今井美樹さんのコンサート行って来ちゃった~
'04年、チケットGet済みだったのにGoのミスで行けなかった今井美樹のLive。
図らずも同じ会場で、同じツレと観る機会デシタ。
当時は会社も吹上にあって、6時開場/6時半開演でも楽勝気分でしたが、今回は思いきり冷や汗かきました。
。
5時20分にタイムカードもともと時間ギリだったこの計画でしたが、お着替え時間と駐車してからの移動時間を考慮してなかったため、席に着いたら開演3分前で・・・
もっとも客電落ちたのが6時45分過ぎてて、そんな事だろうとは思ってたGoですが、
現地で待ち合わせたツレはそれどころぢゃなかったでしょうね(チケットは2枚ともGoが持ってたし・・・)
こういう時、運転しながら電話に出れない身はツライのねぇ~。
(何のために青歯を買ったんだってハナシは置いといてね)
で無事始まったLive。
詳評は置いときまして・・・
やっぱエエ曲が多いのよ~
やっぱ唄声がエエのよ~
んで、やっぱ可愛らしいのよ~、相変わらず。
構成やらPAなんかに少々(?)、不満はありましたが、何と言っても5年前以来のLiveは嬉しかったッス。
6年ぶりのリベンジできたし、何と言っても2年ぶりの栄出陣だったしね。
(ちなみに5年前は、
Avril LavigneのBonez Tour 2005で、会場は愛知県体育館デシタ)
リベンジ出来たと言いましたが、やっぱ'04のツアーが観れなかったのは今さら痛かったなぁ~
Goとしては、布袋寅泰&今剛のGが入ったバックバンドは是非モンだったわけで・・・
やっぱついGを見ちゃうGoは、少々喰い足らんかったなと・・・
もっとも腕はあるわけで、とするとホールのサイズから言ってPAの技術が・・・って感じなんですよね~
今井美樹サンの唄声もmidがブーミーで、曲とアレンジによっては結構耳に障るのが残念でした。
でもね、やっぱ生はイイんだわ~
MCも楽しいしね。
Cho.&Song Writing の
川江美奈子(HP)サンのHappy Birthday Songにも参加できたし~
間で15分の休憩はさんだ2時間半は、シッカリ満喫デキマシタ。
2曲のアンコールが終わり、客電が点いてロビーに出ると人だかりが3つ。
コンサートグッズコーナー、美奈さんCDコーナー、で当日の演奏曲リストコーナー。
曲リストはこうやって貼りだしてくれるとメッチャ嬉しいデス。
こうやってアルバム名まで載ってると、未聴のアルバム聴かなきゃって気分にしてくれるし~
ただ出来りゃ、もうちっと大きい紙で貼りだすか、2~3か所に同じものを貼りだして欲しいなと。
で、できればもっと高い位置に。
みんな携帯で撮影してるんで、頭のチョイ上の高さだと1番前しか撮れない。
(前の人の頭や携帯がジャマな感じ)
んで、あんまし機械に強くなさそうな年代なんで、ちょい暗いロビーでは何度も撮り直してて、
結局、なかなか人だかりが解消されないと・・・
物販も、「売るスタッフ」はいても、「捌くスタッフ」がほぼ皆無。
なんで横入りもしホーダイで、買ったあと右から出る人やら左から出る人やら・・・
Live自体にも言えた「スタッフ力不足」を感じた点は残念でしたね~
やっぱ個人事務所の限界なのかなぁ~
制作と違って興業の場合、ノウハウは大切だもんね~
布袋のアリーナクラスLiveでウマく廻せるのかね~~
それかサンデーフォークのせい?
音楽本体は楽しめただけに・・・・ネ。
その後、女子大に移動してタイ料理の晩メシ。
(詳しくはフォトギャラの
(1) (2) をド~ゾ)
で家に着いたら11時半すぎてました。
さて、帰ったら買ったライヴDVD観なきゃ~
あ、明日はまた朝から
GS小牧店で作業だったわ~
Posted at 2010/03/12 16:12:31 | |
トラックバック(0) |
映画やら音楽やら | 日記