• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gotchuのブログ一覧

2007年08月25日 イイね!

なかなか進まんの~

今日は昼前から限サンとホムセンで待ち合わせて弄りプチオフ

なんにもせず「見てただけ」のGoですが、
逃げ場のない炎天下で、すっかりお疲れ。
「あわよくば、その後に飯田合流」のプランはドコへやら、
早々に退散して3時前に自宅到着。


シャワー浴びて、昼ごはん食べて、しばらくボーッと。
で、取り掛かったのがかねてから計画中の例のブツ。
作ってあったネタをプリントして、デザインカッターで切り切りしてると・・・
で、「パキッ」と音が。

途中でデザインカッターの刃が折れちった~
買い置きは・・・無い!!
時刻は・・・7:45
あぁー、ホムセンは8時まで~

また中途半端で作業中断・・・いつになったら完成する事やら~

しかし、ELパネルってナンデあんなに切りにくいんよぉ~



今日の弄りオフの写真、チョコッとだけアゲました。
コチラです。
Posted at 2007/08/25 20:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | イジリ~ | 日記
2007年08月25日 イイね!

炎天下イジリオフ@カーマ

炎天下イジリオフ@カーマという訳で、カーマ松河戸にいます。

とは言うもののイジるのは限さん。
独りではやる気にならない作業も、ツレがいれば…っていう事です。

にしても暑い晴れ

日陰はナシ
さあ、限さんはドコまで頑張れるのか(笑)


現地よりGoがお伝えしました。
(ハッハッハッ、見てるだけ~)
Posted at 2007/08/25 11:52:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2007年08月24日 イイね!

キリ番ゲットォォォ~ッ!!

『関東オフ』から始まった今月、
『てぃーさん95Gさよならオフ』×2、『かつめしオフ』と順調に距離を伸ばし、
昨夕、会社からの帰路でふと気付く。
「あれ? もうすぐ?」
帰路途中でキリ番到達かどうか微妙。
で、ナビで確認。
家までは4.7km、キリ番までは約5km。
遠回りして帰ろうかとも思ったけど、さすがにソレは・・・

てな訳で、自宅に到着。
odd1
う~ん、あと1kmか。。。


で、朝イチ。
自宅を出て最初の交差点曲がったところでキリ番到達。
odd2
なんだ、家の周り一周しとけばよかったんじゃん~


思えば、今年の3月に
『K坊さん@三河オートランド走行の見学オフ』からの帰路で20万km到達。
これが今年の3/18だから、ほぼ5ヶ月で1万km。

その前はと言うと、
去年の甲子園準決勝観戦遠征からの帰路で19万km到達。
これが去年の8/20だから、ほぼ7ヶ月で1万km。

やっぱペース上がってんじゃない~
そりゃ長野方面遠征×2、軽井沢オフ、関西遠征×3、関東遠征、その他東海エリアでうろうろですから・・・
こりゃヤバいです。
ちょっとはペース落とさねば・・・
って言っても「1年で3万kmの某人@新潟」にはかないませんが(笑

しかし、とうとう21万km

このペースだと次回車検(来年12月)までには23万km越えるワケで。。。
ホントにそこまで逝けるのか~~


Posted at 2007/08/24 09:03:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2007年08月23日 イイね!

第2回 山オフ企画

第2回 山オフ企画連日クソ暑い日が続きますが、皆サマお元気でしょうか?
かねてより噂のチラホラ出ている

第2回 山オフ’07につき

ぼちぼち話を詰めて逝こうかと思っちょります。



まずは日程ですが、全国からの参加者の便を考慮すると

10/7(日)がbestではないかと・・・

翌日は体育の日で(世間では)休日ですし、
ここを逃すと年内の連休は11/3(土)4(日)しかありませんので。

別の週希望の方が多ければまた再考しますが
一応、上記日程で逝きたいと思います。

ルート的には昨年同様、東海環状の鞍が池PAに集合、
地元組幹事carに分乗してを目指しましょうか。
↓の掲示板に昨年の告知が出てます。
10/2に28さんが建てられた「登山オフ、詳細決定致しました。」のスレをどうぞ。

混み具合が分からないんですが、
開店時間が早くなった(8:00~)のと、連休を考慮して、
昨年より早めの集合を考えてます。
(昨年は8:50a.m.集合でした。1時間早めて7:50a.m.だと遠征組はツライでしょうか?)

登山後のことはマダ考えてません。
メンツ及び人数次第でしょうが、玉転がすなり、クルマ転がすなり・・・
あ、天気の心配は全くしてません。
今年こそハリーさんが参加してくれるはずですから~~


と言うことで、皆サマのご意見お待ちしております。
ここである程度の意見集約してから、h i r oさんの掲示板とCCRの掲示板に告知アゲマスのでよろしくお願いします♪


追>
新装開店後のレポを発見しました。
メニューも載ってますので、登頂計画を練る方はゼヒご覧下さいませ。
http://park7.wakwak.com/~nymidi/mountain/kioku01.html

Posted at 2007/08/23 09:22:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年08月21日 イイね!

先日、関東方面でドナタかが蜂に襲われかけたようですが(笑、
↑は本物の【蜂】の事ではアリマセン。
●天で注文してたCDが昨晩届いて、そのタイトルが【蜂】

BARBEE BOYSのシングルコレクション。
2枚組で、disc1が全A面でdisc2が全B面。
全曲にイマサのコメント付で、なかなかのお得感。

ところで、「BARBEE BOYSって?」という世代の方が多いかも・・・
今から20年前、まだ昭和だった頃にメジャーデビュー、平成4年に解散したバンドですが、
当時(今も)珍しい男女のツインボーカル、
その片割れが、現在「福耳」とかでも活躍中の【杏子】サンで
ベース弾いてたのが、現在は浜崎あゆみのバックに欠かせない【エンリケ】。
Goが嵌ってたのはギターの【イマサ】こと“いまみちともたか”でしたが、
ある意味「目立たない組」の【杏子】と【エンリケ】が今では「メジャー組」ってのも不思議なハナシ。
ちなみに、イマサの元嫁はアノ角川春樹の娘で、もひとつビックリ。


ナゼ、突然そんな懐かし系のCDを買っちまったか・・・

先日の関東遠征前に[旅のお供]として、mp3DVDを編集。
眠気に勝つ為、運転しながらデカイ声で歌える歌ばかり集めたら見事に「昭和60年代~平成ヒト桁年代」が勢ぞろい。
なのに、なぜかBARBEEだけは元ネタが見つからず、このDVDから洩れてたんですな。
レンタルCDとか●ックオフとか廻っても意外に見つからず・・・
思い切って買っちまおうと調べたら、ちょうど今年の4月に↑のCDが出てたわけで、『即買い』デシタ。

ちなみに作ったmp3DVDのラインナップは↓のとーり。
我ながら懐かしすぎて笑えますわ。

BOφWY
プリンセス・プリンセス
レベッカ
ユニコーン
ハウンドドッグ
リンドバーグ
中村あゆみ
渡辺美里
浜田省吾

これにBARBEEが入れば、Go的には最強。
喉が嗄れるまで歌い続けられますわ~(笑

この時作ったmp3DVDはもう2枚。
1枚はDancemaniaばかりをCD10枚分、
もう1枚には、YngwieやらEurope、UFO、Scorpions、AC/DC、BLACK SABBATH、Night Ranger、Van Halen、David Lee Rothなどなど・・・

ノリノリやらハード系で目も醒めるわ!と思ったら、
同じリズムが続いたり、歌詞が英語だったりすると意外に眠くなることが判明。
やっぱ、歌詞がそらで出てくる懐かしめ邦楽がベストでしたわ。
Posted at 2007/08/21 09:52:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「 EMOBILE GL01P/GL02P 無償交換or無償解約ノススメ http://cvw.jp/b/151804/30031410/
何シテル?   05/14 09:12
H17年7月、40歳にて免許をGet。9月、みんカラデビュー。 H18年3月、社有車で乗ってたカリブを名変Get。 H20年1月、脳卒中発症。入院中にカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1 2 3 4
5 6789 10 11
12 13 14 15 161718
1920 2122 23 24 25
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

Boston Acoustics 
カテゴリ:Audio & Navi
2010/11/17 16:01:24
 
RS☆R 
カテゴリ:Parts & Acceseries
2010/11/17 15:59:32
 
GOOD SPEED 
カテゴリ:Car Shops
2009/08/18 09:11:04
 

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 病気して入院、1号機のカリブを22万km目前で廃車。その後1年半、運転復帰でGetした ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
40歳にして惑う。しかも大いに。 中年デビューは良くないな。 と思いながらも止まらない貧 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用フォトギャラ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation