• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月12日

10/11 ちょびっと福井遠征

10/11 ちょびっと福井遠征 昨日(10/11)は3連休の最終日。
初日は大雨で引きこもり。2日目はF1観戦(もちTVでね)で引きこもり。
こりゃイカン!ってわけで最終日はお出かけ。

自宅発が7時50分だったため、「こりゃ一宮渋滞真っ最中やなぁ」と覚悟。
状況次第で逃げれるよう名高速は使わず、渋滞情報の掲示板見ながら名岐を北上。
そしたら何故か渋滞なんて微塵もナシ。
なので有り難く一宮ICから高速ON。名神から北陸道へ。
相変わらず高速のマナーが良い北陸道のおかげでスムーズに移動。

福井ICで高速OFFして、R158を東へ。
大野市に入って越前大野城が見えたあたりで「勝山」盗って越前国制覇。
そのまま九頭竜湖まで・・・と思ってたけど生憎のお天気(たまに雨ポツポツ)
なのでUターンして福井市内へ。

R158西行きの流れの悪さに閉口しつつ何とか福井駅に到着。
西口ウロウロしても駐車場見つからず、何とは無しに東口行ったらあっさり発見。

有り難い事に20分は無料
で、素晴らしい事に身障者スペースに停めてる車ナシ!!
(当たり前か。 いや、愛知ならあり得んし・・・)
あ、Goも停めてませんよ。よほどの事なければ車椅子用に空けときます。



お目当てのものは駅の中央コンコースに。
最初、電話BOXみたいになってると思って1周してまったし~(恥ずぃ)



パネルに印刷されたQRコードを携帯でパチリ。
でGPSでスキャンされてスタンプ獲得完了!!





駅の西側、福井城址の北側に移動、到着したのは「福井市立郷土歴史博物館」
(福井市宝永3丁目12-1 TEL:0776-21-0489)



ここに来たのも、当然



が目的。
入場料が要らないロビーでパチリ。
(手帳提示すると入場料無料だったんですが、時間が厳しくて・・・)



ちなみに
やはり越前国といえばやはり春嶽公なんですね~
恥ずかしながら龍馬伝見るまで知らんかったGoでふ。
それにしても、この像は若いなぁ~



3か所目に目指したのは東尋坊
大阪住んで2年か3年目に来て以来だったので、20年弱振り。
しっかり駐車場代取るわりに、ヒドイ舗装の道を通って東尋坊タワー着。



さて同じような写真がもう1枚登場。
こいつが今回遠征の目的その2です。
↑がいつものOptio P70で撮ったもので、↓が新戦力LUMIX G1で撮ったものなんですね~



G1で撮ったら「東尋坊の斜塔」になってしまいました・・・(汗
家で操作把握せぬままに現場投入したアホなもんで、この日はとりあえず全て「おまかせiAモード」で撮影してます。
なせいか、少々使えてる(つもりの)P70とあんま変わらない(トホホ)
っていうか青空なんかはP70の方がキレイ??? (T_T)

とにかく東尋坊タワーから、エッチラオッチラ人混みの中を抜けつつ何とか展望台へ。
岩場へ行くのは諦め、なかなかの強風の中で2台を駆使し(出来てねぇ~)パチリ。
まずはP70。


続いてG1で。



う~ん。やはりカメラの性能より、腕の問題だったかぁ~

ちなみに、左手だけでの撮影は経験積む必要アリだなと。
とりあえずフリーアングル液晶のお蔭で、左手だけでホールドしてシャッターは押せるんですが
ズームリング廻すのがムズいんですねぇ~

なもんで、とりあえずパンケーキをポチっときました・・・
(買うより練習が先だろってハナシは置いといて)
ま、LUMIXのは高止まりなんでOLYMPUSですが・・・


で、QRコードのあるきっぷ売り場探したら・・・ 強風で運休!!



心配しなくても外にひっそり立たされてました。
ま、こんな写真撮ってんのもGoだけでしたが・・・



展望台からの帰りはマタマタ酔客混じりの観光客を縫って駐車場へ。
おかげさんでいいリハビリになりましたわ(笑)


高速乗る前に、半年ぶりの「琥八」さんに立ち寄り。
GW(5/3)以来たった2回目の訪問でしたが、ご主人がしっかり覚えててくれて感激。
前回はお休みだった奥様にも会えてさらに感激。
ちょうど次のお客さんがお見えになったので、店内の写真は遠慮して、外からパチリ。



ここで買ったパンがGoを救ってくれましたね~

帰路、柳ケ瀬トンネルで嵌まった事故渋滞。
Goを飢えから救ってくれたのは琥八さんのパンでしたね~
あのチーズエピと大納言エピがなければ、渋滞の中もっとイラついてたに違いない!!

ホントは彦根まで南下して、vokkoさんに寄って写真撮りたかったんですが、
この渋滞で諦めてそのまま名神へ。
そしたら一宮渋滞が大垣IC越えて25km以上伸びてるという情報。
思わず関ヶ原で降りたら、R21も大渋滞・・・(トホホ...)

なんとか帰り着いたら7時過ぎ。
リハ病院に寄って、祝日出勤でも残業中のお嬢たちにお土産渡して日程完了!!
(東尋坊土産のお菓子、琥八さんのベーグル4種・・・)

なんだかんだ言って走行距離は460km。
新しく盗った国は「勝山」だけとはいえ越前制覇して、「龍馬のあしあと」で「夢への奔走コース」達成。
で「2010夏の陣」で敦賀、長浜とクリア出来たんで満足満足。

と思ったら、また新しいイベント始まるのね~
有馬とか宝塚とか・・・
う~ん、やっぱ関西出撃か~。
いつ行くか、それが問題だわ~
ブログ一覧 | 独り旅 | 日記
Posted at 2010/10/12 13:50:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

おはようございます!
takeshi.oさん

200万円弱なカババ アバルト 5 ...
ひで777 B5さん

気になる車・・・(^^)1436
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

「餃子のみよしの」で食べられる一番 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年10月12日 22:59
東尋坊タワー!
そそるわ!!
コメントへの返答
2010年10月12日 23:05
あっ、登るの忘れた~
駐車場と別にカネ取られますが、EV付きでふ。

年内にはしちみ黒猫さんのフォトギャラに載ると見ました(ボソッ
2010年10月15日 2:03
こないだハリーが行った時は、営業時間外だったせいか、
駐車場は無料でした♪
兵庫イベント、進めて行ってます♪
赤穂の方行く時一緒に行きます?
こないだ城崎・湯本にはバイクで行って使える事が判明したので、またバイクで行っちゃうかも知れんけど(爆)
コメントへの返答
2010年10月15日 19:57
むむむぅ~
営業時間外でもQRコード取れたんすね~
(そりゃそうか。窓口閉まってても外に出てたんやし...)
無駄足が恐くて、営業時間内に逝っちゃいました~

>兵庫イベント
でしょうね~。思わず「兵庫だけズルイわぁ」って思いましたもん!
でも、地元だけにお泊まりでポイントは勿体なくて取れんかな?
玉子焼き食べて~~
あ、またカツめしも喰いて~

>バイクで
現地集合もありっしょ!!

プロフィール

「 EMOBILE GL01P/GL02P 無償交換or無償解約ノススメ http://cvw.jp/b/151804/30031410/
何シテル?   05/14 09:12
H17年7月、40歳にて免許をGet。9月、みんカラデビュー。 H18年3月、社有車で乗ってたカリブを名変Get。 H20年1月、脳卒中発症。入院中にカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Boston Acoustics 
カテゴリ:Audio & Navi
2010/11/17 16:01:24
 
RS☆R 
カテゴリ:Parts & Acceseries
2010/11/17 15:59:32
 
GOOD SPEED 
カテゴリ:Car Shops
2009/08/18 09:11:04
 

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 病気して入院、1号機のカリブを22万km目前で廃車。その後1年半、運転復帰でGetした ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
40歳にして惑う。しかも大いに。 中年デビューは良くないな。 と思いながらも止まらない貧 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用フォトギャラ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation