりしてました^^
駐車場も部屋の前だし、場所もあるから作業もできるしで車いじりにはとても良い環境になったので、これからはオイル交換とかできる範囲の整備は自分でやっていこうと思います(^^)/

あと、走りのインプレッションですが、高速しか走っていないし、峠を走らないと何とも言えないので・・・・


これから朝まで走ってきます!
\(^o^)/イッテキマース!




・・・・・後編に続きます(^^;

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/06 23:45:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2021年10月7日 0:12
復活おめでとうございます(≧▽≦)👍

これでまた、長くのれますね😄
コメントへの返答
2021年10月7日 10:49
コメントありがとうございます!
これでしばらく楽しめそうです^^
これからも長く乗りたいと思っているので、走りだけでなくメンテナンスにもこれまで以上に気を配っていこうと思います(^^)/
2021年10月7日 1:09
おめでとうございます!
気を付けて~!
最近は自車はホイールくらいしか弄ったりしないので、
うらやましくもあり、泥沼は頼まれる車だけでいいやと思っていたりしいます。
しかしながら、昨今弄れる車というものもどんどん新車では減っていて、BMWなんか何かやれば全部の箇所にコーディングしなきゃいけなかったりで、ちょっとしたものでも鼻血が出るような金額になります。また、ここ数年の国内メーカーではエイミングしないと車高調すら取り付けできません。メーカーに設定があっても、公道を走る車には装着不可なんかざらです。また、ノーマルが出来が良くなっているので、余計にメーカーによる実質改造不可ばかりです。

来年初頭にはオートサロンが開催するという話も聞きましたが、
現在2~3年前からは想像できないくらい、チューニングには厳しい世の中になっています。

コメントへの返答
2021年10月7日 11:02
ありがとうございます!無事帰ってきました^^

今の車っていろいろ大変なんですね(^^;

ノーマルで出来が良くなるのは良い事ですが、技術は常に進歩していくので、せめて自分の大好きな車を新技術を利用してより良くするための改造はやりたいですね!

今回の改造がもう大満足でこれ以上やることないとこまできたので、機会があればぜひMasaさんにも乗ってもらいたいものです^^
2021年10月7日 5:07
こんばんは
復活おめでとうございます!
祝(=´∀`)人(´∀`=)祝

10ヶ月ぶりの再会は
めちゃくちゃ嬉しいですねー (^-^)
いろいろ快適になって
とくにエアコンはご褒美のような
感じでしょうか。笑
コメントへの返答
2021年10月7日 11:09
ありがとうございます(*^-^*)

本当に嬉しかったです(*^-^*)
長くなるにつれていろいろネガティブなこと考えだしちゃってひとりで凄く心配になっていたので、見た瞬間にホッとして心が軽くなりました^^
カプのエアコン修理は高額なので、これだけでなおって良かったです!
ここまで待っていたご褒美だと思って快適ドライブを満喫させてもらいます(^^)/
2021年10月7日 5:58
おはようございます♪
うめカプ復活、おめでとう🎉
壊さない様に楽しく走って下さいね(^。^)
コメントへの返答
2021年10月7日 11:13
ありがとうございます!

これからはサーキットはほどほどに楽しみつつ、MSSの皆さんとツーリングも楽しみたいです^^

今度北関東茶会にも顔出しますね(^^)/
2021年10月7日 6:37
復活おめでとうございます!

6輪生活をエンジョイして下さいね〜。
コメントへの返答
2021年10月7日 11:15
ありがとうございます!

そうですね^^
うめカプもサイクロン号もどっちも大切な相棒なので、これからはどちらもいっしょに楽しんでいきます^^

今度ツーリング行きましょうね(^^)/
2021年10月7日 6:51
長かったですね…復活おめでとうございます。
とはいえ目玉が飛び出るような修理費用は痛いですね〜

早く一緒に走りたいものですね(╹◡╹)
コメントへの返答
2021年10月7日 11:19
ありがとうございます!

本当にお待たせしました(^^;

これからは修理費用などのために仕事を増やすことになりますが、ドリフト走行会にはぜひ参加させてもらいたいので今後ともよろしくお願いします(^^)/
2021年10月7日 6:57
やべー楽しそう😊
わたしはもう夜通しなんて走れないf(^_^;
制御系りにゅーあるで、こりゃアクセル気持ち良さそうですねー😊

追加打ってたとか、やべー
若かりし頃 聞いたことあるワードだ!!

こちらの方来るときあったら言ってねー\(^^)/


コメントへの返答
2021年10月7日 11:23
昔のノリで夜通しとか書きましたが・・・無理でした(笑)
昼間の疲れがどっと来て途中で社内で寝てました(^^;

制御系の変更でここまで激変するとは思っていませんでした(;゚Д゚)マジスゴイ

今回の仕様でもう大満足です(*^-^*)

そちらに行くときは連絡入れます(^^)/
2021年10月7日 9:25
途中を知らなかったのですが10か月ぶりですか・・・
おめでとうございます&おかえりなさい♪

うちのも起こしてあげたいなぁと思うものの先立つものが先立ちすぎていて orz
コメントへの返答
2021年10月7日 11:28
ありがとうございます!
そうなんです、いろいろあって10ヶ月かかっちゃいました(^^;

先立つものはいつのまにか先立っていきますからね( ノД`)シクシク…

ぜひ余裕ができたら起こしてあげてくださいね(^^)/
2021年10月7日 22:49
こんばんは!
☆☆☆ 祝! カプチーノ復活♪ ☆☆☆
おめでとうございます(^^)/
今までず~っと我慢してきた分、いっぱい走って楽しんでくださいね!
コメントへの返答
2021年10月8日 0:59
ありがとうございます(^^♪
やっと復活できました!

我慢しつつ、帰ってきたらやりたいことをいろいろ考えていたので、これからがワクワクです(*^-^*)

カプを労わりつつ楽しみます(^^)/


2021年10月8日 11:02
コメント、送信できてなかったーーー。💦

と言うわけで遅れてしまいましたが、復活おめでとうございます。

どこかで、合わせられるとイイですね。👍
コメントへの返答
2021年10月8日 12:57
いえいえありがとうございます^ ^

やっと帰ってきたのでいっしょにツーリングも行けますね(*^^*)

早くワークス見たいです(๑>◡<๑)
2021年10月8日 18:05
お帰りなさい♪

絶好調の様ですね👍
かなり制御に気を使われている
様にお察しいたします。
燃料レギュレータとか
ポンプ変えてあるのかな?
あとストレーナーも。
速さでは敵わないと思うので、
エアコンの冷え勝負で
宜しくお願いします(笑)
コメントへの返答
2021年10月8日 18:15
ただいまです(^^♪

いろいろ走ってみましたがとても調子良いです!

書いてあるところは一通り手を入れてあります^^
今回は細かくセッティングを出せる分、壊れにくくもなるようなので、私はなかなか自制できない自分の制御を頑張ります(笑)

エアコンかなり効くようになりました!でも、真夏であれだけ冷え冷えだったmildman@320さんのカプには敵わないと思います(^^;

今度ツーリング行きましょう(^^)/
2021年10月10日 6:52
遅レスすまん(笑)

とりあえず復活おめでとう㊗️🎉🍾🎊

長かったですね。
会えない時間が〜♪愛育てるのさ〜♪
これが分かったら、おっさん認定😆✌️

どんな走りになってるか楽しみですね。
もう壊しちゃダメよ😎😎

それにしても、名古屋から帰って来て、またやる走りに行くとは、若いって素晴らしい😊
雨雲を連れて帰って来る所も、やっぱり持ってますね🤣🤣

おじさんはもう飛ばせないので、一緒にのんびりツーリング行きましょう😁✌️
コメントへの返答
2021年10月10日 13:21
こちらこそコメントおねだりしてすいません(^^;

ありがとうございます😭
長かったですが、隊長のおかげで楽しく待てました!引っ越ししてよかったです^ ^

夜の走行は行ったら疲れが出て流石に途中で仮眠しました(ノ_<)・・歳には勝てませんね(^◇^;)

おじさんは飛ばせない??
・・・イヤイヤイヤイヤそれは絶対ないです(^^;ハヤスギ

ツーリングは車でもバイクでもどこでもついて行きますのでよろしくお願いします(^^)/

プロフィール

「@ノグチーノ くんこれは完全にやってるねぇ!まんまだね(*´ω`*)イイね!」
何シテル?   08/03 12:13
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! 現在原因不明のエンジントラブルからの復活を目指しています! お気軽に声をかけてください~(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 02:47:57
走行会募集要項更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 19:12:17
頭文字D聖地巡礼2017(正丸峠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 15:13:54

愛車一覧

スズキ カプチーノ うめカプ (スズキ カプチーノ)
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! うめカプはついに原因不明のエ ...
スズキ スイフトスポーツ うめスポ (スズキ スイフトスポーツ)
みんともさんとのご縁で我が家にスイフトスポーツ(HT81S)が嫁いできました^^ 現在耐 ...
ヤマハ RZ125 サイクロン号 (ヤマハ RZ125)
RZ125(1GV)で名前はサイクロン号になりました! カラーリングはRD400のデイト ...
ホンダ エアブレード ホンダ エアブレード
タイホンダのエアブレードです^^ なかなか頑丈でお財布にも優しいスクーターです(*^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation