• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月10日

ドリフト練習会【みなかみ!たあぼう塾】に参加しました!

ドリフト練習会【みなかみ!たあぼう塾】に参加しました!
みなさんこんにちは!うめポンです^^

4月8日(月)に群サイ臨時駐車場で開催された
ターボのたあぼうさん主催のドリフト練習会
みなかみ!たあぼう塾に参加しました(^^)/




今回は本来はうめカプで参加する予定でしたが、事故ってしまいましたので・・・
alt
うめスポでの参加です♪

前日は群馬といえば恒例のレトロ自販機探訪♪
alt
今回はゲームコルソ高崎店へ!
alt
altalt
ビデオゲームやガチャポンの奥にレトロ自販機が並びます♪
alt
天ぷらうどんは今まで食べた中では麺が細めで、つゆはしょうゆの味がしっかり出てて白飯欲しかったです(*^-^*)

当日朝はGoogleマップで「ガンダム」で検索すると出てくる「スペリオルガンダム滑り台」へ!
alt
alt
残念ながらSガンダムの絵が半分くらい剥がれていて( ノД`)カナシイ

この時点でかなり雨が降っていたのですが、群サイまでに山ひとつ越えたら・・・
altalt
練習会場はドライでした♪

今回の練習会参加はカプチーノ、ロードスターのFRの中に・・・

FFのうめスポ^^

前回参加時はFドリの難しさを痛感したので、
今回は準備として・・・

リア用のスタッドレスタイヤの準備!
alt
頂いたたまごんさんに感謝(人''▽`)ありがとう☆
またタイヤが増えました(笑)
空気圧は3キロ!
ドライ路面でもガッツリ滑ってくれて最高でした♪


リアにプロミューのドリフト用パッドを装着♪
alt
カッコ良い(*^-^*)
効きも良くて、スタッドレス履いて40キロくらいでガンっとブレーキ踏んだだけでも軽くリアが滑ります(笑)
ただ、今回ブレーキのブーツが破れたので近くリアブレーキのOHやろうと思います(^^;

あとFドリのキモのサイドブレーキの調整
alt
これまでサイド引くと10ノッチくらいだったのを5~6ノッチくらいに調整
しかし、今回右のサイドがあまり効いてないことを確認。
どうもワイヤーが伸びているようで左右の効きが違っている様子。
リアのブレーキOHと合わせてワイヤー交換も行おうと思います^^

ABSのキャンセル
前回すっかり忘れてました(^▽^;)
alt
alt
今回はちゃんとヒューズ抜いてキャンセルしました!

午前中は明らかに効きが悪い右のサイドをどうにかできないかとサイドブレーキをばらしたり、ブレーキパッド外して組みなおしたりしていてほとんど終わってしまいました(^▽^;)
altalt
ブレーキキャリパーツールキット持ってきといて良かったε-(´∀`*)ホッ
これあると作業が楽で助かります♪

そして午後から再度Fドリ練習開始!

前回参加時よりすっごくリアを滑らせやすくなりました♪
結局サイドの右が効きにくいので、右回りの方がやりやすいので右回りをメインに練習!

練習の模様は以下動画で^^

FF車で定常円できるようになりましたヾ(*´∀`*)ノわーい

あと、サイドドリも動画内ではまだ勢いとかいろいろ足りませんが、最後の方は1コーナーだけはイイ感じで滑るようになりました!
ただ、Fドリだとどうしてもサイド引いてリアをロックさせるとアクセル踏んでてもコーナー出口で失速してしまうので・・・

2速でアクセル踏んだままステア切ってサイド引いてカウンター当てつつ出口にかけて1速に落としてアクセル踏んで~みたいな感じ?が良いのかなと。
これが3速くらいでコーナー突っ込めるくらい車速が上がるともっとやりやすそうです^^
あと、タイヤの外径も落としてローギアにした方がより良さそうな感じです♪

とりあえず今の仕様でも十分Fドリやれそうな感じなのでもうちょい練習したら安全そうなサーキットでFドリやってみようと思います(^^)/


そして、今回も皆さんガッツリ練習されてました!
altalt


altaltaltaltaltaltaltalt
ドリフト初心者の方でもたーぼうさんや山ちゃんさんが乗って教えてくれるし、カプドリしたい方ならカプのセッティングも参考になるしとても良い環境です(*^-^*)


ちなみに私が勝手に選んだ今回1番カッコよかったドリフトは・・・
alt
左奥から全開で走ってきて・・・
altalt
映像左の枯葉のギリギリをかすめて侵入!
alt
ブワッと枯葉が舞い上がる♪
alt
ここでは画像で伝わりにくいですが実際に見ると超カッコ良かったです(`・ω・´)bイイね!
今回皆さんのドリフト動画も結構撮影したので許可と機会があれば見てもらいたいところです^^

【みなかみ!たあぼう塾】の次の開催はまだ決まっていませんが、6月くらいにはやろうかなとのことでしたので、次こそはカプで参加したいと思います!

主催のたあぼうさん、参加された皆さまお疲れさまでした(^^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/10 04:13:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

11月6日のドリフト練習会に参加し ...
うめポンさん

やっと晴れたお休みに♪
うめポンさん

うめスポでドリフト練習会に参加しま ...
うめポンさん

20240612 めいほうスキー場 ...
デシメルさん

最近の休日は
うめポンさん

うめスポとはじめてのABS
うめポンさん

この記事へのコメント

2024年4月10日 10:48
お疲れさまでした〜(╹◡╹)
FFの定常円は見ていて面白いですね!

セッティング次第で色々な事ができそうですね。
次回はカプかな?またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2024年4月10日 19:03
お疲れさまでした^^
FF定常円できると思ってなかったのですが、サイドをうまく調整するとクルクル回って楽しいです(*^-^*)
ドリフトパッドの性能恐るべしです!
今の仕様でも十分Fドリできるので、次はジムカーナもやってみたいです♪

次こそはカプで参加しますのでよろしくお願いします(^^)/
2024年4月11日 1:02
バキバキに効くデフと、パキパキに効くサイド、さらに軽い車体に短いホイールベース。

楽しいに決まってるじゃないですか‼️

思い切り走るのって、とにかく楽しいですよね。👍
コメントへの返答
2024年4月11日 8:58
とっても楽しかったです(*^-^*)
デフ入れてリアのパッドをドリフト用にしてABSを切っただけでも十分楽しめますね♪
あとは気合を入れて車速を上げて突っ込むだけです(笑)
次はもっと広いところかサーキットで試してみたいです♪
2024年4月30日 13:07
FF車の定常円、気持ち良さげですね~(^^)/
コメントへの返答
2024年4月30日 23:32
前回は全然できなかったのに今回ちゃんと準備したらビックリするぐらいやりやすくなりました^^
今度は3速まで使える広さのところでやってみたいです(^^)/

プロフィール

「久しぶりのうめカプ補修作業♪ http://cvw.jp/b/1517398/47790680/
何シテル?   06/19 20:16
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! 現在原因不明のエンジントラブルからの復活を目指しています! お気軽に声をかけてください~(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
91011121314 15
1617 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正部品検索サイト partsfan.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 12:11:27
スイスポ(ht81s)でFドリしよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 13:36:11
お上りさんの旅日記Ⅱ~(ツー)前半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 20:57:24

愛車一覧

スズキ カプチーノ うめカプ (スズキ カプチーノ)
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! うめカプはついに原因不明のエ ...
スズキ スイフトスポーツ うめスポ (スズキ スイフトスポーツ)
みんともさんとのご縁で我が家にスイフトスポーツ(HT81S)が嫁いできました^^ 現在耐 ...
ヤマハ RZ125 サイクロン号 (ヤマハ RZ125)
RZ125(1GV)で名前はサイクロン号になりました! カラーリングはRD400のデイト ...
ホンダ エアブレード ホンダ エアブレード
タイホンダのエアブレードです^^ なかなか頑丈でお財布にも優しいスクーターです(*^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation