• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gotchuの愛車 [トヨタ パッソ]

9/28 琵琶湖へふらりと (2)

投稿日 : 2009年10月06日
1
きれいな建物はいっぱい!
お土産だけで1棟。

いまヒトツ欲しいものが・・・
チョー久々で「ふなずし」食べてみたいけど、高いなぁ~~
2
トイレも別棟で1棟。
建物「には」、お金かかってますなぁ。
3
ん?
なんじゃ?

現場にも、帰って見たHPにも説明が無いんですが。。。
う~ん・・・

そういや、この白いテントのとこで業者さんが搬入or搬出してましたが、道の駅側の立ち会い2人のうちの年配の方、咥え煙草はどうなの?
役所臭プンプンのその所作は『ナシ』でしょ!!
4
駐車場も3か所に区切られてて、場内の案内図も見つからず。
う~ん、Goの「嫌い系道の駅」の典型かも。
箱作って終わり的な・・・職員の上の方は役所からの出向で、一生懸命働いてる人はパートさんばかりなり・・・みたいな。
5
湖岸道路はさんで直ぐ湖水っていうシチュエーションはもっと活かせると思うんですが。。。

せめて入口に右折帯を作ってもらいませんか?

いろいろ書いたけど、Go的にも下調べなしで行って、見落としたとこがあるんで近々再襲撃の予定ですが・・・
(また行くんかい!琵琶湖)
6
その後、GSに寄って、長浜のヤマダ電機寄って、再び湖岸に出て北上。

う~ん、予定外の遠征で勘が戻ってなかったデス。
滋賀のガソリン相場が3年前より安い(名古屋より1~2円安くてビックリ)ので助かりましたが、デジカメの電池の充電が・・・
PENTAX対策で予備電池も買ってあったのに、家で充電されたままって。。。
「充電器は取り寄せです」って、「明日には入荷します」って言われても・・・

う~ん、大反省。
7
と言いながら、なんとか道の駅「湖北みずどりステーション」到着。

デジカメの電池が1ゲージになると、モチベーションが上がらず。。。
帰ってきて調べると、近所に新駅「塩津海道あぢかまの里」が出来るようなので、その時またしっかり見に来よう!!とまた反省。

http://www.shigayukan.com/news/2009/08/post_2096.html
8
相変わらずの曇天。これも原因かなぁ~

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「 EMOBILE GL01P/GL02P 無償交換or無償解約ノススメ http://cvw.jp/b/151804/30031410/
何シテル?   05/14 09:12
H17年7月、40歳にて免許をGet。9月、みんカラデビュー。 H18年3月、社有車で乗ってたカリブを名変Get。 H20年1月、脳卒中発症。入院中にカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Boston Acoustics 
カテゴリ:Audio & Navi
2010/11/17 16:01:24
 
RS☆R 
カテゴリ:Parts & Acceseries
2010/11/17 15:59:32
 
GOOD SPEED 
カテゴリ:Car Shops
2009/08/18 09:11:04
 

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 病気して入院、1号機のカリブを22万km目前で廃車。その後1年半、運転復帰でGetした ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
40歳にして惑う。しかも大いに。 中年デビューは良くないな。 と思いながらも止まらない貧 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用フォトギャラ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation