• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gotchuのブログ一覧

2005年11月07日 イイね!

バッテリー交換 その1

バッテリー交換 その1先週土曜日のコト
レンタルビデオ屋の駐車場が満車だったので、やむなく路駐で店内物色。念のため、ぴかぴか(新しい)ハザード焚いてマシタ。

で、15分後に戻って、セルを回す・・・
「カチカチカチ… ヒュ~ン。。。」
exclamation×2

まさか...

やっちゃいました。バッテリーあがりです。
ここのトコ、朝イチが冷え込んでて、エンジンの掛かり悪~と思ってたんです。明らかにパワー落ちてるなぁと感じてました。
でも、テスターで12V以上出てるし、霜が降りたら考えよ~と。。。
まさか、ハザードでアガルとは。。。

携帯電話でJAF呼んで、とりあえず一件落着。(入っていてヨカッタ、JAF。この時点で6:00p.m.)
すかさず、会社の車輌管理担当に携帯電話
Go>「バッテリー買っていい?」
担>「できれば、契約のGSで...」
Go>「明日日曜で、休みじゃない?」
担>「じゃあ、月曜日にでも...」
Go>「・・・(絶句)」
担>「緊急なら、ABででも一番安いバッテリー買って下さい」
いや、緊急だから電話したんですけど~

ま、許可下りたんで、すかさず直近のAB(ナゴヤ西店)へ。

>>>続く
Posted at 2005/11/07 09:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリ~ | 日記
2005年11月06日 イイね!

駅伝 & コイン洗車

週末ごとに雨が降る。。。雨
今日も午前中は何とか・曇り・・と思っていたのに、もう降り出しました。
何とか洗車だけ済ませといて正解でした。

最近はがま口財布節約のためもあって、休日に会社で洗車してるんですが、今日は「全日本大学駅伝
名古屋市内は熱田神宮からR22(訂正、R23でした)抜けて行くんですねぇ~
Gotchuの会社は、R22(訂正、R23でした)沿いなので、きっと今日の朝イチはムリかな?
と思って、久しぶりにコイン洗車場に行きました。

この寒い中、昼から雨とわかってるのに次から次へ来る車(セダン)車(RV)車(セダン)車(RV)
名古屋(愛知)の人って洗車好きだねぇ~
その割に、あんまり良い洗車場が無いのはナゼ?
今日行ったのは、東海通「入場」交差点のトコ。
バケツ用の水(+温水)がタダで、拭取りコーナーが3台分屋根付き。
あいにく満車(笑冷や汗)でしたが。。。
しばらくは、ココで決まりかな~。
他にどっかいい洗車場、知りませんかグッド(上向き矢印)

会社に着いてみればとっくに規制解除。
選手たちは三重県内を走ってますが、気の毒なのはこの雨。
ですが、1位争いは熱戦ですね。王者駒大を日大がかわしました。
これは見逃せなぁいexclamation×2
車弄りはあきらめて、さっさと家に帰ってTV見ますか。。。

それともいつもの、ユ○ー立駐(最上階はガラガラ)で
バッテリー換装しますか。。。
Posted at 2005/11/06 10:33:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2005年11月05日 イイね!

モンキーターン

最近、ハマっている(いた)レンタルDVDCD

『モンキーターン』

元々は、少年サンデーに連載されていた河合克敏サンのコミックで、残念ながら今年2月に完結しちゃったんですが、
連載当初からハマってて、これ読むために少年サンデー買ってたぐらいです。(大体、“少年”というトシではなぁい)
ちなみに、コミックスも全30巻揃ってます。

「少年誌で競艇マンガexclamation×2」と驚いた記憶がありますが、
コレが随分と長く続いて、更に驚きexclamation×2
その上、アニメ化するとは、さすが恐るべしTV東京。。。
それも、1クール(全25回)やった後、更に1クールやるとは~

でも、やっぱり題材が競艇のせいなのか、
深夜枠だったので、ほとんど見れず・・・
※TV東京の「土曜深夜1時」はまだしも、TV愛知の「水曜深夜2時」はないんじゃない?

で、スカパーの競艇チャンネルで時々チェックしてたんですが、
久々にレンタルDVDのアニメコーナーをのぞいたら。。。
あるじゃないですか、全8巻×2シリーズexclamation×2

思わず借りましたよ。
4巻ずつ、4回に分けて。
でもよく考えたら、1巻あたり30分かける3話。(第1巻は両方とも4話入り)
4巻見ると約6時間(本編だけで)。
おまけ映像(メイキングとかスタッフトークとか)見ると、楽勝で8時間コース。
サラリーマンの大敵ですナ。
(って、いっぺんに見るな~ってハナシなんですが)

10日ほどで全16巻見ました。

競艇好きじゃない(知らない)ヒトにもおすすめです。
あのスピード感は、ちょっとイケてると思います。

さぁ~、次は何借りよう。


Posted at 2005/11/05 11:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2005年11月05日 イイね!

またイロイロ買っちゃいました

Gotchuの会社の給料日は、毎月5日。
んでもって、11/5が土曜なんで、昨日が給料日ひらめきでした。

かねてからの計画どおり、朝イチ速攻でATMでおろして、
会社は定時でアガリ、SAB名古屋みなと店車(RV)へ~
狙いは、CUSCOのタワーバーと、NGKかウルトラのプラグコード。

が、しか~し。
やっぱりマイナーな車種なのねぇ。。。がく~(落胆した顔)
「お取り寄せになります」ふらふら
その上、
「ウルトラさんは受注生産なので1週間以上かかります」冷や汗
さらに、
「入荷次第ご連絡差し上げますので、お支払いは商品お受取の際に・・・」もうやだ~(悲しい顔)

え~っ、それまでこの資金使わないでいる自信無いんですけど。。。冷や汗2

で・・・

タイトルの通り、イロイロ買っちゃったんです。
LONZAのペダルセット(AT用&フットレスト)でしょ、ウィンカーのバルブでしょ(まだ切れてないのに)、ナンバープレートのカバー(クリアですけど)でしょ、ナンバープレートのステーでしょ、盗難防止用のボルトでしょ、洗車用のスポンジでしょ、拭取用のセームでしょ、更に、またレザークロス買っちゃいました。

って、タワーバーとブルーポイント入荷したときに払う分のお金ドル袋は何処へ~

ということで、今月の遠征計画は水のアワと消えたのでした。
TMSFはムリでも、関西(神戸方面)へ足を伸ばす予定だったんですが。。。

なので、
今月の休日は、大人しくクルマちょこちょこ弄りますか。

ハリーさぁん、Bピラーカバーの外し方、教えてくださぁい。
Posted at 2005/11/05 10:15:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買いモン | 日記

プロフィール

「 EMOBILE GL01P/GL02P 無償交換or無償解約ノススメ http://cvw.jp/b/151804/30031410/
何シテル?   05/14 09:12
H17年7月、40歳にて免許をGet。9月、みんカラデビュー。 H18年3月、社有車で乗ってたカリブを名変Get。 H20年1月、脳卒中発症。入院中にカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  1234 5
6 789 101112
13141516 171819
20212223 24 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

Boston Acoustics 
カテゴリ:Audio & Navi
2010/11/17 16:01:24
 
RS☆R 
カテゴリ:Parts & Acceseries
2010/11/17 15:59:32
 
GOOD SPEED 
カテゴリ:Car Shops
2009/08/18 09:11:04
 

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 病気して入院、1号機のカリブを22万km目前で廃車。その後1年半、運転復帰でGetした ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
40歳にして惑う。しかも大いに。 中年デビューは良くないな。 と思いながらも止まらない貧 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用フォトギャラ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation