• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gotchuのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

朝からネッツ

タイヤ交換のため、ネッツに来てます。
昨日○井さんにPhoneToしたら、「タイヤ交換だけで予約が21件」という話・・・
急に冷え込みましたね~。愛知最北ネッツだし、Sレス交換が多いようで…

いつものGS小牧さんは、この週末はイベント開催中で、オイル交換客で溢れてるのは目に見えてるので
「こりゃ交換は来週回しかなぁ」
と諦めかけたら、
「明日なら朝から行けますよ」
という事で、有り難く予約入れてもらいました。

ちなみにGoPASOOのタイヤ交換はSレスではありません。
前後輪ローテして、2本だけ新品にするだけで、タイヤは前回同様TOYOのDRBです。
Posted at 2011/12/11 09:49:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | イジリ~ | モブログ
2011年11月29日 イイね!

台車RC



欲しいかもしれん。。。 
Posted at 2011/11/29 12:02:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年10月19日 イイね!

ちょいと性能up・・・PCの事ですが。。。

う~む、車絡みのネタがない毎日。。。
今週日曜こそぶらっと「関ヶ原合戦祭り」なぞ行ってみようと思っていたのに、
前日、土曜出勤で会社から尼買いしちまったブツを待ってたら、出掛けそびれました。

結局、ブツ届いたのは夜9時の10分前。
全然余裕で出掛けられたのに~とは後悔先に立たず。
おかげさんで録って観そびれてた「神様の女房」を3話ぶっ通しで観てから、
「INACvsくのいち」とSuperGT最終戦を並行して観て、
続けて録画してたF1韓国GP観て、さらに「江」など観てたらヤマトが来たという次第。

届いたブツはPC関連。
PC3のメモリーが更に値下がってたのと、
USB3.0パーツが出揃って来て、コスパ合う価格になって来たので思わずポチり。

メモリーは2GB×4=8GB積んであって、まぁ足りてるかなと思ってたんですが、
今イチ容量ほどパワー発揮してない間が大きくて・・・
価格.COMでレてたら4GB×2が4漱石弱だと知って驚き・・・
祖父地図.COMで溜まってたポイント使ってポチッたのが金曜の夜。


で、せっかく蓋開けるんなら!というワケでUSB3.0化も。
という事で、I/Fボードやらケーブルやらハブやらを購入。


ひと通り揃ったところで、「南極大陸」観ながら蓋開けてゴソゴソ開始。
相変わらずhpのタワーはメモリ増設やりずれーと思いつつ、今回は無事Noトラブルで完了。
USB3.0ボード付けて、電源ケーブルも付けてこちらも完了。

電源ONしてBIOSでメモリ認識チェックして、Win7(売64)起動。
で、先月購入の外付HDD(水牛つやSlim)を2.0から3.0に繋ぎ換えてニンマリ。
(LEDが緑点灯→青点灯に変わるんだよね~)
試しにISOファイル(DVD1枚分)をコピーしたら、ソコソコの速度出てて、まぁ満足。
メモリ増設もめっちゃ安定して余裕たっぷり。
「HJSplit」で結合させながらでもExcelちゃんと動くし、
BD観ながら、CD焼いてもエラー出ないし、こりゃ大満足デシタ。
車イジリもこれぐらい手頃なコストと手間でイケりゃイイのにな~と。

さて、今週末こそチョイ出掛けようかな~
と思ってたら、また週末は雨くさい雰囲気で・・・
八百津に栗きんとんでも買いに行って、
2年前に観なかった「旧八百津発電所資料館」行こうと思ってたんですが・・・

天気予報が外れるのを期待しとこっと。



追>
ドラふぁんの皆様、リーグ優勝おめでとうございます!!
ま、名古屋に住んでても、虎ファンのGoには全くの無関係ですけどね(笑)

そういや、昨日の落合のインタビューは良かったなぁ~。
開幕前、シーズン中は黙々と采配して、負け試合は「自分が悪かった」と言い続け、
優勝後は選手を讃えるって姿勢は格好よかったっす。
この監督をクビにするフロントってどうなんでしょ?

いっそ日本シリーズが、中日vs日ハムになったら面白いな~
そしたらどっちが勝っても、日本一監督が来年いないって事になるし・・・

あ、どっちかが阪神の監督になってたりして・・・(苦笑)
Posted at 2011/10/19 10:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2011年09月21日 イイね!

【名古屋市】避難指示解除

/////////////////////////////////////////

【名古屋市】避難指示解除 
こちらは名古屋市災害対策本部です。
●20日22時30分に対象地域に発令しておりました避難指示を解除しました。
【対象地域】 
北区の味鋺、西味鋺、楠及び楠西の各学区
守山区の瀬古、二城、鳥羽見及び白沢の各学区

【避難勧告】
庄内川流域の対象地域に発令中の避難勧告については継続しています。
【対象地域】 
北区の一部地域
西区の全地域
中村区の全地域
熱田区の一部地域
中川区の全地域
港区の全地域
守山区の一部地域
●引き続き、台風の接近に備えて、テレビ、ラジオ等からも今後の気象情報・防災情報の収集に心がけてください。

(名古屋市)

/////////////////////////////////////////


というエリアメールが来ました。
どうやら名古屋圏でのピークは過ぎたのかな?

結局、台風らしいのは感じられず・・・
昨日、秋雨前線が台風15号に刺激された大雨がピークだったようです。

進路が東にズレた分、浜松とか静岡エリアが大変になるんでしょうか・・・




>追(12:24)
正午過ぎから雨だけが強くなりました。
(風は知れてます)
夕方までに小降りになってくれりゃいいんですが。。。
Posted at 2011/09/21 11:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年09月20日 イイね!

名古屋市内、近隣エリアに避難勧告

まだ台風はだいぶ先だというのに、朝9:08に大雨・洪水警報が出た名古屋(尾張東部)ですが、
正午前から避難勧告が出始め、徐々にエリアが広がってます。
秋雨前線が台風に刺激されてるんでしょうか・・・

名古屋市の災害対策情報HPが非常に重くて、アクセスがし辛くなってますので、
現状発表済み分を↓に転載シマス。


///////////////////////////////////////////////////////////

災害対策本部を設置しています。
現在、名古屋市災害対策本部を設置しています。

9月20日午後1時40分、土砂災害警戒情報が発表されたことに伴い、下記の学区に避難勧告を発令しています。

守山区:大森・守山・西城・白沢・小幡北・大森北・鳥羽見・志段味西・本地丘・志段味東・吉根
名東区:西山・名東・猪子石・梅森坂・貴船・極楽・上社・平和が丘
天白区:平針南・平針・原・植田・植田南・大坪・八事東・表山・天白・山根・しまだ・高坂・相生・野並



9月20日午前11時55分、庄内川(志段味水位観測所)はん濫危険情報が発表されたことに伴い、下記の学区に避難勧告を発令しています。


北区:辻・清水・金城・東志賀・城北・光城・川中・味鋺・西味鋺・楠・如意・楠西
守山区:守山・西城・白沢・鳥羽見・二城・志段味西・瀬古・志段味東・吉根



9月20日午前11時48分、土砂災害警戒情報が発表されたことに伴い、下記の学区に避難勧告を発令しています。

緑区:鳴海・旭出・片平・緑・鳴海東部・徳重・神の倉・東丘・鳴子・長根台・戸笠・有松・桶狭間・南陵・大高・大高南・大高北・黒石・桃山・熊の前



9月20日午前11時20分、天白川はん濫警戒情報が発表されたことに伴い、下記の学区に避難勧告を発令しています。

瑞穂区:弥富・中根
南区:桜・菊住・春日野・笠寺・星崎・笠東・白水・千鳥・柴田
緑区:鳴海・片平・浦里
天白区:平針北・原・植田南・大坪・八事東・天白・山根・野並



9月20日午前11時20分、扇川においてはん濫注意水位を超過したため、下記の学区に避難準備情報を発表しています。

緑区:鳴海・相原・平子



9月20日午前11時00分、矢田川はん濫注意情報が発表されています。

なお、9月20日午前9時08分、名古屋市に発表された大雨(浸水害)警報・洪水警報は継続されています。

テレビラジオなどをつけ、今後の気象情報等に十分ご注意ください。

///////////////////////////////////////////////////////////




なお、↓のエリアメールが届いたので、庄内川流域は近々ほぼ全域が避難勧告エリアになりそうです。

///////////////////////////////////////////////////////////

【名古屋市】避難勧告
こちらは名古屋市災害対策本部です。
●庄内川の水位が堤防近くまで上昇していることから20日14時00分に、避難勧告を発令しました。
【対象地域】 
西区の全地域
中村区の全地域
熱田区の一部地域
中川区の全地域
港区の全地域
●テレビ、ラジオ等からも今後の気象情報・防災情報の収集に心がけてください。
●これは庄内川の近くにお住まいの方々に対して、災害発生の恐れがあるため、避難勧告を発令したものです。
●詳しくは、名古屋市公式ウェブサイト、同モバイルサイトをご覧ください。

【とるべき行動】
●今後、さらに激しい雨が降り続くと、河川の氾濫、堤防の決壊などのおそれがあります。厳重な注意をしてください。
●家屋への浸水に備え、小学校・中学校などの避難所への避難や、建物の2階以上などの高い所へ上がるなど避難の行動をしてください。
●自宅まわりに浸水が起きているときは、無理に避難所には行かず、高い所に行くようにしてください。

(名古屋市)

///////////////////////////////////////////////////////////


自宅は中村区、会社は港区のGoデス。
帰宅すると部屋は4階なんですが、駐車場は当然ながら地表面なので、中村区が浸水するとMyPASSOが。。。

そうならない事を祈りつつ、
あぁ、明日はもしかして家で1日たまったDVDが観れるかな等と思ったりする、フザケタGoだったりしますが、
その場合も、間違いなく有給休暇を消化させられるであろう我が社なのでした。。。


ま、それは置いといて
避難勧告等、データが更新されたら、このブログに追記できたらと思ってます。

2011/9/20 14:54現在



追>
朝のブログにアゲた左後輪。
やっぱりパンクしてました。(たぶん5mm位の木ネジがブッサリと)
サイド面ではなく、トレッド面なので修理可能だと希望的観測。
昼休み、同僚にテンパータイヤと交換してもらったので、とりあえずショップ等までは辿りつけそうです。
(水没しなけりゃですが。。。スイマセン、不謹慎でした)


更に追>
と思ってたら、帰宅指令が出ました。。。(15:25)

Posted at 2011/09/20 14:53:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「 EMOBILE GL01P/GL02P 無償交換or無償解約ノススメ http://cvw.jp/b/151804/30031410/
何シテル?   05/14 09:12
H17年7月、40歳にて免許をGet。9月、みんカラデビュー。 H18年3月、社有車で乗ってたカリブを名変Get。 H20年1月、脳卒中発症。入院中にカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Boston Acoustics 
カテゴリ:Audio & Navi
2010/11/17 16:01:24
 
RS☆R 
カテゴリ:Parts & Acceseries
2010/11/17 15:59:32
 
GOOD SPEED 
カテゴリ:Car Shops
2009/08/18 09:11:04
 

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 病気して入院、1号機のカリブを22万km目前で廃車。その後1年半、運転復帰でGetした ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
40歳にして惑う。しかも大いに。 中年デビューは良くないな。 と思いながらも止まらない貧 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用フォトギャラ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation