• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリカxxの愛車 [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2022年11月2日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
4年前に8万キロで買って12万キロまで走ったのでプラグ交換しました。2年前に交換しようと確認しましたがまだ電極もしっかりしてそうでしたので交換しませんでしたが、やっぱりしておけば良かったと後悔してます。インタークーラーを外すのめんどくさいですからね〜2年前かに変えたアルミインタークーラーのタービン側差し込み口が腐食でえらい事に💦
2
すごい堆積物です。化学反応か何かですかね〜カビみたい?やはりこのインタークーラーを戻すのは厄介でした💦その挙句、インタークーラーを付けて作業終了と思ったらプラグカバーを付け忘れていて大変な事になりましたよ🥶また外すのは考えられないのでインタークーラーとエンジンの間の隙間からプラグカバーを滑り込ませて指2本の隙間しかない間からボルトを留めてやりましたよ😂やれば出来る子です。試しに誰か挑戦してみて下さい❣️
3
付いていたのはNGKで今回デンソーに換えました。アリエクで三本1,000円、ヤフオクの1/3〜1/4で手に入ります。無茶苦茶安いです。セリカxxもムーブもエクリプスもプラグはアリエクで買ってますが、エクリプスはヤフオクで買ったものと比較しましたがアリエクのプラグの方が調子良かったのでヤフオクのプラグはストックに置いてあります。イリジュウムは電極の消耗は少ないので見た目で判断するのは難しいですが5万キロ使ったプラグは交換すると他の3台もそうでしたが明らかに調子が良いので安いし早めの交換が良いですね❣️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

ボンピン取付(エアロキャッチ)

難易度:

クラッチスタートキャンセラー 作成

難易度:

シフトノブ交換(モンスタースポーツ)

難易度:

シートベルト戻らない対策(1日目)

難易度: ★★

トレーリングアーム交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月2日 18:55
アリエクは中国なので
デンソーのコピー品なのかな?
コメントへの返答
2022年11月2日 19:48
プラグもだが箱まで聖子にコピーしてあるぞ😂ヤフオクでも安いのはチャイニーズだ❣️ヤフオクで安い3,000円のプラグ買うならアリエクで1,000円で買った方が良いが、ヤフオクで5,000円以上ならジャパニーズ製かも知れないがこれがアリエクと同じものなら泣けるね💦中国製はよく爆ぜるぜ😍

プロフィール

「田舎〜😂こんな道なかなか無いぜ🐴」
何シテル?   06/15 20:26
セリカxxです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひでっち555さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 19:24:55
10号ホームランさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 19:24:46
プレゼントキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 13:07:46

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
トヨタ セリカXXに乗っています。
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
オープンカーは大変です😅
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
バイク初心者です。
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
かわいい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation