• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月26日

こ、ころされる~

月曜朝、事務所が出勤するとムワーッとした熱気。
いくら昨日一日不在でも、早起きオジサン達が7時前から出勤して冷房入れてるハズ~
と思ってエアコン見ると、全台のSWに「スイッチ入れるな」の貼紙。

あり得ないんですけど・・・
冷房全開でも暑いこの事務所、現在ですでに室温34℃。

「電気屋さん呼んでるから~」って、来たトコロでその場で治るわけなし。
よほど運良くて、基盤が1枚死んでて、その在庫が名古屋にあって、昼から治るって感じ?

最悪だと出入りの電気屋ぢゃダメで、メーカーのサービス呼んで、
予約したら「明後日になります」とか言われて、来ても「修理は後日」になって、
結局今週いっぱい冷房ナシなんてなったりして。。。

うぅぅ、想像しただけで鼻血でるぅ~

っつう事で、仕事になんぞならんのでブログなぞ・・・(笑



おとつい(土曜)は出勤日。
とは言え会社は半分ほどが有休。なもんで、Goも昼から半休に決定。

とりあえず、会社近所の宇佐美でガス満タンにして、フラフラと飛島ICから伊勢湾岸on。
先週とは打って変わってスムーズな流れで、亀山JCTを通過し、玉城ICまで到着。
ここまでで「津」「松阪」「宇治山田」盗り完了。

そのまま帰ると勿体ないし、来る時見た上り線の渋滞にハマりそうだったので勢和多気JCTから紀勢道へ南下。
(亀山~鈴鹿間で積荷バラまいて1車線規制かかってました)
奥伊勢PAに寄って、軽~く昼飯代わりのイカ焼き食べて更に南下。

ナビ未対応の紀勢大内山ICで降りてR42を南下、で15時前に「紀伊長島マンボウ」着で「尾鷲」盗り。

三重県なのに「南海道」に入ってるお蔭で、思わず足伸ばしちったし~
折角だから「熊野きのくに」まで行って「熊野」盗って、三重県完遂。


来た道を帰るのもツマランので、R309~R169を北上。
上北山~川上村で、さすが大台が原って感じの土砂降りに打たれつつ、順調に北上。




関西へ向かう車と吉野で別れ、ひとりR370を北上して宇陀へ。
ビアガーデンやってて妙にそこだけ明るい「宇陀路 大宇陀」を後に。



R166~R169~県51で桜井~天理を廻って、天理東から名阪国道→東名阪で帰名。

帰って来てみたら、昼から出発したのに480km走破。
やっぱ渋滞レスはイイわぁ~。

いよいよ畿内と南海道に足踏み入れちまったな~
「五條・吉野」「宇陀」「橿原・桜井」「天理」「平城」
長野や北陸にもボチボチ盗り忘れあるし、次はどっち行こうかな~と。


さて、冷房も復活したようだし、お仕事しますか・・・
(う~ん、帰りそびれた。。。笑)
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2010/07/26 10:45:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

朝の一杯 7/31
とも ucf31さん

昨日から本日迄、お休み❣️です。
skyipuさん

9月デビュー
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2010年7月26日 11:05
ブログいじってる間に治ったんだ(笑)。
コメントへの返答
2010年7月26日 11:08
エアコン本体ぢゃなくて、エアコン用200Vに後付けでカマシたブツが悪サしてたようで・・・
終わってみりゃ何て事ないハナシでした(アセ
2010年7月26日 19:22
おおおおおおお?

こちらに来られてたんですか?w
コメントへの返答
2010年7月26日 22:03
ぬぬぬぬぬ?
あちら方面だったんですね~

やっと、名阪方面にも出撃始めたんで、マタ遊んでね~
2010年7月26日 20:02
串揚げにされたり、串焼きにされたり、殺されるのはこっちですよ!(プンプン
コメントへの返答
2010年7月26日 22:05
ふふふっ
期待通りの方から、期待通りのコメント もらっちった~(プププ
2010年7月26日 20:58
日曜日に、また白川から美濃加茂までR41を走ってました。

関係無いですが、先週より「混雑がひどかった」です。
コメントへの返答
2010年7月26日 22:13
1000円高速のせいか、一般道の渋滞がマシかなと思ってたんですが、R41はダメですかね。
逃げ道ないし、みんな新太田橋の交差点に集まってくるし・・・
2010年7月26日 21:15
道の駅マンボウの鮫の唐揚げと
マンボウの唐揚げ・串焼き
この前行った時、食べようか凄く迷いましたけど、結局食べませんでした。
美味しいんでしょうか?( ̄。 ̄;)
コメントへの返答
2010年7月26日 22:20
Goも前回行った時はスルーしました。
今回は腹ペコだったので思い切って・・・

マンボウは魚と肉の中間って感じで面白い歯ごたえが楽しめたし、結構下味がしっかり付いてるんで食べれますが、唐揚げは油がくたびれてて・・・
唐揚げは2~3人で1本で十分かと(笑
2010年7月26日 22:10
8年ほど前、この道の駅の手前100mぐらいの左手にあるバス停で夜を明かしたことがあります。

温泉があるし、夏も涼しく快適でしたが

・・・コワイんですよ。静まりかえって・・・どこからともなく変な音が・・・
コメントへの返答
2010年7月26日 22:26
いや、夜はヤだなと。
蛙でも啼いてりゃそれはそれでマシかもしれんけど、「しじま」はコワイっす。

なんか違いますよねぇ~、雰囲気が。
よく古戦場で感じるより、更にずーっと古くて“人ぢゃない”空気が・・・
ま、悪さする感じではないんですが・・・

いやぁ、クーラー強くした??
2010年7月27日 2:05
かなり追いついてこられましたね♪<国盗り
ヤバいなぁ~
近畿道の駅のスタンプラリーが今期も始まっちゃったし、
それもやりたいし。。。
そろそろ中国地方に足伸ばしたいと思いつつ、関東方面も行きたい
結局どこやねん(爆)
コメントへの返答
2010年7月28日 8:53
>追いついて
って書いてあったから見に行ったら、全然ぢゃないですか~
まだ半分やし~

スタンプラリーは営業時間シバリがあるんがネックですなぁ。
高速渋滞が始まる前に移動しちゃうと時間早すぎて駐車場でボーッと待ったり、道の駅の営業時間終わりで帰路に着くとマタ渋滞ピークに突入したり・・・
平日に廻ると定休日バラバラで歯抜けになったり。。。
なんで早々に諦めてまふ。

プロフィール

「 EMOBILE GL01P/GL02P 無償交換or無償解約ノススメ http://cvw.jp/b/151804/30031410/
何シテル?   05/14 09:12
H17年7月、40歳にて免許をGet。9月、みんカラデビュー。 H18年3月、社有車で乗ってたカリブを名変Get。 H20年1月、脳卒中発症。入院中にカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Boston Acoustics 
カテゴリ:Audio & Navi
2010/11/17 16:01:24
 
RS☆R 
カテゴリ:Parts & Acceseries
2010/11/17 15:59:32
 
GOOD SPEED 
カテゴリ:Car Shops
2009/08/18 09:11:04
 

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 病気して入院、1号機のカリブを22万km目前で廃車。その後1年半、運転復帰でGetした ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
40歳にして惑う。しかも大いに。 中年デビューは良くないな。 と思いながらも止まらない貧 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用フォトギャラ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation