初めて、満タン法にて燃費を計算したので報告します。
アイドリングストップ搭載されてから、燃費がどのように変化したのか気になるところです。
納車された日から8日間、主に会社の行き帰り片道30分。休日に200kmのドライブ。1時間以上の渋滞に巻き込まれました。
エアコン未使用、アイストON、ECONの状態。

走行距離は536.1km給油量は49.0L満タン法による燃費は10.94 km/L・・・。
みんカラ内でのユーザー実燃費とほぼ一緒という結果に。
乗り方もあると思いますが、僕的には予想通りですかね。
メーター燃費との後差もあまりないと思います。
アイストは乗り始め10分以降、停止するたびに作動してました。効果は・・・あると信じたいです。
アイスト後の再スタートは、若干振動はあります。僕は気になりません。
前車アルテッツァに比べれば振動もなく静かすぎます。
前車とのガソリン代の比較ですが
ガソリンはハイオク(単価151円)→レギュラー(単価140円)。
燃費約9km→11km。
同じ距離(536.1km)を走行したとして、計算すると
約2135円ものガソリン代節約になっています。
僕的にこの差は驚きですね。
これから、もっとECO運転に心がけたいです。
Posted at 2012/05/24 21:38:46 | |
トラックバック(0) |
ステップワゴン | クルマ