• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gotchuのブログ一覧

2005年10月25日 イイね!

地味イジリ~から、ちょい派手イジリ~へ

地味イジリ~から、ちょい派手イジリ~へ皆さま先刻ご承知のと~り、
ウチの子は、社用車です。
Gotchuは基本的には内勤ですが、時には客先や現場に行ったりもします。
そんな事もあって、よ~く見ないと気づかないような地味イジリに徹してきましたが…

イジリ欲、堪えきれず。。。。
レザークロス貼っちゃいました冷や汗
それも、Aピラーに。
それも、を!

これで、もう怖いモンなしちっ(怒った顔)

インパネ周り、塗っちゃいますかぁ~
シート、替えちゃいますか~
ハンドルも、替えちゃいますか~

お金は無いけどバッド(下向き矢印)
Posted at 2005/10/25 08:45:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | イジリ~ | クルマ
2005年10月21日 イイね!

ところでウチの子のグレードって?? 完結編・・・のハズが。。。

ところでウチの子のグレードって?? 完結編・・・のハズが。。。10/10のブログで決意したとおり、連休明け(10/11)名古屋ト○ペットに電話で問い合わせ…

「リアウィンドウのネームプレートが型式と違うみたいなんですけど・・・」
「は!?」
「ですから、本当は“Z touring”のハズが、“V touring”って貼られてるんですよ~」
「えっ!!」
「これって貼り替えてもらえるんですかねぇ~」
一瞬の間の後、
「もちろん、ウチのミスでしたら(?)、貼り替えさせていただきます」
「あぁ、そうですか」
って、『ウチのミス』以外に何がある~
「担当の者(板金担当らしい)に確認してみますので…」

という事で、待つこと1週間。
なしのツブテ

あらためて、10/19(水)こちらから電話。
「板金の○○さん、お願いします」
「○○は本日、お休みいただいておりますが・・・」
ナニッ!!
「営業の△△さんは?」
不在だったが折り返し電話があった。

「いつもお世話になっておりますぅわーい(嬉しい顔)(目一杯、明るい営業口調)
「カリブのネームプレートの件なんですが・・・」
「えぇ・・・がく~(落胆した顔)(やや、トーンダウン)
「その後、連絡いただいてないんですが、どうなってます?」
「えっ! スミマセン、確認して折り返しご連絡差し上げますもうやだ~(悲しい顔)(ショボーン)

1時間ほどして…
「実は、板金の○○が本日休みでして(知ってるって・・・)、明日出社しますので、確認してお電話という事で・・・冷や汗(シオシオ。。。)

翌朝…
「実はパーツがメーカー取り寄せでして(そりゃそーだ)、ちょうど今日の夕方にモノが入ってきますので(exclamation&question)、ご都合のよろしい時間にお越しいただけば~」
「スグその場で貼ってくれるんですか?」
「もちろんですわーい(嬉しい顔)(明るい営業口調ふっかーつ!!)

で、今日の会社帰りに行ってきました。
新車のカタログ見ながら(目に毒だ!!)待つこと20分…
「お客様。。。バッド(下向き矢印) スグに貼れると思ったんですが、なんだか内張り外さないと貼れないという事らしくて・・・」
えっ!シロート??
「貼るときに空気が入ってもいけませんし・・・」
ますますシロート疑惑が・・・
「この作業専用の職人(!)を呼びますので(!!)、あらためて来週木曜日に(!!!)、会社までお車を取りに伺います」
バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

「わかりました。。。」
肩を落として帰ろうとするGotchuに、営業の△△氏、
「あっ、少々お待ちくださいませ!!」
商談用のカウンターの奥から持ってきたのは・・・
菓子折りでした。
それって、新車とかの商談用じゃ・・・

という訳で、このハナシ、まだ完結しません。

っていうか、菓子折りの中身はレモンケーキでした。
なつかしい~


Posted at 2005/10/24 11:45:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2005年10月10日 イイね!

ところでウチの子のグレードって?? ~その続き~型式編

ところでウチの子のグレードって?? ~その続き~型式編10/7のブログに頂いた28さんのコメントで教えていただいたので、ウチの子のエンジンルームのプレートを確認してみましたカメラ

型式は、「E-AE115G-CWPGK-D」
28さん情報によると
Zツーリングは、MTが「MGK」、ATが「PGK」。
Vツーリングは、MTが「MNK」、ATが「PNK」。
これで、ウチの子が「Zツーリング」と確認されましたひらめき
ひとまず安心です。

10/5のブログに頂いたハリーさんのコメントで、修理に使われたパーツが新品だとわかりましたんで、連休明けにディーラーに軽~く考えてる顔確認してみようと思います。

28さん、ハリーさん、いろいろとありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2005/10/10 08:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2005年10月09日 イイね!

週末は…カリブ弄りの日・・・でも、スキルがね(続き)

バッテリーのアガった(アゲた)ウチの子バッド(下向き矢印)
結局、社用車(WagonR)を引っ張り出してきて無事解決。
うーん、発電機欲しいかも、と思っていたらこんなん見つけました。カセットコンロのボンベを使う発電機(DC12V)
いいじゃないですか~。バッテリーのマイナス側はずしてても12V工具とか使えるし~。お値段も税込・送料込で\29,800-。
totoゴールサッカーが当たれば買えますなぁ。

で、ホームセンター行って帰ってきて作業再開。
おー、やっぱり木材用のノコは、よぉ切れるわーい(嬉しい顔)(当たり前だ冷や汗
運転席側側で一回体験済みなので助手席はスグ終わる。

続いてその2)作業。
ブーツやグロメット部分あちこち突いてみた(!)が貫通せず。
またまた断念(安直だなぁ、いつも)
結局、ヘッドユニットに来てる常時電源をパラ出しすることにしました。宿題はなかなか解決できません。

更に問題が・・・
ウーファーについてたハーネスが微妙に短くて、ラゲッジルームに届きません。
仕方なし~助手席の下に入れました。配線取り回して~結線して~
と時計を見たら、日本GP始まってるじゃないか~exclamation×2

慌ててお片づけ。
で、会社の応接室のTVつけると・・・
「ん?セーフティカーが走ってる?」
そう、あの序盤のゴタゴタはとっくに終わってて何が起こったのか判らないまま、再スタートを見ました。

レースの展開は皆さんお書きのとおり、稀に見る大興奮ふらふら
見終わった頃には疲れ果て、「残りの作業は明日」と、家路につきました。
>>>ところが、翌日(10/10)は雨 今日やれるコトは今日のうちに、という教訓でした。

それにしても、日本GPを生観戦して遠路はるばるご帰還の皆さん。お元気ですなぁ~グッド(上向き矢印)るんるん。Gotchuにはとても無理。若いってスバラシーとやや自嘲気味でしたバッド(下向き矢印)
Posted at 2005/10/11 09:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリ~ | 日記
2005年10月09日 イイね!

週末は…カリブ弄りの日・・・でも、スキルがねげっそり

週末は…カリブ弄りの日・・・でも、スキルがね昨日の夜、サッカー見ながら考えた今日の予定。
1) Fスピーカー交換
2) バッ直&ウーファー設置
3) 板金(下地処理)
4) バンパー補修
5) エンジンルーム掃除
そんなにできるかぁ~exclamation&question

で、結論。
やっぱり無理でした。チョンボ&スキル不足露呈しまくり。。。
まずは1)のスピーカー交換。
やっぱりリベット留めでした。そこはすかさず電動ドリルでガリガリと躊躇なく...レンチ
で、エーモンのバッフルボード当ててみると...ダメじゃん。
そりゃ皆さん、自作したり高い専用買ったりしてるぐらいですから。Gotchuが甘かった~がく~(落胆した顔)

早速、ノコでギコギコと。。ん? 車に積んでたノコがない!?
そー言えばこの前、現場で下請の職人さんに貸したままバッド(下向き矢印) ナンで返えさなぁいちっ(怒った顔)
ノコ何本目さちっ(怒った顔) BAHCOのモンキーも、PBの六角レンチセットも返ってきてなぁいちっ(怒った顔)
仕方なく金ノコにてシコシコと・・・
もうやだ~(悲しい顔)MDFをなめてました、ワタクシバッド(下向き矢印)
1枚だけ切って断念。あとでホームセンター行きを決意。

ま、なんとか付きました。運転席側だけ。
本詳細は整備手帳にアップ(冷や汗2予定冷や汗
音は・・・ う~ん、あんま変わんないような・・・
気を取り直して、「よし、ホームセンター行くぞ」
あれ? エンジンかかりません。
CD鳴ってるし、セルもカチカチと...ん? かちかち?
ルームランプが着いてましたとさ。
そりゃ、ドア開けっ放しで作業してましたから失恋

う~ん困った。JAF呼ぶか。(先月入ったばかり)
そこへやって来た会社の同僚。
天使に見えました、40過ぎのおっさんですが。
ところがボンネット開けると、「あれ?無い?」
乗ってる本人すら「ありませんねぇ~」 >>そんなワケねーだろ

RAV4恐るべし。フロントウィンドウ下の助手席側、変なカバーの下にある。「硬貨等で6本のネジを外して下さい」って面倒くせぇ。本人、明らかに迷惑そうだし~

長くなったので、続きはお風呂の後で...いい気分(温泉)
いい加減、アセ臭いし砂時計


 
Posted at 2005/10/09 19:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリ~ | 日記

プロフィール

「 EMOBILE GL01P/GL02P 無償交換or無償解約ノススメ http://cvw.jp/b/151804/30031410/
何シテル?   05/14 09:12
H17年7月、40歳にて免許をGet。9月、みんカラデビュー。 H18年3月、社有車で乗ってたカリブを名変Get。 H20年1月、脳卒中発症。入院中にカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
23 4 56 78
9 101112131415
1617181920 2122
2324 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

Boston Acoustics 
カテゴリ:Audio & Navi
2010/11/17 16:01:24
 
RS☆R 
カテゴリ:Parts & Acceseries
2010/11/17 15:59:32
 
GOOD SPEED 
カテゴリ:Car Shops
2009/08/18 09:11:04
 

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 病気して入院、1号機のカリブを22万km目前で廃車。その後1年半、運転復帰でGetした ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
40歳にして惑う。しかも大いに。 中年デビューは良くないな。 と思いながらも止まらない貧 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用フォトギャラ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation