• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月17日

先入先出法~~;

先入先出法~~; 先っぽだけを入れて出すのでは、“有馬温泉”!
我らが下阪神の事でもない!
この方法を解ってくれるのは、千石峡さんだけ~~;

早朝に部下のT君と尾根山に行ってきました。
優しく時間を掛けて撫でてあげると、ぽこんと出ました♪



今年初の松茸で、思わずピンボケ^^
その後目を疑う代物が・・・・



こんなのが2枚も有り幸先いいぞ今年は~~;
余り状態はよくありませんが・・・・--;

松茸料理が食べれると思いきや、去年の冷凍ものから片付けましょう~って・・・・。
これが先入れ先出し法です--;

千石峡秘密基地様・・・・みんカラ戻ってきて!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/17 18:23:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

筋肉痛💦
chishiruさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2021年9月20日 16:23
kマスター様、こんにちは。

松茸、良いですね~♪
全職場の上司の山に、
毎年採りに行ってた時
採った後(抜いた後)、
「キチンと丁寧に」
埋め戻せって言われてました。

懐かしいデス。
コメントへの返答
2021年9月21日 11:31
確かにそうですね~~;
これには二つの意味合いがありまして、採った場所を解らせない為と、来年の期待です。

しかし、キノコの菌床保護を目的とするときは、必ず手袋を着用しなきゃ駄目です。
素手でやったら、人間の雑菌が入り込んで駄目です。
私なんか借菌が強いので、要注意です^^

プロフィール

「乗り納め^^ http://cvw.jp/b/1518184/42198212/
何シテル?   11/18 17:45
年金適齢期のKマスターです。他人と同じ車は嫌いで、少し自分で改造した古い車種が好きなオヤジです。 バイクもすきで古いBMWに乗っています。現在7万キロを超えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ モンキー お猿軍団・・; (ホンダ モンキー)
お猿壱号は自分のモンキーで、ガレージに飾ってます。 お猿弐号は孫のなっつ君用で、現役使用 ...
ホンダ その他 ホンダCB750K1 終活弐号車 (ホンダ その他)
あがりバイクです。入院して体力が落ちた時、BMW・R1100・RTの取り回しが大変になり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昭和57年初登録です。15年振りに車検を取りました。 サムライ仕様のウインカーで飛び出し ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダTLR200からヤマハ・トリッカー。 トリッカーが飽きて、ホンダ・イーハトーブに落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation