• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gotchuのブログ一覧

2011年09月21日 イイね!

【名古屋市】避難指示解除

/////////////////////////////////////////

【名古屋市】避難指示解除 
こちらは名古屋市災害対策本部です。
●20日22時30分に対象地域に発令しておりました避難指示を解除しました。
【対象地域】 
北区の味鋺、西味鋺、楠及び楠西の各学区
守山区の瀬古、二城、鳥羽見及び白沢の各学区

【避難勧告】
庄内川流域の対象地域に発令中の避難勧告については継続しています。
【対象地域】 
北区の一部地域
西区の全地域
中村区の全地域
熱田区の一部地域
中川区の全地域
港区の全地域
守山区の一部地域
●引き続き、台風の接近に備えて、テレビ、ラジオ等からも今後の気象情報・防災情報の収集に心がけてください。

(名古屋市)

/////////////////////////////////////////


というエリアメールが来ました。
どうやら名古屋圏でのピークは過ぎたのかな?

結局、台風らしいのは感じられず・・・
昨日、秋雨前線が台風15号に刺激された大雨がピークだったようです。

進路が東にズレた分、浜松とか静岡エリアが大変になるんでしょうか・・・




>追(12:24)
正午過ぎから雨だけが強くなりました。
(風は知れてます)
夕方までに小降りになってくれりゃいいんですが。。。
Posted at 2011/09/21 11:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年09月20日 イイね!

名古屋市内、近隣エリアに避難勧告

まだ台風はだいぶ先だというのに、朝9:08に大雨・洪水警報が出た名古屋(尾張東部)ですが、
正午前から避難勧告が出始め、徐々にエリアが広がってます。
秋雨前線が台風に刺激されてるんでしょうか・・・

名古屋市の災害対策情報HPが非常に重くて、アクセスがし辛くなってますので、
現状発表済み分を↓に転載シマス。


///////////////////////////////////////////////////////////

災害対策本部を設置しています。
現在、名古屋市災害対策本部を設置しています。

9月20日午後1時40分、土砂災害警戒情報が発表されたことに伴い、下記の学区に避難勧告を発令しています。

守山区:大森・守山・西城・白沢・小幡北・大森北・鳥羽見・志段味西・本地丘・志段味東・吉根
名東区:西山・名東・猪子石・梅森坂・貴船・極楽・上社・平和が丘
天白区:平針南・平針・原・植田・植田南・大坪・八事東・表山・天白・山根・しまだ・高坂・相生・野並



9月20日午前11時55分、庄内川(志段味水位観測所)はん濫危険情報が発表されたことに伴い、下記の学区に避難勧告を発令しています。


北区:辻・清水・金城・東志賀・城北・光城・川中・味鋺・西味鋺・楠・如意・楠西
守山区:守山・西城・白沢・鳥羽見・二城・志段味西・瀬古・志段味東・吉根



9月20日午前11時48分、土砂災害警戒情報が発表されたことに伴い、下記の学区に避難勧告を発令しています。

緑区:鳴海・旭出・片平・緑・鳴海東部・徳重・神の倉・東丘・鳴子・長根台・戸笠・有松・桶狭間・南陵・大高・大高南・大高北・黒石・桃山・熊の前



9月20日午前11時20分、天白川はん濫警戒情報が発表されたことに伴い、下記の学区に避難勧告を発令しています。

瑞穂区:弥富・中根
南区:桜・菊住・春日野・笠寺・星崎・笠東・白水・千鳥・柴田
緑区:鳴海・片平・浦里
天白区:平針北・原・植田南・大坪・八事東・天白・山根・野並



9月20日午前11時20分、扇川においてはん濫注意水位を超過したため、下記の学区に避難準備情報を発表しています。

緑区:鳴海・相原・平子



9月20日午前11時00分、矢田川はん濫注意情報が発表されています。

なお、9月20日午前9時08分、名古屋市に発表された大雨(浸水害)警報・洪水警報は継続されています。

テレビラジオなどをつけ、今後の気象情報等に十分ご注意ください。

///////////////////////////////////////////////////////////




なお、↓のエリアメールが届いたので、庄内川流域は近々ほぼ全域が避難勧告エリアになりそうです。

///////////////////////////////////////////////////////////

【名古屋市】避難勧告
こちらは名古屋市災害対策本部です。
●庄内川の水位が堤防近くまで上昇していることから20日14時00分に、避難勧告を発令しました。
【対象地域】 
西区の全地域
中村区の全地域
熱田区の一部地域
中川区の全地域
港区の全地域
●テレビ、ラジオ等からも今後の気象情報・防災情報の収集に心がけてください。
●これは庄内川の近くにお住まいの方々に対して、災害発生の恐れがあるため、避難勧告を発令したものです。
●詳しくは、名古屋市公式ウェブサイト、同モバイルサイトをご覧ください。

【とるべき行動】
●今後、さらに激しい雨が降り続くと、河川の氾濫、堤防の決壊などのおそれがあります。厳重な注意をしてください。
●家屋への浸水に備え、小学校・中学校などの避難所への避難や、建物の2階以上などの高い所へ上がるなど避難の行動をしてください。
●自宅まわりに浸水が起きているときは、無理に避難所には行かず、高い所に行くようにしてください。

(名古屋市)

///////////////////////////////////////////////////////////


自宅は中村区、会社は港区のGoデス。
帰宅すると部屋は4階なんですが、駐車場は当然ながら地表面なので、中村区が浸水するとMyPASSOが。。。

そうならない事を祈りつつ、
あぁ、明日はもしかして家で1日たまったDVDが観れるかな等と思ったりする、フザケタGoだったりしますが、
その場合も、間違いなく有給休暇を消化させられるであろう我が社なのでした。。。


ま、それは置いといて
避難勧告等、データが更新されたら、このブログに追記できたらと思ってます。

2011/9/20 14:54現在



追>
朝のブログにアゲた左後輪。
やっぱりパンクしてました。(たぶん5mm位の木ネジがブッサリと)
サイド面ではなく、トレッド面なので修理可能だと希望的観測。
昼休み、同僚にテンパータイヤと交換してもらったので、とりあえずショップ等までは辿りつけそうです。
(水没しなけりゃですが。。。スイマセン、不謹慎でした)


更に追>
と思ってたら、帰宅指令が出ました。。。(15:25)

Posted at 2011/09/20 14:53:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年07月14日 イイね!

やったね、撫子日本

いや、眠いデスな~
11時に寝て4時に起きたんで、5時間シッカリ寝たってことになり
下手すりゃいつもより寝てるんですが、出社してのこの眠さってば・・・

何はともあれ、
なでしこJAPAN決勝進出おめでとさん!!

グループ予選での途中出場から「おっ」と思ってた川澄がスタメンで
いきなりシャッキリ目が覚めて、
先制されたとこでバッチリ(というかドッキリ)全身目覚めたGoデシタ。

先制されてそのまま負けたENG戦のヤな感じが漂わないうちに、
しっかり大野→宮間から出たアシストを、身体ごと当ててGoalしたのにはシビレたっす。

で、後半にはミドルのループまで決めちゃって~~
(中継では「ロング、ロング」って連発してたけど、さすがにロングぢゃないっしょ)

いやぁ正直、女子はなかなか観る機会がなくて
気が付きゃ、学生で代表入りしてた丸山桂里奈が、上から3番目のお姉さんだし・・・
酒井も磯崎も荒川もいないし・・・

一方、
堂々とセンターバック張ってる熊谷なんて、まだハタチだし~
ま、18歳の岩渕は可愛いし(バキッ)
~正直、国際試合の経験につれてってると思わんと~


決勝は18日早朝なんでカレンダーに感謝して、ゆっくり応援できますな!!
大会前にアメリカ「胸借りて」練習試合でケチョンにされたお礼に
「あの時のアタシ達とは違うのよ」ってとこを見せて欲しいっす。

あ、BS解説のハワイさん(川上直子)は、「腕借りて」って言ってたけど(笑)
Posted at 2011/07/14 09:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年06月13日 イイね!

月曜朝から超眠ぃ~

月曜朝から超眠ぃ~カナダGPを生で観るのはチト辛すぎると思い、
「よし朝早く起きて観てから出勤すんべっ」
と考えて、起きたのが朝4時半。

2時間ありゃ観れるわなと思っていそいそ起き出し、レコーダーをchkしたら
「あれ?録画されてない!!!」
慌てて番組表chkしたら5:20からすぐ再放送が。
とりあえず7時まで観てから出社、残りは帰宅してからと決定。

時間が余ったので朝風呂に入り、コーヒーなぞ淹れて、少し早いけどTV電源on。

あれ?
何で走ってるの?

それも、"LIVE"って出てますけど~



録画してて夜観る人のために展開&結果は書きませんが、
生中継終わったのは朝6時過ぎ。

朝観て良かったわぁ。
夜中に観て、朝ちょっとだけ寝て出勤! などと考えてたら死んどったぁ。


地上波の中継ってどうしたんでっしゃろ。
4時半に起きた時は、めざましテレビやっとった気が・・・
地上波を留守録った人はゴールまで観れたんやろうか。。。




そういや、土曜の植村花菜@亀山はヨカッタですぅ~。
「もっとこうして欲しぃ!!」ってとこもありましたが、
4月の名古屋【まごころSONGでココロをSAND♪】はバンド構成だったのに対して、
今回の【あなたの街におジャマします】Acoustic Live Tour 2001は
植村花菜とG、Percの3人構成。
歌がしっかり詞まで聴き取れてヨカッタのですわ。
ツアーグッズ買ったら握手会に参加できたし♪
(目の前で観た植村花菜は、より可愛かったのだわ!!)


ただね~
主催側、もっとしっかりせんとな~~

入場口でカメラチェック無かったから「アレ?」とは思ってたんだが、
一応アナウンスで、「開演中の撮影は・・・」とあったんで安心してたら、
前から3列目中央のオッサン、開演してからフラッシュ焚いてバシバシ。
で、アンコールに入ってまたバシバシ。
名古屋やったらカメラ没収されて、データ消されてまっせ!
終わってからも注意された気配もないし・・・

あと、映画館ぢゃあるまいし
開演中に紙袋ゴソゴソさせてなんか食べる気配。
しばらくすると、サラミの匂いが一帯に・・・

アンコール待ちに入ったら、ゴソゴソと帰りだした爺婆もおったし~

亀山市文化会館主催の「自主文化事業行事予定」とやらだから
市民は安く行けたんでしょうかね。
4200円払って、名古屋からわざわざ行った(ソレはGoの勝手だが)もんとしては
主催者側のモラル管理が低過ぎてガッカリしてまいましたわ。
せっかく「亀山ネタ」で盛り上げてくれとったのになぁ。

翌日(日曜)は多治見だったので、あんな事は無かったと信じたいデス。



さてさて、来月はしょっぱな1日にDEPAPEPEがあって、
連休の7/17にはT-SQUAREがあるという楽しみな日程。
予習しなくちゃだわ~~
(さすが活動30ウン年、聴いてなかった盤がたくさんありすぎて予習が大変な今日この頃)



あ、↑の写真は開演前に携帯でパチリ。
最近、開演前や終演後のステージセットも撮らせんのが多かったけど
アナウンスが「開演中の」だったので撮らせてもろた。

なんで開演前も撮らせんイベンター増えたんやろ。。。。。。


Posted at 2011/06/13 09:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年03月23日 イイね!

平針ぢゃ考えてる顔

平針ぢゃ朝から平針に来ちょります。

前回の更新が退院後ちょい後だったので、

あ~、あれから3年経ったんだな
とチョッと感慨が…


ちなみに「初回者講習」になっているので、二時間みっちりです涙
ん~
なんでなんでしょ

免許が条件付きになって初回更新だから?
前回の更新が期限切れ(入院中)だったから?

ま、次回もこうなら聞いてみますか…

あ、そういえば免許証にも「初心者マーク本車(セダン)免除」のスタンプ押されてたなぁ。

Posted at 2011/03/23 10:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | モブログ

プロフィール

「 EMOBILE GL01P/GL02P 無償交換or無償解約ノススメ http://cvw.jp/b/151804/30031410/
何シテル?   05/14 09:12
H17年7月、40歳にて免許をGet。9月、みんカラデビュー。 H18年3月、社有車で乗ってたカリブを名変Get。 H20年1月、脳卒中発症。入院中にカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Boston Acoustics 
カテゴリ:Audio & Navi
2010/11/17 16:01:24
 
RS☆R 
カテゴリ:Parts & Acceseries
2010/11/17 15:59:32
 
GOOD SPEED 
カテゴリ:Car Shops
2009/08/18 09:11:04
 

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 病気して入院、1号機のカリブを22万km目前で廃車。その後1年半、運転復帰でGetした ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
40歳にして惑う。しかも大いに。 中年デビューは良くないな。 と思いながらも止まらない貧 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用フォトギャラ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation