• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gotchuのブログ一覧

2006年08月24日 イイね!

パワーウィンドウ、ふっかーつ指でOK

一昨日のブログに書いたとおり、
夏季休暇明けの22日朝、カリブに乗ると運転席の窓が開かないexclamation
てぃーさんのコメで「こりゃ最悪モーター交換か?」と思ったら、
翌23日朝、右後部席の窓が開かないexclamation×2
「やっぱ、コネクタ抜けか?」
定時であがってチェックしたろ~、と思ってたら
そんな日に限って残業だし。。。

残業終わって帰路、ぴかぴか(新しい)パワーウィンドウ全滅ぴかぴか(新しい)
ま、モーター4台いっぺんにツブれるコトもあるまいと逆に安心。
帰ったら直すか・・・家に着いたら10時半だし。。。

で、今朝。
6時半から家の前でいきなり内張りを剥がす、怪しい40男。

やっぱりコネクタが抜けてましたひらめき
ちゃちゃっと挿して完了。。。
なんだけど、どうもツメが甘い(まるでGoの仕事のようだ)
このままではマタ、振動で抜けてきそうな嫌な感じ。。。
コネクタだけ買うことってできるんでせうか冷や汗??
ピン抜きも要るんでせうか冷や汗2??
ええい、面倒くさいからインシュロック留めか泣き顔~~??
Posted at 2006/08/24 12:41:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | イジリ~ | 日記
2006年08月23日 イイね!

雷雷雷ゴロゴロ、会社停電げっそり

昨日の大雨&雷。
Goはサッサと定時退社したんで知らなかったんだけど、
その後、午後8時半ごろに隣のマンションに3連チャンで雷落ちたらしい。
それで会社の近所一帯が停電に。。。

最近の送電網はすぐ切り替え効くみたいで、
1分強で復旧したらしいけど。

朝、出勤したらGoのマシンも電源落ちてるし。。。
サーバーはUPS付けてて良かったぁって感じでしょうか。

自宅の方も何か対策要るかな?
今年はいやに雷多いし。。。
雷ガード買うか~
でも、対策したら何も起こらないんだわね。


その昔、Goがまだ幼かったころは(昔むか~しね)
停電すると最低で30分はダメだったよねぇ。
で家には必ず、ローソクと懐中電灯、あと何故かランタンも
常備されてましたし。
今、夜に停電になったら、ケータイの明かりを頼りに
カリブまでたどり着いて、荷室ガソゴソしないと。。。
Posted at 2006/08/23 11:20:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2006年08月22日 イイね!

休み明け~カラダもカリブも泣き顔

先週木曜(8/17)からの5連休も昨日(8/21)で終わり、
今日から出社デス。

結局、大阪遠征した8/19(土)以外は
家でCDDVD三昧でゴロゴロ。。。
(“24”の1st Seasonを制覇。2nd Seasonは2枚残り)
もちろん、準々決勝~決勝再試合まで
全イニング野球高校野球見てゴロゴロ。。。

こんな怠惰な生活のツケがバッド(下向き矢印)
夏休み最終日の夕方、観終わったDVDを入れ替えようと姿勢を変えたら。。。
冷や汗こ、こ、腰が痛てぇ~~
こんな時間(午後9時過ぎ)に・・・
とりあえず鎮痛剤(ロキソニン)を呑んで、
「胎児のポーズ」で就寝眠い(睡眠)(しかし、寝返り打てず)

朝起きると何とか会社には行ける程度に。。。
しかし、こんな時は「チョイ下げた車高」とレカロの「高いサイドサポート」が効きますなぁ~
何とか座ったもののドアに手が届かず、腰をかがめると泣き顔がまん顔泣き顔がまん顔

その上、エンジン掛けてパワーウィンドウSW押したら
「あれ?」
運転席の窓だけ開きません冷や汗2
そう、君も会社行きたくないのね~~
などと言ってる余裕もなく出発。
運転中、何度試してみても反応なし・・・

こりゃあきっと、内装の塗装して内張りを復旧した時に、コネクタが嵌ってなかったに違いないがく~(落胆した顔)
今日は定時であがって直さなきゃ~
でも、腰は相変わらずだし・・・
まぁ、窓なんて開かなくてもいいのさ雷
Posted at 2006/08/22 14:54:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2006年08月20日 イイね!

大阪遠征フォトギャラリー

大阪遠征フォトギャラリー昨日(というか今日)大阪遠征から帰還。
寝たのが結局3時半。
目覚まし、携帯アラーム、TVオンタイマーすべて解除して寝て、起きると何と11時半。
「決勝始まっちゃう~」
寄る年波には勝てませんなぁ。お疲れだったみたい。

決勝があの結果で、思わず鈴鹿1000kmの生中継を観るの忘れてました。
駒苫の試合終わってふとチャンネル替えると、もう大勢が決した後で。。。
それにしてもウェイトハンデ制は良しとして、更にBS勢に25kgハンデって何?
ZENTセルモSCなんて、80kg+25kgで105kgハンデだと・・・(Goより重い。。。ボソッ

何はともあれ、フォトギャラリーUpシマツタ。
良ければ見てね。

フォトギャラリー大阪遠征 (1)(2)(3)
Posted at 2006/08/20 22:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年08月20日 イイね!

ただいま~

昨日のブログその1その2にアップしたとおり、甲子園に日帰り出撃してきました。

2試合とも観戦後、それから江坂に移動。
そう、今や「カリブ遣いの聖地(爆)」とも言われるCです。
急なお願いでしたが、ハリーさん、h i r oさんが集まって(?)下さり、にっしんさんにもお逢いできました。
ハリー号は3月に拝見してましたが、h i r o号、にっしん号も拝見することができましたし、「ハリー号ドナドナシーン」にも立ち会うことができました。

またまたの急なお願いにも関わらず、調整とって下さったハリーさん、お店の営業中にお付き合いいただいたにっしんさん、お仕事終わりに駆けつけて下さったh i r oさん、アリガトウございました。

今度はゼヒ、


「山」でお逢いしませう


あっ、そうそうハリーさん。
可愛らしい2人の娘さんにもヨロシクです。
ところで、何故にあそこに?
Goが道に迷うだろ~とか心配されてました?
えぇ、迷いました、あの後シッカリ。。。

写真もいろいろ撮りましたが、
今は眠さの限界が来たので、また今日(?)起きたらということで。。。


そうだ!
帰途、爆走中に19万kmを超えてしまってました。
名古屋西ICで気づいたら19万40kmでした。
キリ番撮影ならず。。。残念!!
Posted at 2006/08/20 02:37:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「 EMOBILE GL01P/GL02P 無償交換or無償解約ノススメ http://cvw.jp/b/151804/30031410/
何シテル?   05/14 09:12
H17年7月、40歳にて免許をGet。9月、みんカラデビュー。 H18年3月、社有車で乗ってたカリブを名変Get。 H20年1月、脳卒中発症。入院中にカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  1 2345
67891011 12
1314 15 16 17 18 19
2021 22 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

Boston Acoustics 
カテゴリ:Audio & Navi
2010/11/17 16:01:24
 
RS☆R 
カテゴリ:Parts & Acceseries
2010/11/17 15:59:32
 
GOOD SPEED 
カテゴリ:Car Shops
2009/08/18 09:11:04
 

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 病気して入院、1号機のカリブを22万km目前で廃車。その後1年半、運転復帰でGetした ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
40歳にして惑う。しかも大いに。 中年デビューは良くないな。 と思いながらも止まらない貧 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用フォトギャラ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation